ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みちこの映画コミュのミケランジェロの暗号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
面白かった!
だいたい、いい映画かどうかは初めの数分である程度わかるもの。
「人」の描き方、撮り方で、その映画の質が予測できる。
これは、始めの人物描写で、「イケる!」と思ったんですよね。

幻のミケランジェロの絵を巡る一級のサスペンス。
ヒトラーが政治的な駒として、この絵を欲しがったことから
画商を営むユダヤ人家族と、ナチの攻防が繰り広げられます。

おしゃれで小気味よく、リアリティがあって、ユーモアやロマンも感じる映画。
贅沢した感じです。

監督は、ユダヤ人が迫害を受ける悲劇の人々として描かれてきたことに
ちょっとした反発があって、こういう映画を作ったのだそう。
だから、びっくりするくらい、スカッとします!

あと、81歳の脚本家ポール・ヘンゲは実際にナチスの収容所で家族を亡くしているんだけど、
13歳の少年だった彼は、ナチの将校に部屋に連れて行かれ、窓を全開にしてこう言って出て行ったんだって。
「逃げるなよ」
って。

それで、逃げて生きることができた。今でも彼は、そのナチスの恩人のことを思い、
人間には二面性があることを実感するらしい。決して敵と味方、善と悪ではくくれないのだと。

そういった思いがこめたれた、この『ミケランジェロの暗号』。
暗号や謎解きは出てこないけど、ぜひ楽しんでください!

コメント(4)

昨晩観たよ(今頃〜?)
面白かった。でもあの隠し場所、私なら最初に探しそうなんだけど(笑)。ちょっとベタなところがあるけど、最後のシーンは良かったねぇ、すっきりしたよ。
>>[1]
忘れてしまっていて。笑
見直します^o^
いえいえ、今頃?って感じで...スミマセン。
>>[3]

いつも書き込みありがとうございます。
どんどん遡って書いてくださいね^_^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みちこの映画 更新情報

みちこの映画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング