mixiユーザー(id:427482)

2011年04月24日12:52

16 view

【料理】ちょっと変わった!?パスタの調理法

 乾麺で鍋に入れても、なかなか曲がらずお湯に全て浸けるのが面倒なのがある。そのためお湯内でも麺がくっついてまうので、茹で上がりも良くない。その麺で試してみようかと思う。 

ちょっと変わった!?パスタの調理法
パスタを調理(茹でる)前に(*´∇`*) 茹でたものとはちょっと違った食感です☆ 調理時間も短縮・・・されるかも!?
ネーシュ
材料 (1人分)
パスタ 80〜100g ぬるま湯 適量 1
パスタが入るバットを用意します。(私はオーブンの天板(((;゚Д゚))))
2
全体がかぶるくらいのぬるま湯を入れて、1時間ほど放置! パスタが水分を含んで白っぽくなったらOKです。
3
後はお好みの硬さに茹でたり、具材と一緒に炒めてください(*'▽'*)♪ 2〜3分で大丈夫だと思います。
4
*浸しておく時間はお湯の温度と量によるかもなので、調整してくださいね♪ 私はいつも忘れて3〜4時間放置しちゃいます…。
コツ・ポイント
*覚書用として* 日持ちはしないと思うのでその日のうちに消費してください。 生パスタ〜とまではいきませんが、そんな食感です☆ 大きな鍋も大量のお湯も使わないし、ガス台長時間占領しなくていいです。キッチン狭いので(・_・;

3 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930