mixiユーザー(id:5755958)

2016年02月09日19:30

35 view

「最愛の子」

中国・香港合作映画で、実話を基にしたヒューマンミステリーで、中国で頻発する児童誘拐事件を題材に、親が子を思う愛、子が親を慕う愛を描いています。
中国の街中で、3歳の息子が突然姿を消し、両親は警察の協力など、さまざまな手段を使って必死に息子を探しますが、その消息はまったくつかむことができませんでした。

月日が流れ、インチキな情報や人の不幸につけ込んで金を取ろうとする悪人からの連絡が途絶えても、両親はかすかな希望を胸に息子を探し続け、ある
情から、村で暮らす息子を見つけ出します。
既に3年の時間が流れ、6歳になった息子は実の親のことを覚えておらず、育ての親との別れを嘆き悲しむばかりでした。

前半は誘拐された息子を見つけ出した親の話、後半は夫が誘拐した子を、そうとは知らないまま育てた妻の話です。
中国では、こんな事件が多発し、年間20万人もの子どもが行方不明になるそうです。
この主人公たちのように再会できる親子はごく少数で、行方不明で死亡が確認されないため、妊娠が許可されないということに唖然。
普遍的な親子の愛と共に、「拡大する都市と農村の経済格差」「一人っ子政策」など、現代中国が抱える問題を鋭く描き、文芸作品ではないけれど、心を打ちます。
「一人っ子政策」は昨年末に廃止されたし、映画公開後に「盗んだ子供を売る人だけでなく、買う人も罰する」と中国は変わったそうです。
エンドロールで、映画のモデルになった本人や俳優たちが出てきます。
育ての親である農民のおばちゃん役を演じたヴィッキー・チャオがチャーミングでびっくり。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する