mixiユーザー(id:4155108)

2017年05月29日20:39

191 view

5月29日月曜日、久々のノー残業

#起床時安静心拍 170529 60疲労からか脈が高い。

1:51起床5:31睡眠深2:43浅1:58。

23時ごろ覚醒して勘違いして朝食済ませたが、二度寝に成功。

しかし、あと二時間寝たかった。

43℃で半身浴15分の後ストレッチして事務仕事。

5:36St1-90 スタート心拍は71HR室温21℃湿度46%

Cad110 110W オーバーで心拍ターゲットゾーン。

クールダウンに突入した。Cad70 40w

リカバリーは88HR

チョット色々と、無理が来ていて、ダムの決壊を、その場で待っている状態。

ジリ貧ではない。ただ、決壊するだけ。何が?

ブレークスルーは、案外こうやって出るのかも。

などと、戯言を言ってみました。

20:40冷水で眠る準備に入る。今日は休肝日。

測定 月, 5 29, 2017
体重 60.4 kg
BMI 20.4
体脂肪率 7 %
体水分率 70.5 %
骨格筋量 26.3 kg
推定骨量 3.8 kg
距離

0.85 km
距離
カロリー

468 C
カロリー
心拍数

bpm 最大心拍% ゾーン
110 bpm
平均心拍数
134 bpm
最大心拍数
タイミング

ペース 速度
1:30:00
時間
3:32
移動時間
1:46:11
経過時間
0.6 kph
平均速度
14.5 kph
平均移動速度
16.0 kph
最高速度
パワー

ワット W/kg ゾーン
91 W
平均パワー
169 W
最大パワー
113 W
最大平均パワー(20 分)
54% 左/46% 右
バランス(左右)
102 W
Normalized Powerレジスタードトレードマーク (NPレジスタードトレードマーク)
0.503
Intensity Factorレジスタードトレードマーク (IFレジスタードトレードマーク)
30.6
Training Stress Scoreレジスタードトレードマーク
202 W
FTP設定
396 kJ
運動量
標高

0 m
高度上昇
1 m
高度下降
-23 m
最低高度
-18 m
最高高度
ケイデンス

97 rpm
平均ケイデンス
127 rpm
最大ケイデンス
サイクリングダイナミクス

PP PCO
14 ° – 198 °
左パワーフェーズ
10 ° – 201 °
右パワーフェーズ

184 °
左パワーフェーズアーク
191 °
右パワーフェーズアーク

60 ° – 113 °
左パワーフェーズピーク
63 ° – 108 °
右パワーフェーズピーク

52 °
左パワーフェーズピークアーク
45 °
右パワーフェーズピークアーク
気温

19.0 °C
平均気温
18.0 °C
最低気温
22.0 °C
最高気温
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する