mixiユーザー(id:18627182)

2017年09月26日19:11

82 view

『第64回 日本伝統工芸展』に行って来た。

けふも夜勤明けの半休は美を求め。

日本橋三越本店本館・新館7階ギャラリー「第64回 日本伝統工芸展」
【展覧会HP】https://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/event/dentoukougei/index.html
フォト
今年もこの季節になりました。
5年か、6年か、連続の鑑賞です。
今年は、先週『日曜美術館』で放送されたのを見たあとでの鑑賞となったので、番組で紹介されてた作品を見る時は放送内容を思い出し、「なるほど〜」なんて思いながら鑑賞したんですが、鑑賞前から作家や作品について、いろいろ情報を入れておくというのは、やはり一長一短だと思いました。想像力を刺激される部分が少なく・弱くなるので。。
まあそれはともかく、今年も、美しい、カッコイイ、イカしてる作品が、何十点、何百点(?)と揃っており、お腹いっぱいになる内容でした♪
これは毎年思うことですが、いつかはこの会場で、気に入った展示作品を購入できるような身分になりたい! と。
また、最近は染織部門の着物に惹かれることが多いです。妻を娶ったら、こういう着物を買って着せてあげたい! と。完全に妄想の世界(;´∀`)
そんな部分の想像力は、刺激されんでエエちゅうねん!
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する