mixiユーザー(id:4155108)

2017年09月19日22:06

52 view

9月19日火曜日、過労?と疲弊、、、

#起床時安静心拍 170919 51 疲労と飲んで寝た割には脈が低い。

4:33起床5:44睡眠深3:26浅2:18不眠症のボーダーではあるがヒルナミンを使わなかった割には良いスコア。

サプリ漢方コーヒー二杯とグラノーラで朝食。

6:48St1-90室温23℃湿度49%スタート心拍は75HR

105rpm120w前後で心拍ターゲットゾーンを超えたり越えなかったり。

ガーミン先生からリカバリーグッドグッド(上向き矢印)もらえなかったバッド(下向き矢印)

クールダウンに突入した。70rpm40wアンダー。

ボトルの電解質パウダーを溶かした水飲み干した。

リカバリー84HR

色々と、限界が。

明日が最後の良い感じの六甲rideかもしれない。新しいタイヤのパターンでSUPER ENVEレジスタードトレードマークS3.4の製品テスト。

21:40淡麗グリーンラベルで眠る準備に入る。

測定 火, 9 19, 2017
体重 64.4 kg
BMI 21.8
体脂肪率 7 %
体水分率 70.6 %
骨格筋量 27.2 kg
推定骨量 4.2 kg
距離

25.52 km
距離
カロリー

516 C
カロリー
心拍数

bpm 最大心拍% ゾーン
117 bpm
平均心拍数
134 bpm
最大心拍数
タイミング

ペース 速度
1:30:00
タイム
1:29:56
移動時間
1:30:00
経過時間
17.0 kph
平均速度
17.0 kph
平均移動速度
20.0 kph
最高速度
パワー

ワット W/kg ゾーン
96 W
平均パワー
147 W
最大パワー
118 W
最大平均パワー(20 分)
54% 左/46% 右
左/右バランス
54% 左/49% 右
トルク効率(左右)
15% 左/14% 右
左/右ペダルのスムーズさ
107 W
Normalized Powerレジスタードトレードマーク (NPレジスタードトレードマーク)
0.530
Intensity Factorレジスタードトレードマーク (IFレジスタードトレードマーク)
41.9
Training Stress Scoreレジスタードトレードマーク
202 W
FTP設定
518 kJ
運動量
ケイデンス

95 rpm
平均ケイデンス
111 rpm
最大ケイデンス
サイクリングダイナミクス

PP PCO
11 ° – 195 °
左パワーフェーズ
15 ° – 198 °
右パワーフェーズ

184 °
左パワーフェーズアーク長
183 °
右パワーフェーズアーク

58 ° – 107 °
左ピークパワーフェーズ
62 ° – 105 °
右パワーフェーズピーク

49 °
左パワーフェーズピークアーク長
44 °
右パワーフェーズピークアーク
気温

21.7 °C
平均気温
20.0 °C
最低気温
23.0 °C
最高気温
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する