ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Standard Jazz Songコミュの現代の歌姫たち【カァリン・アリソン】その2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Karrin Allyson (pronounced /ˈkɑːrɪn/ KAR-in; born Karrin Allyson Schoonover on July 27, 1963)

https://en.wikipedia.org/wiki/Karrin_Allyson

カァリン・アリソン、その2です。

押しも押されぬ現代を代表する歌姫といえるでしょう。
このコミュニティでは彼女のアルバムを何度も取り上げていますが、ジャズ、ブルース、ラテン(ボサ・ノヴァ)、シャンソンと手がける音楽の範囲が非常に広いのですが、すべて彼女の音楽に、ジャズになっている、キャリアも十分な歌姫です。

かなり以前に彼女のトピックを立てていたのですが、消えてしまったので、『その2』として、改めて立てます。


ご本人のサイト
https://karrin.com/

FB
https://www.facebook.com/KarrinAllyson/

tw
https://twitter.com/karrinallyson




------------- この項は推敲中です -------------


2019年に来日した時の動画です。
2:13 程の長さがあります。







*********************************************************
アルバムリスト(登場降順)
*********************************************************

#65 - Karrin Allyson / 'Round Midnight / Concord Jazz / 2011
#47 - Karrin Allyson ‎/ Imagina: Songs Of Brasil / Concord / 2007
#32 - Karrin Allyson ‎/ Footprints / Concord / 2005
#17 - Karrin Allyson ‎/ Wild For You / Concord / 2003
#1 - Karrin Allyson ‎/ In Blue / Concord / 2002

*********************************************************
reserved (alphabetical)
*********************************************************

I Didn't Know About You (1992)
Sweet Home Cookin' (1994)
Azure-Té (1995)
Collage (1996)
Daydream (1997)
From Paris to Rio (1999)
Ballads: Remembering John Coltrane (2001) ← ジョン・コルトレーン ソングブックで取り上げました。
Yuletide Hideaway (2013) ← クリスマス・ソングブックで取り上げました。
NYC Sessions (2015)
Many a New Day (2015) ← リチャード・ロジャース ソングブックで取り上げました。
Some of That Sunshine (2018)
Shoulder to Shoulder: Centennial Tribute to Women's Suffrage (2019)


*********************************************************
登場曲 (alphabetical) Composer/Lyricist/year - (comment No.)
*********************************************************

"All I Want" (Joni Mitchell/1970) - (#18)
"All You Need To Say (Never Say Yes)", aka "Naturally" (Nat Adderley/Chris Caswell/1960) - (#34)
”Angel eyes ” (Matt Dennis/Earl Brent/1953) - (#15)
"April Come She Will" (Paul Simon/1965) - (#67)
"Blue Motel Room" (Joni Mitchell/1976) - (#12)
"But I Was Cool" (Oscar Brown Jr./????) - (#43)
"Bye Bye Country Boy" (Blossom Dearie, Jack Segal/1982) - (#13)
"Correnteza" (Antônio Carlos Jobim/Luiz Bonfá/1973) - (#50)
"Desafinado (Slightly Out Of Tune) " (Antônio Carlos Jobim/Newton Mendonça/1959) - (#59)
"Don't Let Me Be Lonely Tonight" (James Taylor/1972) - (#19)
"Double Rainbow" (Antônio Carlos Jobim/Gene Lees/1970) - (#56)
"E Com Esse Que Eu Vou" (Pedro Caetano/1947) - (#63)
"Estrada Branca (This Happy Madness)" (Antônio Carlos Jobim/Vinícius de Moraes, Gene Lees/1958) - (#54)
"Estrada Do Sol" (Antônio Carlos Jobim/Dolores Duran/1958) - (#62)
"Everybody's Boppin' " (Jon Hendricks/1959) - (#45)
"Everybody's Cryin' Mercy" (Mose Allison/1968) - (#3)
"Evil Gal Blues" (Leonard Feather & Lionel Hampton/1944) - (#11)
"Feel Like Makin' Love" (Eugene McDaniels/1974) - (#29)
"A Felicidade (Happiness)" (Antonio Carlos Jobim/Vinicius de Moraes, Susannah McCorkle/1958) - (#48)
"The First Time Ever I Saw Your Face" (Ewan MacColl/1957) - (#30)
"Follow The Footprints (Footprints)" (Wayne Shorter/Chris Caswell/1967) - (#39)
"Give Me A Break (Unit 7)" (Sam Jones/Chris Caswell/1961) - (#44)
"(Goin') Wild For You Baby" (David Batteau, Tom Snow/1979) - (#21)
"Goodbye" ("Good-Bye") (Gordon Jenkins/1935) - (#68)
"Help Me" (Joni Mitchell/1973) - (#22)
"How Long Has This Been Going on" (George Gershwin/Ira Gershwin/1927) - (#9)
"Hum Drum Blues" (Oscar Brown, Jr./1960) - (#8)
"I Can't Say (Teaneck)" (Nat Adderley/Chris Caswell/1961) - (#42)
"I Found The Turnaround (The Turnaround)" (Hank Mobley/Chris Caswell/1965) - (#38)
"I Got Eyes" (Melissa Manchester/1975) - (#24)
"I'm Always Chasing Rainbows" (Harry Carroll/Joseph McCarthy/1917) - (#69)
"Imagina" (Antônio Carlos Jobim/Chico Buarque/1983) - (#58)
"It's Too Late" (Carole King/Toni Stern/1971) - (#26)
Life Is A Groove (Jordu) (Duke Jordan/Karrin Allyson/1953) - (#40)
"Lightning (Lazy Bird)" (John Coltrane/Chris Caswell/1957) - (#35)
"Long as You're Living" (Julian Priester & Tommy Turrentine/Oscar Brown Jr./1960) - (#4)
"A Long Way To Go (Equinox)" (John Coltrane/Chris Caswell/1960) - (#36)
"Love Me Like A Man" (William Smither/1969) - (#14)
"The Meaning Of The Blues" (Bobby Troup/Leah Worth/1957) - (#6)
"Medo De Amar (Surrender The Soul)" (Vinicius de Maraes/Vinicius de Maraes,Chris Caswell/????) - (#52)
"Mind On My Man" (Carly Simon/1974) - (#27)
"Moanin'" (Bobby Timmons/Jon Hendricks/1958) - (#2)
"The Moon Is A Harsh Mistress" (Jimmy Webb/1974) - (#25)
"My Bluebird" (Tommy Flanagan/Jay Leonhart/1990) - (#7)
"O Morro Não Tem Vez (Favela)" (Antônio Carlos Jobim/Vinicius de Moraes, Ray Gilbert/1962) - (#53)
"Outono (Stay)" (Rosa Passos-Fernando/Oliveira-Paul Williams/????) - (#55)
"Pra Dizer Adeus (Time To Say Goodbye)" (Edu Lobo/Torquato Neto, Lani Hall/1966) - (#60)
"The Right Thing To Do" (Carly Simon/1972) - (#28)
"'Round Midnight" (Thelonious Monk,Charles "Cootie" Williams/Bernie Hanighen,John Hendricks/1944) - (#76)
"Send in the Clowns" (Stephen Sondheim/1973) - (#75)
"The Shadow of Your Smile" (Johnny Mandel/Paul Francis Webster/1965) - (#74)
"Smile" (Charlie Chaplin/John Turner & Geoffrey Parsons/1936) - (#71)
"So Tinha De Ser Com Você" (Antônio Carlos Jobim/Aloysio de Oliveira/1964) - (#51)
"Sophisticated Lady" (Duke Ellington, Irving Mills/Mitchell Parish/1932) - (#72)
"Something Worth Waiting For (Con Alma)" (Dizzy Gillespie/Chris Caswell/1954) - (#33)
"Sorry Seems to Be the Hardest Word" (Elton John/Bernie Taupin/1976) - (#23)
"Spring Can Really Hang You Up The Most" (Tommy Wolf/Frances Landesman/1955) - (#70)
"Strollin'" (Horace Silver/Jon Hendricks/1960) - (#37)
"There's No Such Thing As Love" (Ian Fraser, Anthony Newley/1963) - (#73)
"A Tree And Me" (Oscar Brown, Jr./????) - (#41)
"Turn Out The Stars" (Bill Evans/Gene Lees/1966) - (#66)
"Vivo Sonhando (Living On Dreams)" (Antônio Carlos Jobim/Antônio Carlos Jobim,Gene Lees/1962) - (#61)
"West Coast Blues" (Wes Montgomery/Granville Burland/1960) - (#10)
"Wild World" (Cat Stevens/1970) - (#20)


コメント(77)

"I Found The Turnaround (The Turnaround)"

作曲: Hank Mobley
作詞: Chris Caswell
作曲年 1965

ハンク・モブレイの有名アルバム The Turnaround! のアルバムタイトル曲にクリス・カズウェルが詞をつけたものです。



He’s no smooth Romeo, He’s no heart throb
He’s no man on the go, got a desk job
Got no muscle to show, but he’s healthy
Got no bundle of dough, he’s not wealthy

Still I’d never decieve him, never lie to or leave him
In my heart he’s the one I see

There is something about him
Life would be lonely without him
I was lost ‘til he believed in me
My whole world turned around

Must be something in me that won’t let go
I fell under his spell from the get go
Once I thought love a lie
Now that’s history
I found the turnaround when he kissed me

Why try I can’t deny he’s got me hooked
Though he can’t Fricassee, my goose he cooked
My game after he came was re-written
Okay whats left to say, I stand smitten

Still I’d never decieve him, never lie to or leave him
In my heart he’s the one I see
There is just something about him
Life would be lonely without him
I was lost til he believed in me
My whole world turned around

Must be something in me that won’t let go
I fell under his spell from the get go
Once I thought love a lie
Now that’s history
I found the turnaround when he kissed me
Once I thought love a lie
Now that’s history
I found the turnaround when he kissed me
I found the turnaround when he kissed me

引用元はここ
https://www.kkbox.com/my/en/song/cVTNdhT0926THYeSVYeSV0P4-index.html


ハンク・モブレイ、The Turnaround です。
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Turnaround!



"Follow The Footprints (Footprints)"

作曲: Wayne Shorter
作詞: Chris Caswell
作曲年 1967

この曲はウェイン・ショーターが1967年の自身のアルバム Adam's Apple で発表しています。
また、同年、マイルス・デイヴィスが自身のアルバム Miles Smiles でも聞かせてくれています。
こちらにも作曲者のウェイン・ショーターが参加しています。

https://en.wikipedia.org/wiki/Adam%27s_Apple_(album)

https://en.wikipedia.org/wiki/Miles_Smiles

歌詞は後年、クリス・カズウェルがつけたものです。



Our love's a story that documents our journey
Memories are landmarks that comfort and assure me
You'll be with me always
Follow the footprints we left
And I'll find you there

Time's changing currents can drown you in a deluge
Painted in still-life, the past becomes a refuge
Free from pain and sorrow
Follow the footprints we left
And I'll find you there

Just like a treasure, your touch was stolen from me
When it seems heartbreak and loss will overcome me
I can hear you calling
Follow the footprints we left
And You'll Find me there

I believe one day, that we'll be reunited
Silencing demons that turned up uninvited
But until that happens
Follow the footprints we left
And I'll find you there
I will find you there
We will find our way

引用元はここ
https://genius.com/Karrin-allyson-follow-the-footprints-footprints-lyrics


Wayne Shorter - Adam's Apple (1967)



Miles Davis - Miles Smiles (1967)





Life Is A Groove (Jordu)

作曲: Duke Jordan
作詞: Karrin Allyson
作曲年 1953

この曲は Clifford Brown & Max Roach (1954) が初録音になります。
https://en.wikipedia.org/wiki/Clifford_Brown_%26_Max_Roach

多くのジャズメンが取り上げる曲になっています。
デューク・ジョーダンはジャズのスタンダードになっている曲をたくさん書いています。
彼のソングブック・アルバムが(ひょっとすると)あるのかもしれません──まだ調べていません。


歌詞はカァリン・アリソンがこのアルバムのために書いたようです。
彼女とナンシー・キングのデュエットです。



I told you once before, my friend Jordu,
this is the kind of thing I love to do,
so if you say you really want me to,
I’ll play for you

I use to dream of playing jazz all night,
so if you ask me nice, well I just might,
pick up my microphone and sing for you,
only for you

Jazz is a way to get lost,
along the way (and) to work out our cares and woe,
If you close your eyes you will soon realize,
that life’s lesson is to let go

And so my friend you can plainly see,
this is the kind of thing that is for me,
as long as we can play in harmony,
life is a groove.

引用元はここ
http://www.goolyrics.com/i/YXaYQFgxQWyA/karrin-allyson-life-is-a-groove-jordu


Clifford Brown & Max Roach です。
いつ聴いてもスリリングな演奏ですね。



"A Tree And Me"

作曲・作詞 : Oscar Brown, Jr.
作曲年 ????

曲情報については【オスカー・ブラウン・ジュニア ソングブック】#46 をご覧ください。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&page=1&id=78838142

この手の曲をカァリンが歌うと、心をかき混ぜられるような想いを感じてしまいませんか?



please carve no cold headstone for me but rather plant a sapling tree
and lay my ashes beneath its foot so through my body it takes root
then as the seasons come and go my monument and I will grow
wave bright green flags at summer's sky and harbor birds who happen by

we'll bronze each autumn, bloom with spring, and wear the white coats winters bring
the tree I marry with my dust will husband me with rooted thrusts

our seed will scatter far and wide across God's fertile countryside
and soon an arbor family will share our immortality
a tree and me

引用元はここ
http://www.songlyrics.com/oscar-brown-jr/the-tree-and-me-lyrics/

オスカー・ブラウン・ジュニアの音源も聴いておきましょう。
https://www.discogs.com/ja/Oscar-Brown-Jr-Tells-It-Like-It-Is/master/293930





"I Can't Say (Teaneck)"

作曲: Nat Adderley
作詞: Chris Caswell
作曲年 1961


曲情報については【ナット・アダレイ ソングブック】#11 をご覧ください。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=78454438

歌詞は、このアルバムのためにクリス・カズウェルが書いたもののようです。

歌詞が載っているサイトが見当たりませんでしたので、じっくりとヒアリングしてください。





この曲の最初の録音は、アルバム Nancy Wilson and Cannonball Adderley (1962) です。
器楽演奏です。
ジョー・ザヴィヌルのピアノがいいですね。



"But I Was Cool"

作曲・作詞: Oscar Brown Jr.
作曲年 ????

曲情報については【オスカー・ブラウン・ジュニア ソングブック】#7 をご覧ください。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&page=1&id=78838142

このアルバムでは、オスカー・ブラウン・ジュニアの曲が2曲取り上げられています。
彼女のセンスの良さがよく判りますね。



I've always lived by this golden rule
Whatever happens "don't blow your cool"
You've got to have nerves of steel
Never show folks what you honestly feel
I've lived my whole life this way
For example, take yesterday

I breezed home happy
Brining her my pay
Her note read "so long sappy
I have ran away."
I threw myself down across our empty bed
And this is what I said

(shrieks, screams, hoots)

But I Was Cool

So I one-for-the-road it
At an all night bar
Wound up so loaded
I tore up my car
The judge threw the book at me
And when I read his sentence there I said

(shrieks, screams, hoots)

But I Was Cool

So I said she's the only one I have to thank
So I found her and pulled my gun and fired point blank
The shot whistled straight passed that woman's head
And killed my hound dog dead

(shrieks, screams, hoots)

But I Was Cool

As they carried me away
I was overhead to say
Be cool, stay cool, keep cool
Play it cool
C-o-o-o-o-o-l

引用元はここ
https://genius.com/Oscar-brown-jr-but-i-was-cool-lyrics





"Give Me A Break (Unit 7)"

作曲: Sam Jones
作詞: Chris Caswell
作曲年 1961

キャノンボール・アダレイ楽団在籍当時のベーシスト、サム・ジョーンズが書いた曲で、クリス・カズウェルがこのアルバムのために詞を書いています。

残念ながら歌詞が載っているサイトは見当たりませんでした。
この曲は多くの人たちが歌うようになっているのですが、この詞で歌っているものが多いようです。



この曲の初録音は Nancy Wilson/Cannonball Adderley (1962) になるようで、その中の器楽演奏だけのトラックになります。
ちなみにナンシー・ウィルソンをキャピトル・レコーズに紹介したのはキャノンボール・アダレイになるようです。


"Everybody's Boppin' "

作曲・作詞: Jon Hendricks
作曲年: 1959

LHRのジョン・ヘンドリックスが書いた曲で The Hottest New Group in Jazz (1960) が初録音になります。

カァリン、ナンシー・キング、そして作曲者のジョン・ヘンドリックスがスキャットを披露します。

バップ風の曲で、例によって早口の歌詞は聞き取ることが困難です(笑)



Some cat says that bop is dead,
But that cat done lost his head.
Tell that square he's been mislead,
‘Cause everybody's boppin'.

Bop ain't dead, that's a line o' jive,
Dixieland bands done kept it alive.
Tell that square to take a dive,
‘Cause everybody's boppin'.

If you say bop is dead,
You're just tellin' a lie,
‘Cause listen what cats are blowin':
Oop-oop de-blee, Oop boop de-blah!

Blow your horn on a be-bop kick,
Make new sounds, don't miss a trick,
Bop's alive and it's gonna click
‘Cause everybody's boppin'.

引用元はここ
http://www.songlyrics.com/lambert-feat-hendricks-ross/everybody-s-boppin-lyrics/

LHRの録音も聴いておきましょう。



これで
Karrin Allyson ‎/ Footprints
の全トラックが紹介できました。

いかがでしたでしょうか。
ジャズメンの書いたオリジナル曲を、歌詞があるものや、歌詞がないものは新たに歌詞を書いてもらって、歌い上げた、カァリンのジャズ的側面を凝縮したようなアルバムでしたね。

彼女のアルバムはまだまだあります。
ぼちぼちと続けていきましょう。





次はこれにしましょう。

Karrin Allyson ‎/ Imagina: Songs Of Brasil

Label: Concord Records

Recorded atSear Sound, New York, N.Y. June 29 - July 1, 2007

1 A Felicdade (Happiness)
2 Correnteza
3 So Tinha De Ser Com Você
4 Medo De Amar (Surrender The Soul)
5 O Morro Não Tem Vez (Favela)
6 Estrada Branca (This Happy Madness)
7 Outono (Stay)
8 Double Rainbow
9 Imagina
10 Desafinado (Slightly Out Of Tune)
11 Pra Dizer Adeus (Time To Say Goodbye)
12 Vivo Sonhando (Living On Dreams)
13 Estrada Do Sol
14 E Com Esse Que Eu Vou

Musicians:
Karrin Allyson (vo, p)
Rod Fleeman (g)
David Finck (b)
Todd Strait (ds)
Michael Spiro (percussion)
Steve Nelson (vib, marimba)
Gil Goldstein (accordions)

カァリンはブラジル音楽への強い関心と傾倒を持っていて、1999年のアルバムFrom Paris to Rio でも何曲かブラジルの作曲家の手になる曲を取り上げていました。
このアルバムではトム・ジョビンとヴィニシウス・ヂ・モライスの曲を中心として、ブラジルの音楽家たちが書いた曲、そして彼女の前作 Footprints で歌詞を提供したクリス・カズウェルによる英詞を加えて、カァリンの音楽としてまとめ上げられています。

"A Felicidade (Happiness)"

作曲: Antonio Carlos Jobim
作詞: Vinicius de Moraes, Susannah McCorkle
作曲年 1958

この曲は映画 Black Orpheus (Portuguese: Orfeu Negro) (1959) で使われました。
https://en.wikipedia.org/wiki/Black_Orpheus

また、トム・ジョビンとヴィニシウス・ヂ・モライスとの最初のコラボレイションの曲になります。

歌詞はヴィニシウス・ヂ・モライスが書いたものとスザンナ・マッコークルが書いた英詞の両方を使っています。



ポルトガル語の詞はこちらを
https://www.lyrics.com/lyric/3315222/Suba/Felicidade+%5BHappiness%5D

英詞はこちらを
https://www.musixmatch.com/ja/lyrics/Karrin-Allyson/A-Felicidade-Happiness

>>[48]

"A Felicidade (Happiness)"

【アントニオ・カルロス・ジョビン ソングブック】#134 にこの曲の歌詞の和訳を含む解説があります。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=78894649

"Correnteza"

作曲: Antônio Carlos Jobim
作詞: Luiz Bonfá
作曲年 1973


Correnteza: 現在(ポルトガル語)

【アントニオ・カルロス・ジョビン ソングブック】では、この曲の収録アルバムが何枚か紹介されています。



ポルトガル語の歌詞についてはこちらをご覧ください。
https://lyricstranslate.com/ja/Tom-Jobim-Correnteza-lyrics.html

ポルトガル語を英語に翻訳したものがありました。
https://lyricstranslate.com/ja/Correnteza-Correnteza.html

ポルトガル語を google さんに翻訳してもらうと、あまりこなれた訳にはなりませんでした。


"So Tinha De Ser Com Você"

作曲: Antônio Carlos Jobim
作詞: Aloysio de Oliveira
作曲年 1964

曲情報については【アントニオ・カルロス・ジョビン ソングブック】#133 をご覧ください。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&page=3&id=78894649



"Medo De Amar (Surrender The Soul)"

作曲: Vinicius de Maraes
作詞: Vinicius de Maraes(葡語)Chris Caswell(英語)
作曲年 ????



ポルトガル語の歌詞はこちらをご覧ください。
https://www.lyrics.com/lyric/10423101/Nana+Caymmi/Medo+de+Amar

クリス・カズウェルが書いた英語の詞が載っているサイトは見当たりませんでした。
じっくりとヒアリングしてください。

"O Morro Não Tem Vez (Favela)"

作曲: Antônio Carlos Jobim
作詞: Vinicius de Moraes, Ray Gilbert
作曲年 1962

曲情報については【アントニオ・カルロス・ジョビン ソングブック】#137 をご覧ください。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=78894649



"Estrada Branca (This Happy Madness)"

作曲: Antônio Carlos Jobim
作詞: Vinícius de Moraes, Gene Lees
作曲年 1958

ポルトガル語の Estrada Branca を直訳すると「白い道」となります。

【アントニオ・カルロス・ジョビン ソングブック】にはこの曲が収録されているアルバムは何枚か紹介されているのですが、曲の解説はありませんでした。



英語詞についてはこちらをご覧ください。
https://genius.com/Antonio-carlos-jobim-this-happy-madness-estrada-branca-lyrics

英語詞の和約があります。
http://jazzsong.la.coocan.jp/Song148.html

ポルトガル語詞とその和約はこちらをご覧ください。
http://bossapedia.blog.fc2.com/blog-entry-145.html

"Outono (Stay)"

作曲: Rosa Passos-Fernando
作詞: Oliveira-Paul Williams
作曲年 ????

作曲者たちについてはこちらをご覧ください。
Rosa Passos
https://concord.com/artist/rosa-passos/

Outono: Autumn



ポルトガル語部分の歌詞はこちらをご覧ください
https://www.letras.mus.br/rosa-passos/1008157/
英語部分の歌詞が載っているサイトは見当たりませんでしたので、じっくりとヒアリングしてください。

"Double Rainbow"

作曲: Antテエnio Carlos Jobim
作詞: Gene Lees(英詞)
作曲年 1970

この曲は原題は "Chovendo na Roseira" です。
原題の意味は「バラに降る雨」となります。
原曲の作詞はトム・ジョビン自身のようです。

曲情報については【巷に雨の降るごとく】#19 をご覧ください。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=94071931

また、【アントニオ・カルロス・ジョビン ソングブック】#54 でも紹介いただいています。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&page=2&id=78894649

ジャズのスタンダード曲にもなっています。



>>[56]

文字化けがありました(汗)

作曲: Antônio Carlos Jobim

です。

"Imagina"

作曲: Antônio Carlos Jobim
作詞: Chico Buarque
作曲年 1983

アルバムタイトル曲です。



ポルトガル語の歌詞はこちらをご覧ください。
https://www.lyrics.com/lyric/7233922/Antonio+Carlos+Jobim/Imagina

歌詞の和訳と曲の解説があります。
https://www.midori-musica.com/post/imagina-%E6%AD%8C%E3%81%A8%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E


【アントニオ・カルロス・ジョビン ソングブック】では #53, #67 にこの曲名がありますが、音源と曲の解説はないようです。


この曲の最初の録音とされる Djavan e Olivia Byington (1983) です。



"Desafinado (Slightly Out Of Tune) "

作曲: Antônio Carlos Jobim
作詞: Newton Mendonça
作曲年 1959

トピック、アントニオ・カルロス・ジョビン ソングブックを見ますと、この曲が収録されているアルバムが #5, 10, 15, 18, 29, 33, 38, 40, 43, 51, 53, 56, 65, 66, 68, 71, 77, 90, 92, 98 で紹介されています。
非常に人気のある曲なのですね。
音源は #34, 53 で紹介されています。

ジャズファンにとっては Stan Getz and João Gilberto - Getz/Gilberto (1964) でよく知られるようになった曲でしょう。




Love is like a never-ending melody
Always have compared it to a symphony
A symphony conducted by the lighting of the moon
But our song of love is slightly out of tune
Once your kisses raised me to a fever pitch
Now the orchestration doesn't seem so rich
Seems to me you've changed the tune we used to sing
Like the bossa nova, love should swing
We used to harmonize, two souls in perfect time
Now the lyrics and the melody don't even rhyme
For you forgot the melody our hearts would always croon
And so what good's a heart that's slightly out of tune
Tune your heart to mine the way it used to be
Join with me in harmony and sing a song of loving
We've got to be together and before too long
There'll be no desafinado
When you give your heart to me completely
Then you won't be slightly out of tune
You'll sing along with me

There'll be no desafinado
When you give your heart to me completely
You won't be slightly out of tune
You'll sing along with me

引用元はここ
https://genius.com/Ella-fitzgerald-desafinado-lyrics

歌詞の和訳があります。
https://plaza.rakuten.co.jp/xxjazz/diary/200506280000/


Getz/Gilberto (1964) の音源です。


"Pra Dizer Adeus (Time To Say Goodbye)"

作曲: Edu Lobo
作詞: Torquato Neto (葡語), Lani Hall (英語)
作曲年 1966




ポルトガル語の歌詞はこちらをご覧ください。
https://genius.com/Edu-lobo-pra-dizer-adeus-lyrics


Goodbye
It's all over now
You been gone before
But this time it´s over
There´s no much to say
You're not coming back
You just close the door
Leaving me alone now

Oh was it just a dream
Never really true
Why am I so lonely
Oh so lonely
Please come back to me
Come if it's one more time
Come even just to say
Just to say adeus

Oh was it just a dream
Never really true
Why am I so lonely
Oh so lonely
Please come back to me
Come if it's one more time
Come even just to say
Just to say goodbye

Adeus

引用元はここ
https://www.cancioneros.com/lyrics/song/1550319/to-say-goodbye-pra-dizer-adeus-edu-lobo
カァリンは歌詞をかなり変えているようです。



Elis Regina (1966) がこの曲の最初の録音になるようです。
https://www.discogs.com/ja/release/3894165-Elis-Regina-Elis



Elis Regina については【アントニオ・カルロス・ジョビン ソングブック】#132 で少しだけ取り上げられています。

"Vivo Sonhando (Living On Dreams)"

作曲: Antônio Carlos Jobim
作詞: Antônio Carlos Jobim (葡語), Gene Lees (英語)
作曲年 1962

【アントニオ・カルロス・ジョビン ソングブック】では #25, 38, 59, 67, 71, 91 にこの曲が収録されているアルバムの紹介があります。




ポルトガル語の歌詞と英訳があります。
https://lyricstranslate.com/ja/vivo-sonhando-i-spend-my-life-dreaming.html

Gene Lees が書いた英詞が載っているサイトが、なぜか?見当たりませんでした。


この曲の初録音 Getz / Gilberto (1963)



"Estrada Do Sol"(太陽の道)

作曲: Antônio Carlos Jobim
作詞: Dolores Duran
作曲年 1958



歌詞(葡語)はこちらをご覧ください
https://genius.com/Antonio-carlos-jobim-estrada-do-sol-lyrics

歌詞の和訳があります
http://bossapedia.blog.fc2.com/blog-entry-127.html


【アントニオ・カルロス・ジョビン ソングブック】では #14, 15, 47, 62, 78, 82, 90, 93 でこの曲の収録アルバムを取り上げています。
また #62 では音源も紹介されています。

"E Com Esse Que Eu Vou"(これが、私の目指すもの)

作曲: Pedro Caetano
作曲年 1947



歌詞(葡語)はこちらをご覧ください
https://genius.com/Elis-regina-e-com-esse-que-eu-vou-lyrics

歌詞の和訳は見当たりませんでしたので google さんにでも問い合わせてください。
しかし、翻訳なら DeepL の方がはるかに上手いですね。


この曲の最初の録音 Quatro Ases e um Curinga (September 8, 1947 / November 1947)




これで
Karrin Allyson ‎/ Imagina: Songs Of Brasil
の全トラックが紹介できました。

カァリンの音楽としてまとめ上げられられたブラジル音楽、いかがでしたでしょうか。


彼女にはまだまだ未紹介のアルバムがあります。
ぼちぼちと続けていきましょう。

次はこれにしましょう。
このトピックでは5枚目のアルバムになります。

Karrin Allyson / 'Round Midnight

Label: Concord Jazz

Recorded in 2011

1. Turn Out The Stars
2. April Come She Will
3. Goodbye
4. I'm Always Chasing Rainbows
5. Spring Can Really Hang You Up The Most
6. Smile
7. Sophisticated Lady
8. There's No Such Thing As Love
9. The Shadow Of Your Smile
10. Send In The Clowns
11. 'Round Midnight

Musicians:
Karrin Allyson (vo, p, fender rhodes)
Rod Fleeman (g)
Ed Howard (b)
Matt Wilson (ds)
Bob Sheppard (ts, ss, alto fl, bcl)
Randy Weinstein (harmonica)


>>[47] から展開してきた Imagina: Songs Of Brasil とは打って変わって、彼女本来の持ち味と言いますか、ジャズらしさをたっぷりと込めたアルバムです。
そのあたりは収録曲を眺めると想像できそうですね。
じっくりと聴いてください。

ライナーノーツには彼女自身の言葉でこうあります。

Imagine yourself, in the city, walking, late at night, Its' "'Round Midnight." The wind is cold but you hear some warm sounds and you follow your ear down into a small, dark club. There's a woman at the piano, singing these intimate ballads -- one after the other. Maybe you've just recently suffered a heartache, or maybe the lyrics, melodies, and harmonies evoke feelings you have somewhere down deep inside.

Each one of these songs holds great meaning for me -- as I hope they do or will for you. Here are a few of their stories.
(以下略)








"Turn Out The Stars"

作曲: Bill Evans
作詞: Gene Lees
作曲年 1966

曲情報については【星に願いを】#79 をご覧ください。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&page=2&id=90917114

ライナーノーツには彼女自身の言葉でこうあります。

Turn Out the Stars -- Bill Evans's many (especially live) versions of his great tune are usually played quite up-tempo, almost boisterously. I've always loved the tune, but was unaware of the lyrics Gene Lees wrote -- wonderfully sad, beautiful poetry. You cannot have written that lyric without ever having felt the desperation of a broke heart. My Mom and Bill McGlaughlin asked me to learn this song -- so, when playing around with it, I discovered that if felt good as a slower, very poignant type of "waltz" with lots of stretched out time where we needed it to be. Bob Sheppard plays every woodwind instrument on this album so beautifully. His tenor saxophone solo here was the perfect, soulful addition.

ビル・エヴァンスのこの曲に後から詞を書いたジーン・リースが余りにも暗い詞にしてしまったのではないでしょうか。



"April Come She Will"

作曲・作詞: Paul Simon
作曲年 1965

この曲はサイモン&ガーファンクルのコンビよりもポール・サイモンの The Paul Simon Songbook で先にリリースされているようです。
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Paul_Simon_Songbook
サイモン&ガーファンクルの Sounds of Silence (1966) はこれです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Sounds_of_Silence

しかし、当時ラジオから流れてきたかなぁ…




[Verse 1]
April, come she will
When streams are ripe and swelled with rain
May, she will stay
Resting in my arms again

[Verse 2]
June, she’ll change her tune
In restless walks, she’ll prowl the night
July, she will fly
And give no warning to her flight

[Verse 3]
August, die she must
The autumn winds blow chilly and cold
September, I’ll remember
A love once new has now grown old

引用元はここ
https://genius.com/Simon-and-garfunkel-april-come-she-will-lyrics

歌詞の和訳があります
https://magictrain.biz/wp/2010/06/22/%E5%9B%9B%E6%9C%88%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%81%B0%E5%BD%BC%E5%A5%B3%E3%81%AF-%E6%AD%8C%E8%A9%9E%E5%92%8C%E8%A8%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%EF%BC%86%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%95/

ポール・サイモンの音源です。



"Goodbye" ("Good-Bye")

作曲・作詞: Gordon Jenkins
作曲年 1935

曲情報については『現代の歌姫たち【メアリー・ストーリングス】』#26 をご覧ください。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=96304010

カァリンはわりあいさらっと流していますね。



"I'm Always Chasing Rainbows"

作曲: Harry Carroll
作詞: Joseph McCarthy
作曲年 1917

作曲者たちについてはこちらをご覧ください

Harry Carroll (November 28, 1892 – December 26, 1962)
https://en.wikipedia.org/wiki/Harry_Carroll

Thomas Joseph McCarthy (September 27, 1885 – December 18, 1943)
https://en.wikipedia.org/wiki/Joseph_McCarthy_(lyricist)

この曲はブロードウェイ・ショウ Oh, Look! (1918) で使われました。

今から1世紀以上昔に書かれた曲なのですが、多くの人たちの手にかかり、スタンダード曲として現在も親しまれています。



(Verse)
At the end of the rainbow there’s happiness
And to find it how often I’ve tried
But my life is a race just a wild goose chase
And my dreams have always been denied
Why have I always been a failure?
What can the reason be?
I wonder if the world’s to blame
I wonder if it could be me?

(Chorus)
I'm always chasing rainbows
Watching clouds drifting by
My schemes are just like all my dreams
Ending in the sky
Some fellows look and find the sunshine
I always look and find the rain
Some fellows make a winning some time
I never even make a gain, believe me
I'm always chasing rainbows
Waiting to find a little bluebird in vain

I’ve looked to the west as the sun goes down
And I’ve followed its glorious rays
But the faster I’d run I would miss the sun
My life’s full of wasted days
I’ve always been a natural loser
Each thing I touch must fail
If good luck ever came to me it would never seem right at all

引用元はここ
https://genius.com/Harry-carroll-im-always-chasing-rainbows-lyrics

歌詞の和訳があります
http://www.ato-zaiso.net/kotoba/lib/27nen/4/201504_index.html

この曲の最初の録音 Harry Fox (April 16, 1918 / 1918)



これも聴いておきましょうね

ショパン / 幻想即興曲(即興曲第4番)嬰ハ短調 "Fantasie Impromptu "


"Spring Can Really Hang You Up The Most"

作曲: Tommy Wolf
作詞: Frances Landesman
作曲年 1955

曲情報については『現代の歌姫たち【ダイアン・リーヴス】』#17 をご覧ください。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=76811090

【花の下にて春死なむ】#24 でも展開しています。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=93359919

この曲のカァリンの歌唱もなかなかいいですね :-)



カァリンが歌っている歌詞はこちらをご覧ください
https://www.musixmatch.com/lyrics/Karrin-Allyson/Spring-Can-Really-Hang-You-Up-the-Most

tamaeさんのすばらしい解説と対訳があります。
http://jazzclub-overseas.com/blog/tamae/2009/04/spring-can-really-hang-you-up.html

"Smile"

作曲: Charlie Chaplin
作詞: John Turner & Geoffrey Parsons (1954)
作曲年 1936

曲情報については【ナット・キング・コール ソングブック】#16 をご覧ください
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&page=1&id=82668275

編曲とレンダリングに、カァリンのジャズ心がしっかりと籠っていますね。




"Sophisticated Lady"

作曲: Duke Ellington / Irving Mills
作詞: Mitchell Parish
作曲年 1932

曲情報については【デューク・エリントン ソングブック】#11 をご覧ください
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&page=1&id=79085445

Randy Weinstein (harmonica) がカァリンに絡むところがいいですね。



"There's No Such Thing As Love"

作曲・作詞: Ian Fraser, Anthony Newley
作曲年 1963

作曲者たちについてはこちらをご覧ください

Ian Fraser (23 August 1933 – 31 October 2014)
https://en.wikipedia.org/wiki/Ian_Fraser_(composer)

Anthony Newley (24 September 1931 – 14 April 1999)
https://en.wikipedia.org/wiki/Anthony_Newley
(この人は "What kind of fool am I?" の作曲者でもあります)

あまり耳にしない曲かもしれませんね。
カァリンはしっとりと歌ってくれます。



[Verse 1]
There's no such thing as love
There's no such thing at all
There's no such thing as love
It's just a word that kids write on a wall
There's no such thing as loves
Or sweet songs
It's just the same old rhyme
The poets chime and poets could be wrong

[Verse 2]
There's no one just for me
To me they're all the same
They're just an hours fun
And then I run, to me it's just a game
There's no such thing as blue skies above
'Cause since you said goodbye
There's no such thing, there's no such thing as love

[Instrumental]

[Verse 3]
They're just an hours fun
And then I run, to me it's just a game
There's no such thing as blue skies above
'Cause since you said goodbye
You left me high and dry
'Cause since you said goodbye
There's no such thing, there's no such thing as love

引用元はここ
https://genius.com/Shirley-bassey-theres-no-such-thing-as-love-lyrics

歌詞の和訳が見当たらないので DeepL に突っ込みます。
(DeepL はシングルクォーテーションを見つけると、そのまま出力するようです)

[Verse 1]
愛などというものはない
そんなものはまったくない
愛などというものはない
子供が壁に書くような言葉だよ
愛なんてものはない
甘い歌(も)← 私が補足
同じような韻を踏むだけ
詩人はチャイムを鳴らし、詩人は間違っている可能性がある

[Verse 2]
私だけのものなんてない
僕にとってはみんな同じ
埴が挫きなら (ひとときのの楽しみ)← 私が補足
そして僕は走る、僕にはそれがただのゲームなんだ
青い空の上なんてないんだよ
'Cause since you said goodbye
そんなものはない、愛などというものはない

[Instrumental]

[Verse 3]
埴が挫きなら(ひとときのの楽しみなら)← 私が補足
そして僕は走る、僕にとってはただのゲームだ
青い空の上なんてないんだ
'Cause since you said goodbye
あなたは私を高く挫折させた ← この訳もどうかと思う
'Cause since you said goodbye
そんなものはない、愛などというものはない

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

"The Shadow of Your Smile"

作曲: Johnny Mandel
作詞: Paul Francis Webster
作曲年 1965

曲情報については【ジョニー・マンデル ソングブック】のこちらをご覧ください
https://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=12&community_id=6028752&bbs_id=81178641

また『現代の歌姫たち【ロベルタ・ガンバリーニ】』 #15 もご覧ください
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=76854517

ステキな曲ですね。



"Send in the Clowns"

作曲・作詞 : Stephen Sondheim
作曲年 1973

曲情報については【カーメン・マクレイ ソングブック】#18 をご覧ください
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=79797243

"Send in the Clowns" という言い回しが日本にはないので、ここの解釈としては「穴があったら入りたい」に似ているとみなしたらいかがでしょうか。



"'Round Midnight"

作曲 : Thelonious Monk / Charles "Cootie" Williams
作詞 : Bernie Hanighen / John Hendricks
作曲年 1944

曲情報については『現代の歌姫たち【クレア・マーティン】』#87 をご覧ください
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&page=2&id=77791605

アルバムタイトル曲です。
カァリンの重たいながらも素晴らしい歌唱ですね。



これで
Karrin Allyson / 'Round Midnight
の全トラックが紹介できました。

いかがでしたでしょうか。

カァリンを知る上でもぜひ聞いておきたいアルバムですね。

彼女のアルバムはまだまだたくさん残っています。
ぼちぼちと続けていきましょう。

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Standard Jazz Song 更新情報

Standard Jazz Songのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。