ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

言葉の語源コミュの現在の意味と語源がかけ離れている言葉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ふと思ったんですが、「我慢」という言葉には、現在使われている「耐え忍ぶ」という意味の漢字は全く使われておらず、我も慢もむしろ真逆の意を持つ漢字ですよね。

以下は語源辞典からの引用

元々は仏教用語の七慢の一つで「高慢、自惚れ」という意味から「強情、我を張る」という意味で使われていた。
強情は人に弱みを見せまいと耐え忍ぶ姿に見えるため、現在では我慢の意味はそのように使われるようになった。

我慢って今では色々な場面で広く使われていますが、本来は
「人に弱みを見せないようにする」
という意味だったんですね〜
我慢って良くないなぁと改めて思いました。

他にも文字と意味が違う言葉知りませんか?
言葉の本当の意味を紐解けたらなぁ〜と思います。

コメント(1)

我慢の意味って、そう聞くと納得します目

というか、我慢という言葉は、プライドあっての言葉だったんですね…。

堪え忍ぶことも自分が選んでいるのか、
選ばされていると言い張ってプライドを捨て去るのかで、

同じ単語の意味合いが変わり果てますね。
時代の変遷とはそういうものでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

言葉の語源 更新情報

言葉の語源のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング