mixiユーザー(id:40224526)

2017年09月14日23:43

18 view

出たとこ勝負が功を奏する・・

〜僕は六感で勝負する〜

富士登山道入り口でまさかの計画変更

事前にチェックしないまま意気揚々と
登山道入り口まで来たらただならぬ雰囲気
係りの人に尋ねるとまだマイカー規制期間との事

ならば鳴沢方面にある紅葉台で富士山を眺めようと
別荘地エリアを抜ける道を選択する

途中樹々の中を真っ直ぐに延びる道を通った時
路面の滑り止め舗装を走るタイヤの音が聴こえて来た

ドゥー ディー ダー  

ん?なんかメロディっぽい
舗装の違いで音階に聴こえるんだぁ
なんて最初は思った

ディッ グッド(上向き矢印)ボ バッド(下向き矢印)

んんん?
ニッ グッド(上向き矢印)ポ バッド(下向き矢印)
って聴こえる‥

ディ ディ バッド(下向き矢印)ドー バッド(下向き矢印)ダダーバッド(下向き矢印)

んんん!?
イチ バッド(下向き矢印)ノー バッド(下向き矢印)ヤマーバッド(下向き矢印)
そっか!

♪富〜士は 日本 一の〜山〜♬

って舗装してあったんだと気が付く
そして紅葉台での絶景に出逢う

富士山が僕たちに
玄関払いしてしまった事への
粋なお詫びをしてくれたような
そんな気がした

ありがとう富士山
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する