mixiユーザー(id:1037473)

2017年07月04日14:40

178 view

理事長杯予選

先週に引き続きのバックティ27ホールの予選。
これはアンダーハンデ競技、7月1日インデックスが7.3の僕はラウンドで9、ハーフで5のハンデ。
これはインデックス18までが出場資格なので今年は68名が参加、上位32名のクオリファイ。
例年ネット120辺りのカットライン、今年はどうなるか。

スタートのティショットはFWセンター、セカンド3UTで残り80ヤード、しっかり寄せてバーディ発進。
幸先いいのに…アウトは何とダボ3つもあり46フィニッシュ。
ここで切れないのが今年の僕、インは39で85、ハンデ9で76。
残るアウト、出だしまたまたバーディスタートも上がれば43、ネット114で終了。
朝のカットラインがネット77のマッチングとの事、予選通過は間違いないので安心してお風呂。

競技当番だったので帰れない、で練習。
58度のウェッジとパター、ボールを6つ、水筒を持って練習場に。
誰もいないので、アプローチに磨きをかける為に練習。
きっちりと40分程練習してハウスに、残り3組との事。
例年通り、成績表の前では皆が集まり、あれやこれやで盛り上がってる。
最終的に117のマッチングで上位32名が通過。
組合せを確認して帰宅、クタクタ。

初戦は2011年にクラチャンをとった時の決勝の相手oさん。
あの時はハンデ3のバリバリも今では67歳、ハンデ8、世代交代を実感させるラウンドにしたい。
初戦からいい相手、でも今の調子では負ける気がしない。
3AND2ぐらいで勝ちたい。
勿論油断大敵、相手は百戦錬磨の老獪な相手、でも楽しみ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る