mixiユーザー(id:4155108)

2017年09月02日21:13

28 view

9月2日土曜日、お蔵入りからの終了のパターン

#起床時安静心拍 170902 54疲労と飲んで寝たので脈が高い。

1:11起床2:46睡眠深1:59浅0:47完全なる不眠症のスコア。

サプリ漢方グラノーラで朝食の後、二度寝にトライする気満々。

二度寝できたけど、一時間ぐらい。

6時夙川アプローチで一軒茶屋を目指す。

脚が重いが心肺機能は余裕があった。

予想通り、後半一軒茶屋に近づくにつれて脚が回りだす。

再度山をまわる定番製品テストコースに行きたいところを、ここはグッと我慢して、週末の作業を考えて、月曜に体調を落とさないことを優先して、抑え気味にして、一軒茶屋で折り返し。

北山貯水池スプリントは、風がきつかったのと、偉い勢いで抜いて行ったパッシングの車クラクションで、ペースを落とした。

ホイールの空力が優位に働いただけで、ある程度タイムが出た。

去年よりMaxもFTPも下がっているのに僅かではあるが速さがもどる兆しが見える。

これは、計算値とは言えVo2Maxが28と言う老人や喫煙者の様な一昨年の”悪い”と言う評価から今日の更新で50となり”優れている”評価にやっと入ったところ。

ここからがスタート地点、、、

急ぎでこなしたタスクはイタリアンな仕事により、お蔵入りになる可能性が大。

神様がいたとして、どんだけ蔵入りさせれば気が済むのか?と言う道を歩んできている。

そろそろ”楽”と言う事をしてみたい。何もかも投げ出して。

21時淡麗グリーンラベルで眠る準備に入る。

測定 土, 9 02, 2017
体重 64.3 kg
BMI 21.7
体脂肪率 7 %
体水分率 70.7 %
骨格筋量 27.2 kg
推定骨量 4.2 kg
距離

27.13 km
距離
カロリー

800 C
カロリー
心拍数

bpm 最大心拍% ゾーン
138 bpm
平均心拍数
170 bpm
最大心拍数
タイミング

ペース 速度
1:35:16
タイム
1:34:43
移動時間
1:49:40
経過時間
17.1 kph
平均速度
17.2 kph
平均移動速度
66.9 kph
最高速度
パワー

ワット W/kg ゾーン
171 W
平均パワー
785 W
最大パワー
189 W
最大平均パワー(20 分)
51% 左/49% 右
左/右バランス
79% 左/76% 右
トルク効率(左右)
22% 左/22% 右
左/右ペダルのスムーズさ
189 W
Normalized Powerレジスタードトレードマーク (NPレジスタードトレードマーク)
0.935
Intensity Factorレジスタードトレードマーク (IFレジスタードトレードマーク)
138.1
Training Stress Scoreレジスタードトレードマーク
202 W
FTP設定
801 kJ
運動量
標高

880 m
高度上昇
882 m
高度下降
2 m
最低高度
860 m
最高高度
ケイデンス

59 rpm
平均ケイデンス
113 rpm
最大ケイデンス
サイクリングダイナミクス

ポジション PP PCO
5:34
合計ダンシング時間
179 W
平均ダンシングパワー
403 W
最大ダンシングパワー
1:29:42
合計シッティング時間
207 W
平均シッティングパワー
785 W
最大シッティングパワー
気温

18.0 °C
平均気温
14.0 °C
最低気温
24.0 °C
最高気温
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する