ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Standard Jazz Songコミュのアーサー・シュワルツ ソングブック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Arthur Schwartz (November 25, 1900 – September 3, 1984)

https://en.wikipedia.org/wiki/Arthur_Schwartz

アーサー・シュワルツは、ジョージ・ガーシュインやジェローム・カーンの活躍に少し遅れること、1930年あたりから作曲家としての本格的な活動を始めています。

彼が書いた曲では "Alone Together" (1932), "By Myself" (1937), "Dancing in the Dark" (1931), "You and the Night and the Music" (1934) 等が大スタンダード曲となっていて、皆さんもよくお耳にしていらっしゃるでしょう。

最後の2曲はコール・ポーターが書いた曲じゃなかったかなと(私は)よく間違えてしまいます(汗)

彼はミュージカル(舞台)や映画に音楽を提供し、またプロデューサーとしてもミュージカル『カバーガール』(1944年)、コール・ポーターの伝記映画『ナイト・アンド・デイ』(1946年)などを手掛けています。

彼は作詞家としてハワード・ディーツと組み、多くの曲を生み出していますが、他にも作詞家として E. Y. Harburg, Al Stillman, Laurence Stallings, Dorothy Fields, Frank Loesser, Leo Robin 等とも組み、曲を生み出しています。

アーサー・シュワルツは、アレック・ワイルダーが書いた批評本
American Popular Song: The Great Innovators, 1900-1950
の中で、
8. Vincent Youmans (1898-1946) and Arthur Schwartz (1900-1984)
として1章を割かれています。

-----------------------------
アーサー・シュワルツは素晴らしい曲を書いた。最高の劇場音楽のような個性と筋がある。どの曲も、当時のアメリカのミュージカルの雰囲気以外には関心がない。シュワルツは、ヨーロッパ、オペレッタ、コンサートホールに肩入れすることはなかった。シュワルツは、完全な自己肯定感と高い専門的技術をもって作曲し、決して道端にたたずんで音楽的に青々とした文化の草原を憧れのまなざしで見つめることはなかった。彼は袖をまくって仕事に向かった。
唯一の謎は、彼がもっと多くの作品を残さなかったことだ。1926年に初登場し、196O年代初頭には、たとえ売れないショーであったとしても、まだ素晴らしい曲を書き続けていた作家なら、彼以上に素晴らしい曲を書いていただろうと推測される。しかし、この検証を進めていくと、彼の最高傑作が発表されるまでに、つまり、30代前半に最初の大作が発表された後に、奇妙な時間差があることに気づくだろう。まるで、他のことをするために音楽活動を中断したかのようだ。
1926年に "The Grand Street Follies "のために書いたとはいえ、彼の歌の中で最初に世間の注目を集めたのは、1929年のレヴュー "The Little Show "に収録されたI Guess I'll Have To Change My Plansだった。この曲は、ハワード・ディーツによる歌詞の第2節にある一節から、「青いパジャマの歌」として知られるようになった: 「なぜ青いパジャマを買ったのだろう?
(後略)
-----------------------------

これだけの大スタンダード曲を生み出してきたアーサー・シュワルツなのですが、彼の曲を扱ったソングブック・アルバムが思いのほか少ないのです。
彼のソングブック・アルバムを掘り起こして reserved album にリストアップしてあるものも、LPレコードしかなかったり、CD化されていてもコンピレイション・アルバムのような印象を受けるものが目立ち、他のソングブック・シリーズのように、歌手が歌っていて、歌詞が聴けるものが非常に少ないように思えます。

もしみなさんがご存じのソングブック・アルバムがありましたらぜひご紹介ください。

というような状況ですので、このトピックではソングブック・アルバムだけからの展開だけではなく、彼が書いたソング・リストからも展開するべきかと考えています。

              (13, May, 2023)

1960年のTV動画(?), アーサー・シュワルツ自身が出演しています。





------------- この項は推敲中です -------------


*********************************************************
アルバムリスト(登場降順)
*********************************************************

#1 - Herb Geller – Plays The Arthur Schwartz Songbook / Hep Jazz / 2004 - 2005


*********************************************************
reserved album (alphabetical)
*********************************************************

 Arthur Schwartz, Art Wagner Quintet, Bob Shaver & Laurel Shelby – Songs By Arthur Schwartz
 Arthur Schwartz – Four Television Musicals
 Arthur Schwartz – From The Pen Of Arthur Schwartz 
 Arthur Schwartz – The Music Of Arthur Schwartz 1932 - 1934 (Volume I)
 Arthur Schwartz – The Music Of Arthur Schwartz 1937 - 1943 (Volume III)
 Cheryl Parker / The World Is Turning Fast: The Songs of Arthur Schwartz
 Dave McKenna – Dancing In The Dark (And Other Music Of Arthur Schwartz) (1986)
 Howard Dietz, Arthur Schwartz – At Home Abroad
 Jonathan Schwartz Sings Arthur Schwartz – Alone Together
 Robert Farnon And His Orchestra, Arthur Schwartz – "Something To Remember You By..." (The Music of Arthur Schwartz)
 Shirley Booth / Johnny Johnston – A Tree Grows In Brooklyn



*********************************************************
登場曲 (alphabetical) Composer/Lyricist/year - (comment No.)
*********************************************************

"After All You're All I'm After" (Arthur Schwartz/Edward Heyman/1933) - (#45)
"Alone Together" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1932) - (#6)
"Alone Too Long" (Arthur Schwartz/Dorothy Fields/1954) - (#29)
"By Myself" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1937) - (#14)
"Come A Wandering With Me" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1961) - (#13)
"Confession" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1937) - (#30)
"Dancing In The Dark" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1931) - (#2)
"Gal In Calico" (Arthur Schwartz/Leo Robin/1946 - (#16)
"Get Yourself a Geisha Girl" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1935) - (#31)
"Got a Bran' New Suit" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1935) - (#32)
"Haunted Heart" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1948) - (#15)
"High and Low" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1931) - (#33)
"Hoops" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1931) - (#34)
"How Sweet You Are" (Arthur Schwartz/Frank Loesser/1943) - (#20)
"I Guess I'll Have To Change My Plans" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1929) - (#17)
"I Love Louisa" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1931) - (#35)
"I See Your Face Before Me" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1937) - (#8)
"If There Is Someone Lovelier Than You" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1934) - (#37)
"I'm Riding for a Fall" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1943) - (#36)
"It's All Yours" (Arthur Schwartz/Dorothy Fields/1939) - (#38)
"A Lady Needs a Change" (Arthur Schwartz/Dorothy Fields/1939) - (#39)
"Louisiana Hayride" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1932) - (#40)
"Love Is a Dancing Thing" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1935) - (#41)
"Lucky Seven" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1930) - (#42)
"Oh, But I Do" (Arthur Schwartz/Leo Robin/1946) - (#21)
"An Old Flame Never Dies" (Arthur Schwartz/Al Stillman and Laurence Stallings/1937) - (#46)
"Paree" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1935) - (#43)
"A Rainy Night in Rio" (Arthur Schwartz/Leo Robin/1946) - (#48)
"A Shine On My Shoes" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1953) - (#10)
"Something You Never Had Before" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1961) - (#21)
"Something To Remember You By" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1930) - (#21)
"That's Entertainment" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1952) - (#26)
"Then I'll Be Tired Of You" (Arthur Schwartz/E.Y. Harburg/1934) - (#4)
"They're Either Too Young Or Too Old" (Arthur Schwartz/Frank Loesser/1943) - (#19)
"'Til You Return" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1942) - (#47)
"Waitin' for the Evening Train" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1963) - (#44)
"You and the Night and the Music" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1934) - (#18)



*********************************************************
reserved songs (alphabetical)
*********************************************************


With Howard Dietz

"By Myself", recorded by Rosemary Clooney, Stacey Kent, Julie London, Ann Richards and notably Judy Garland.
"I Guess I'll Have to Change My Plan", introduced by Clifton Webb in the revue The Little Show (1929)
"Lucky Seven" (1930)
"High and Low", performed in The Band Wagon (1931) by John Barker and Roberta Robinson
"Hoops", introduced in the revue The Band Wagon (1931) by Fred and Adele Astaire
"Dancing in the Dark", introduced by John Barker in the revue The Band Wagon (1931)
"I Love Louisa", introduced by Fred and Adele Astaire in the revue The Band Wagon (1931)
"If There Is Someone Lovelier Than You", recorded by Dick Haymes
"Alone Together", introduced in the revue Flying Colors (1932), by Jean Sargent
"Louisiana Hayride", introduced by Tamara Geva, Clifton Webb, and ensemble in the revue Flying Colors (1932)
"Something to Remember You By", recorded by Morgana King, Irene Kral, and Jo Stafford
"You and the Night and the Music", from the musical Revenge with Music (1934)
"Get Yourself a Geisha Girl", from the musical At Home Abroad (1935)
"Got a Bran' New Suit", introduced by Ethel Waters in the revue At Home Abroad (1935)
"Love Is a Dancing Thing", from the 1935 revue At Home Abroad (1935)
"Paree", from the musical At Home Abroad (1935)
"Confession" (1937), recorded by Judy Holliday
"I See Your Face Before Me", introduced by Jack Buchanan, Evelyn Laye, and Adele Dixon in the musical Between the Devil (1937) and recorded by Frank Sinatra in his In the Wee Small Hours (1955) album and by Doris Day on her Day by Night (1957) album.
"Haunted Heart", introduced in the musical Inside U.S.A. (1948) and recorded by Susannah McCorkle.
"That's Entertainment!", for the film The Band Wagon (1953)
"Waitin' for the Evening Train", for the musical Jennie (1963)

With other lyricists

"After All You're All I'm After" (words by Edward Heyman, 1933)
"Then I'll Be Tired of You" (words by E. Y. Harburg, 1934); recorded by Fats Waller and Jeri Southern
"An Old Flame Never Dies" (words by Al Stillman and Laurence Stallings), performed in the operetta Virginia
"A Lady Needs a Change" (words by Dorothy Fields), performed by Ethel Merman in Stars in Your Eyes (1939)
"It's All Yours" (words by Dorothy Fields), performed by Jimmy Durante and Ethel Merman in Stars in Your Eyes (1939)
"'Til You Return" (words by Howard Schwartz), introduced by Claire Trevor in the film Crossroads (1942)
"I'm Riding for a Fall" (Dennis Morgan and Joan Leslie) and "They're Either Too Young or Too Old" (Bette Davis) (both to words by Frank Loesser), in the film Thank Your Lucky Stars (1943)
"A Gal in Calico" (words by Leo Robin), introduced in the film The Time, the Place and the Girl (1946) by Jack Carson, Martha Vickers and Dennis Morgan
"A Rainy Night in Rio" (words by Leo Robin), introduced in the film The Time, the Place and the Girl (1946) by Dennis Morgan, Jack Carson, Janis Paige, and Martha Vickers
"Alone Too Long" (words by Dorothy Fields), introduced by Shirley Booth and Wilbur Evans in the musical By the Beautiful Sea (1954)
"Simpatico" recorded by Dean Martin (April 25, 1955)









コメント(50)

>>[10]

"A Shine On My Shoes"

DeepL の出力です。

井戸の底のように
井戸の底のように
気分が晴れないとき
自分を奮い立たせ
態度を変える
ネクタイを引っ張る
ズボンにしわを寄せる
でも、本当に元気になりたいなら
靴に輝きを

靴に輝きがあれば
心にメロディーが流れる
歌える幸せな気持ちで
素敵なスタート
毎日世界と向き合うために
デデデデデデデデデデデデデと
小さなメロディーが
心配な世界を通り過ぎる

通りを歩けば
ハッピー・ゴー・ラッキー・ビートで
私が繰り返していることの中に、たくさんのことを見つけるだろう
靴に輝きがあれば
心の中にメロディーがある
一日の始まりはなんて素敵なんだろう

床屋で手に入れる輝きがある
プルマンカーで得る輝きがある
プールルームで得る輝きがある
学校の教室にも輝きがある

でも、どこで手に入れるかは問題じゃない。
あなたがそれを許せば、それは多くの良いことをするでしょう。
ちょっと磨けば悩みは消える

靴に輝きがあれば
心にメロディを
歌える幸せ
素晴らしい

>>[10]

"A Shine On My Shoes"
は、こちらの曲名
"A Shine On Your Shoes"
としての方がよく知られているようです。

そして、ざっとこれくらいの録音が残されています。
https://secondhandsongs.com/work/141618/versions



Mel Tormé - My Kind of Music (1961)
https://en.wikipedia.org/wiki/My_Kind_of_Music_(Mel_Torm%C3%A9_album)



Dave McKenna – Dancing In The Dark (And Other Music Of Arthur Schwartz) (1986)
https://www.discogs.com/ja/release/2409790-Dave-McKenna-Dancing-In-The-Dark-And-Other-Music-Of-Arthur-Schwartz



Cheryl Parker - The World Is Turning Fast: The Songs of Arthur Schwartz (2000)
https://www.allmusic.com/album/the-world-is-turning-fast-the-songs-of-arthur-schwartz-mw0000102104



Jane Monheit – Home (2010)
https://www.discogs.com/ja/release/7773914-Jane-Monheit-Home



Krisanthi Pappas - Broadway Favorites ...and All That Jazz! (2011)
https://www.allaboutjazz.com/news/krisanthi-pappas-cd-release-concert-broadway-favorites-and-all-that-jazz/




"Come A Wandering With Me"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1961

この曲はミュージカル(舞台)The Gay Life (1961) で使われました。
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Gay_Life

類似曲名に "Come Wandering With Me" という曲もあり、紛らわしいところがあります。



オリジナル・ブロードウェイ・キャストによる音源です。




Come a-wandering with me
Come a-wandering with me
I could use a male on the open trail
Vagabond-ering with me

Any other love but gypsy love
Is not love
And the coolest kind of gypsy love
Is hot love

Come a-wandering with me
For together we were meant to be
If you have a lust that's a wanderlust
Have a fonder lust for me

Underneath a moonlit sky
Where side by side we lie
Come a-wandering
Come a-wandering
Come a-wandering, aha!

If a-wandering you'd be
Don't go wandering away from me
When I get a man, I upset a man
I don't let a man be free

I'm a gypsy through and through
Come be a gypsy, too
Come a-wandering

引用元はここ
https://genius.com/Original-broadway-cast-of-the-gay-life-come-a-wandering-with-me-lyrics

DeepL の出力です。

私と一緒にさまよいましょう
私と一緒にさまよいましょう
オープン・トレイルでオスを使いたい
バガボンドになって

ジプシーの愛以外の愛は
愛じゃない
ジプシーの愛で一番クールなのは
熱い愛だ

私と一緒にさまよいましょう
一緒にいるために
放浪の欲望があるなら
私への欲望をもっと強く持って

月夜の空の下
並んで横たわる
さすらいに行こう
さすらいに行こう
彷徨いましょう、嗚呼!

彷徨うなら
私から離れてさまよわないで
男を手に入れたら、男を動揺させる
私は男を自由にさせない

僕はどこまでもジプシーだ
君もジプシーになろう
さすらいに行こう

--------------------

録音リストが出てこないので、どれだけの人たちが取り上げている曲なのかはわかりませんでした。



"By Myself"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1937

曲情報については『現代の歌姫たち【カラブリア・フォティ】』#41 をご覧ください
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=76564412

大スタンダード曲になっています。

類似曲名に "All By Myself" があります。




この程度の録音が残されています
https://secondhandsongs.com/work/11359/versions


Maxine Sullivan, Bob Haggart – Enjoy Yourself! (1986)
https://www.discogs.com/ja/release/9066985-Maxine-Sullivan-Bob-Haggart-Enjoy-Yourself



Claire Martin – Devil May Care (1993)
https://www.discogs.com/ja/master/1095284-Claire-Martin-Devil-May-Care



Chris Connor – Haunted Heart (2001)
https://www.discogs.com/ja/release/3410736-Chris-Connor-Haunted-Heart



Rebecca Kilgore And The Bobby Gordon Trio – Make Someone Happy - A Further Remembrance Of Maxine Sullivan Volume Two (2005)
https://www.discogs.com/ja/release/16057186-Rebecca-Kilgore-And-The-Bobby-Gordon-Trio-Make-Someone-Happy-A-Further-Remembrance-Of-Maxine-Sulliva



Melissa Morgan – Days Like This (2016)
https://www.discogs.com/ja/release/16018124-Melissa-Morgan-Days-Like-This



Cécile McLorin Salvant – The Window (2018)
https://www.discogs.com/ja/master/1438563-C%C3%A9cile-McLorin-Salvant-The-Window



Renée Zellweger – Judy (2019)
https://www.discogs.com/ja/master/1620088-Ren%C3%A9e-Zellweger-Judy
https://en.wikipedia.org/wiki/Judy_(film)
ジュディ・ガーランドの伝記的映画のようです。
主演は レネー・ゼルウィガーです。



Lucy Yeghiazaryan - Lonely House (2023)
https://jazzsensibilities.com/jazz-vocals/lucy-yeghiazaryan-lonely-house-review/



"Haunted Heart"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1948

この曲はミュージカル(舞台)Inside U.S.A. (1948) で使われました。
https://en.wikipedia.org/wiki/Inside_U.S.A.
https://www.ibdb.com/broadway-production/inside-usa-1999



In the night, though we're apart
There's a ghost of you within my haunted heart
Ghost of you, my lost romance
Lips that laugh, eyes that dance

Haunted heart won't let me be
Dreams repeat, a sweet but lonely song to me
Dreams are dust, it's you who must belong to me
And thrill my haunted heart

Be still, my haunted heart
Time rolls on, trying in vain to cure me
You are gone, but you remain to lure me
You're there in the dark but I will call
You're there but you're not there at all
Oh what will I do
Without you
Without you

引用元はここ
https://genius.com/Arthur-schwartz-haunted-heart-lyrics

歌詞の和訳があります
http://jazzsong.la.coocan.jp/Song189.html

この曲にはこれくらい数多くの録音が残されています。
アルバムタイトル曲になっているものもあります。

https://secondhandsongs.com/work/122891/versions


Lauren White: Out of the Past: Jazz & Noir (2016)
https://jazzdagama.com/music/lauren-white-past-jazz-noir/



Deborah Winters - Lovers After All (2011)
https://www.allmusic.com/album/lovers-after-all-mw0002223279



Can You Hear Me Now? Madeline Eastman Live (2008)
https://www.allmusic.com/album/can-you-hear-me-now-madeline-eastman-live-mw0000797780



The Tierney Sutton Band – On The Other Side (2007)
https://www.discogs.com/ja/master/1019069-The-Tierney-Sutton-Band-On-The-Other-Side



Renée Fleming - Haunted Heart (2005)
https://en.wikipedia.org/wiki/Haunted_Heart_(Ren%C3%A9e_Fleming_album)



Chris Connor – Haunted Heart (2001)
https://www.discogs.com/ja/release/3410736-Chris-Connor-Haunted-Heart




"Gal In Calico"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Leo Robin
作曲年 1946

この曲は映画 The Time, the Place and the Girl (1946) で使われました
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Time,_the_Place_and_the_Girl_(1946_film)

キャラコまたはキャリコ(英語: calico)はインド産の平織りの綿布のこと。丈夫で実用的な布地で、シャツやハンカチーフ、足袋、カバーなどに用いられる。



Met a gal in calico
Down in Santa Fe
Used to be her Sunday beau
'Til I rode away
Do I want her
Do I want her love - yes, siree
Will I win her
Will I win her love - wait and see

Workin' with the rodeo
Rode from town to town
Seen most every kinda gal
Every kind of gown
But who makes my heart sing
Yipee yi, yipee yo -
My little gal in calico

I'll take my gal in calico
Down in Santa Fe
Guess I better let her know
That I feel this way
Is she waitin' (is she waitin')
Aw, she'd better be
Am I hopin' to be ropin' her
Yes siree

引用元はここ
https://genius.com/The-manhattan-transfer-a-gal-in-calico-lyrics

DeepL の出力です。

キャリコを着たギャルに出会った
サンタフェで
日曜の恋人だった
俺が旅立つまで
彼女が欲しい
彼女の愛が欲しい - そうだ、お嬢さん
彼女を射止める
彼女の愛に勝てるかな?

ロデオで働きながら
街から街へと走り回った
あらゆるギャルを見た
どんなガウンも
しかし、誰が私の心を歌わせるのか
イピーイ、イピーヨー
キャリコのギャル

キャリコのギャルを連れて
サンタフェに行こう
彼女に知らせよう
この気持ちを
彼女は待ってる?
彼女は待っている
"彼女を彷徨わせたい
イエッサー


Johnny Mercer and The Pied Pipers with Paul Weston and His Orchestra (1947)



Miles Davis - The Musings of Miles (1955)
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Musings_of_Miles



The Manhattan Transfer - Pastiche (1978)
https://en.wikipedia.org/wiki/Pastiche_(album)



Bob Dorough – Songs Of Love (1988)
https://www.discogs.com/ja/master/1195110-Bob-Dorough-Songs-Of-Love



Rossano Sportiello, Nicki Parrott, Eddie Metz – Live At The Jazz Corner (2012)
https://www.discogs.com/ja/release/8899228-Rossano-Sportiello-Nicki-Parrott-Eddie-Metz-Live-At-The-Jazz-Corner




映画の1シーンです




"I Guess I'll Have To Change sMy Plans"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1929

この曲は、最初はサマー・キャンプ用の曲として "I Love to Lie Awake in Bed" という曲名で書かれ、作詞は Lorenz Hart でした。

しかしレビュー(舞台)The Little Show (1929) に使うために Howard Dietz が新しい歌詞を書いたものです。
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Little_Show



[Verse 1]
I guess I'll have to change my plan
I should have realized there'd be another man
I overlooked that point completely
Until the big affair began
Before I knew where I was at
I found myself upon the shelf and that was that
I tried to reach the moon, but when I got there
All that I could get was the air
My feet are back upon the ground
I've lost the one girl I'd found

[Verse 2]
I guess I'll have to change my plan
I should have realized there'd be another man
Why did I buy those blue pajamas
Before that big affair began?
My boiling point is much too low
For me to try to be a fly Lothario
I think I'll crawl right back and into my shell
Dwelling in my personal hell
I'll have to change my plan around
I've lost the one girl I'd found

[Outro]
Yes, the one girl I'd found

引用元はここ
https://genius.com/Frank-sinatra-i-guess-ill-have-to-change-my-plan-lyrics

歌詞の和訳(部分訳)があります
http://www.bekkoame.ne.jp/~moon-g69/i%20guess.html


Rebecca DuMaine And The Dave Miller Trio* – Someday, Someday (2021)
https://www.discogs.com/ja/release/18420280-Rebecca-DuMaine-And-The-Dave-Miller-Trio-Someday-Someday



Margaret Whiting - Too Marvelous for Words (1996)
https://www.discogs.com/ja/release/9809515-Margaret-Whiting-Too-Marvelous-For-Words
オリジナル盤には収録されていなくて、再発盤に収録されています (Recorded January 10, 1977)



Lester Young – The Jazz Giants '56 (1956)
https://www.discogs.com/ja/release/3825975-The-Jazz-Giants-56-The-Jazz-Giants-56



"You and the Night and the Music"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1934

曲情報については【スタンダードソングタイトルの、名迷訳】#129 をご覧ください
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=79299384

大スタンダード曲になっています。
(わたしはこの曲はコールポーターが書いた曲じゃないかと、よく思い違いをしてしまいます)



Callum Au, Claire Martin ‎/ Songs And Stories (2019)
https://www.discogs.com/ja/master/1770816-Callum-Au-Claire-Martin-Songs-And-Stories



Lauren Henderson - A La Madrugada (2015)
https://www.allaboutjazz.com/album/a-la-madrugada-lauren-henderson



Cyrille Aimée and the Surreal Band – Live At Birdland (2013)
https://www.discogs.com/ja/release/19277377-Cyrille-Aim%C3%A9e-and-the-Surreal-Band-Live-At-Birdland



Alexis Cole – Close Your Eyes (2014)
https://www.discogs.com/ja/release/10424589-Alexis-Cole-Close-Your-Eyes



Hilary Kole – Moments Like This (2011)
https://www.discogs.com/ja/release/9031423-Hilary-Kole-Moments-Like-This



Nnenna Freelon – Homefree (2010)
https://www.discogs.com/ja/master/752125-Nnenna-Freelon-Homefree



"They're Either Too Young Or Too Old"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Frank Loesser
作曲年 1943

この曲は映画 Thank Your Lucky Stars (1943) で使われました
https://en.wikipedia.org/wiki/Thank_Your_Lucky_Stars_(film)



You marched away and left this town
As empty as can be
I can't sit under the apple tree
With anyone else but me
For there is no secret lover
That the draft board didn't discover

They're either too young or too old
They're either too grey or too grassy green
The pickings are poor and the crop is lean
What's good is in the army
What's left will never harm me
I'm either their first breath of spring
Or I'm their last little fling
I must confess to one romance
I(m sure you will allow
He tries to serenade me
But his voice is changing now
I'm finding it easy to stay good as gold
They're either too young or too old
I'll never ever fail ya, when you are in Australia
And flying over Egypt, your heart will never by gypped
And when you get to India, I'll still be what I've been to ya
I've looked the field over, and lo and behold!
They're either too young or too old

引用元はここ
https://genius.com/Jimmy-dorsey-theyre-either-too-young-or-too-old-lyrics

DeepL の出力です。


あなたは行進し、この町を去った
空っぽのまま
リンゴの木の下には座れない
私以外の誰とも
秘密の恋人はいない
徴兵委員会が発見しなかった

彼らは若すぎるか、老けすぎている
灰色か草の緑か
収穫は乏しく、不作だ
良いものは軍隊にある
残ったものは決して私を傷つけない
私は彼らの春の最初の息吹か
あるいは私は彼らの最後の浮気相手
一つのロマンスを告白しなければならない
きっと許してくれるだろう
彼は私にセレナーデを奏でようとする
でも彼の声は変わってしまった
"金 "のように輝くのは簡単だ
彼らは若すぎるか、年を取りすぎている
君がオーストラリアにいるとき、僕は決して君を裏切らないよ。
エジプト上空を飛んでいても、君の心は決して裏切らないよ
そしてインドに着いても、僕はこれまでと変わらないよ。
私は現場を見渡したが、驚いた!
彼らは若すぎるか、年を取りすぎている


Rosemary Clooney – For The Duration (1991)
https://www.discogs.com/ja/master/1594496-Rosemary-Clooney-For-The-Duration



Pearl Bailey – Naughty But Nice (1960)
https://www.discogs.com/ja/master/766674-Pearl-Bailey-Naughty-But-Nice



映画の1シーンです



"How Sweet You Are"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Frank Loesser
作曲年 1943

この曲は映画 Thank Your Lucky Stars (1943) で使われました
https://en.wikipedia.org/wiki/Thank_Your_Lucky_Stars_(film)




How sweet you are, how sweet you are
How dear your tenderly smiling face
Through days all bitter and gray and grim
Through nights when even the stars are dim

How sweet to know my heart can glow
From just the warmth of our first embrace
The world's a lovelier world by far
When I remember how sweet you are

Through days all bitter and gray and grim
Through nights when even the stars are dim

How sweet to know my heart can glow
From just the warmth of our first embrace
The world's a lovelier world by far
When I remember how sweet you are

引用元はここ
https://genius.com/Jo-stafford-how-sweet-you-are-lyrics

DeepL の出力です。

なんて優しいの、なんて優しいの
優しく微笑む顔が愛おしい
苦しく灰色で険しい日々を
星さえおぼろげな夜も

私の心は輝き
最初の抱擁の温もりだけで
世界はずっと愛おしい世界だ
あなたがどんなに愛しいか思い出すとき

苦しく灰色で険しい日々を経ても
星さえも薄暗い夜も

私の心が輝いていることを知れば
最初の抱擁の温もりだけで
世界はずっと愛おしい世界だ
君がどんなに優しいか思い出すとき


Barbara Lea – Do It Again (1983)
https://www.discogs.com/ja/master/1316700-Barbara-Lea-Do-It-Again



Ivy Benson And Her All Girls Band – Ivy Benson And Her All Girls Band (1943-1949)
https://www.discogs.com/ja/release/10823406-Ivy-Benson-And-Her-All-Girls-Band-Ivy-Benson-And-Her-All-Girls-Band-
アルトサックスはベニー・カーター(?)



Jo Stafford (1943, single)



Thank Your Lucky Stars (1943) - Soundtracks
https://www.imdb.com/title/tt0036422/soundtrack/
ダイナ・ショアはこの映画にゲスト出演し、この曲を歌いました。



Kay Armen And The Balladiers (1943, single)



映画の1シーンです。




Medley: Oh, But I Do / Something You Never Had Before / Something To Remember You By (b)

14.1 "Oh, But I Do"
作曲: Arthur Schwartz
作詞: Leo Robin
作曲年 1946
映画 The Time, the Place and the Girl (1946) で使われました
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Time,_the_Place_and_the_Girl_(1946_film)

14.2 "Something You Never Had Before"
作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1961
ミュージカル(舞台)The Gay Life (1961) で使われました
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Gay_Life

14.3 "Something To Remember You By"
作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1930
ミュージカル(舞台)Three's a Crowd (1930) で使われました
https://www.ibdb.com/broadway-production/threes-a-crowd-11233




各々の曲は次の稿から解説しましょう。

>>[21]

14.1 "Oh, But I Do"

You think I don't love you,
Oh, but I do!
How can I show that I do?
You think I don't get blue,
Oh, but I do!
Though I get light hearted too.
First Im singing then Im sighing
Then Im flying high above.
You think I don't know why,
Oh, but I do!
I know that it's you I love.

引用元はここ
https://www.streetdirectory.com/lyricadvisor/song/ujjjpo/oh_but_i_do/

DeepL の出力です。

私があなたを愛していないと思ってるでしょ、
でも、愛している!
でも愛してるんだ。
あなたは私が青くならないと思っている、
ああ、でも愛してる!
でも、私だって明るくなるわ。
まず歌い、それからため息をつき
それから私は空高く飛ぶ
なぜだかわからないと思うでしょう、
ああ、でも分かるんだ!
愛しているのは君なんだ。


Joyce Breach – Reel Songs (1999)
https://www.discogs.com/ja/release/8238427-Joyce-Breach-Reel-Songs



Joanie Sommers – Positively The Most (1960)
https://www.discogs.com/ja/master/764203-Joanie-Sommers-Positively-The-Most



Margaret Whiting (1946, single)



Harry James (1946, single)




>>[21]

14.2 "Something You Never Had Before"

I wondered what this room would be like
Pictured many a tryst here
Wondered what his girls would be like
And how many he's kissed here

I don’t care what all this is like
Little have I missed here
Oh, Anatol
Listen to me, Anatol

You've had most everything
But I bring to you
Something you never had before

A kind of love that's deep
And will keep forever new
Something you never had before

You’ve had gay lovе before
Come-what-may lovе before
You've had dancing-a-waltz love
And false love before

But now your life can start
For I bring a heart that's true
Something you never had before
You might also like
You Will Never Be Lonely

I know the art of keeping house
From the cellar to the dome
But will this art be art enough
To keep this particular man at home?

I know the art of cookery
He'll rave about my soufflé
But will this art be art enough
To keep him from drifting away?

And when we bid the world goodnight
And together we climb the stair
Oh, will I have the art enough
The art that is needed there?
I want to be wanted there

The kind of love that's deep
And will keep forever new
Something you never had before

You've had light love before
For-the-night love before
You've had carefree heigh-ho love
And no love before
But now your life can start
For I bring a heart that's true
Something you never had before!

引用元はここ
https://genius.com/Original-broadway-cast-of-the-gay-life-something-you-never-had-before-lyrics

DeepL の出力は別稿にします。

Renee Katz - Never Been Gone (1999)



Nancy Lamott – What's Good About Goodbye? (1996)
https://www.discogs.com/ja/release/3480048-Nancy-Lamott-Whats-Good-About-Goodbye



Walter Chiari, Barbara Cook, Jules Munshin – The Gay Life (Original Broadway Cast) (1961)
https://www.discogs.com/ja/master/1076196-Walter-Chiari-Barbara-Cook-Jules-Munshin-The-Gay-Life-Original-Broadway-Cast



>>[21]

14.2 "Something You Never Had Before"

DeepL の出力です。

この部屋はどんなだろうと思っていた
ここで何度も逢瀬を重ねた
彼の女たちはどんなだろう
ここで何人とキスしたんだろう

こんなのどうでもいい
ここが恋しかった
アナトール
聞いてくれ、アナトール

あなたはすべてを手に入れた
でも、私はあなたに
かつてなかったものを

深い愛
そして永遠に新しい
あなたがかつて手にしたことのないもの

ゲイの愛も経験したことがあるだろう
どんな恋もしたことがない
ワルツを踊るような愛も
偽りの愛もあった

でも今、あなたの人生は始まる
真実の心を持ってくるから
今まで手にしたことのないものを
以下もお好きでしょう
孤独になることはない

私は家を守る術を知っている
地下室からドームまで
でも、この芸術は
この特別な男を家に閉じ込めておくのに十分だろうか?

私は料理の芸術を知っている。
彼は私のスフレを絶賛するだろう
しかし、この芸術は、彼が離れていってしまわないように
彼が離れていかないようにするには?

そして世界におやすみを告げるとき
そして一緒に階段を上る
ああ、私に芸術はあるだろうか?
そこで必要とされる芸術があるだろうか?
私はそこで必要とされたい

深い愛
そして永遠に新しい
あなたが今まで手にしたことのないもの

軽い恋ならしたことがあるだろう
夜の恋をしたこともある
のんきなハイ・ホー・ラブもあれば
愛がなかった
でも今、あなたの人生は始まる
真実の心を持ってくるから
今までになかったものを

14.3 "Something To Remember You By"


Oh, give me something to remember you by
When you are far away from me
Just a little something, meaning love cannot die
No matter where you chance to be

So I'll pray for you, night and day for you
It will see me through like a charm 'til you return
So give me something I can remember you by
When you are far away from me

So I'll pray for you, every single day for you
It will see me through like a charm until you return
Give me something, something to remember you by
When you are far away from me

DeepL の出力です。

ああ、あなたを思い出せるものを
あなたが私から遠く離れても
ちょっとしたものでいい、愛は死なないから
あなたがどこにいようと

だから私は、夜も昼も、あなたのために祈ろう。
あなたが戻ってくるまで、それはお守りのように私を見通すだろう
あなたを思い出せるものを
あなたが遠く離れても

だから僕は君のために祈ろう、毎日毎日、君のために
あなたが戻ってくるまで、それは魅力のように私を介して表示されます
何か、あなたを思い出せるものを
あなたが遠く離れても

Meredith d'Ambrosio – By Myself (2012)
https://www.youtube.com/watch?v=j_bdXvxT7Qw

(上記アルバムとは別の音源です)


Irene Kral, Herb Pomeroy – The Band And I (1959)
https://www.discogs.com/ja/master/426441-Irene-Kral-Herb-Pomeroy-The-Band-And-I



Carol Sloane – We'll Meet Again (2009)
https://www.discogs.com/ja/release/15372223-Carol-Sloane-Well-Meet-Again



Rebecca Kilgore And The Bobby Gordon Trio – Make Someone Happy - A Further Remembrance Of Maxine Sullivan Volume Two (2005)
https://www.discogs.com/ja/release/16057186-Rebecca-Kilgore-And-The-Bobby-Gordon-Trio-Make-Someone-Happy-A-Further-Remembrance-Of-Maxine-Sulliva



Maxine Sullivan With The Scott Hamilton Quintet – Uptown (1985)
https://www.discogs.com/ja/master/384054-Maxine-Sullivan-With-The-Scott-Hamilton-Quintet-Uptown



"That's Entertainment"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1952

この曲は映画 The Band Wagon (1953) で使われました。
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Band_Wagon_(musical)



Everything that happens in life
Can happen in a show;
You can make 'em laugh,
You can make 'em cry,
Anything, anything can go!

The clown
With his pants falling down,
Or the dance
That's a dream of romance,
Or the scene
Where the villain is mean,
That's entertainment!

The lights
On the lady in tights,
Or the bride
With the guy on the side,
Or the ball
Where she gives him a her all,
That's entertainment!

The plot can be hot, simply teeming with sex,
A gay divorcee who is after her ex,
It could be Oedipus Rex,
Where a chap kills his father,
And causes a lot of bother.

The clerk
Who is thrown out of work
By the boss
Who is thrown for a loss
By the skirt
Who is doing him dirt,
The world is a stage,
The stage is a world of entertainment!

The doubt
While the jury is out,
Or the thrill
When they're reading the will,
Or the chase
For the man with the face,
That's entertainment!

The dame
Who is known as the flame,
Or the king
Of an underworld ring,
He's an ape
Who won't let her escape,
That's entertainment!

It might be a fight like you see on the screen,
A swain getting slain for the love of a queen,
Some great Shakespearean scene,
Where a ghost and a prince meet,
And everyone ends in mincemeat.

The gang
May be waving the flag
That began
With a Mister Cohan,
Hip hooray!
The American way,
The world is a stage,
The stage is a world of entertainment.

引用元はここ
https://lyricsplayground.com/alpha/songs/t/thatsentertainment.html

歌詞の和訳があります
http://jazzsong.la.coocan.jp/Song642.html

映画の1シーンです



Scott Hamilton, Paolo Birro – Pure Imagination (2019)
https://www.discogs.com/ja/master/1749928-Scott-Hamilton-Paolo-Birro-Pure-Imagination



これで
Herb Geller – Plays The Arthur Schwartz Songbook
の全トラックが紹介できました。

いかがだったでしょうか。

大スタンダード曲がいくつもありましたね。

これだけ大スタンダード曲を生み出した作曲家なのに、自身の手によるもの以外は意外にソングブック・アルバムが発見できていません。
ご存じの方がいらっしゃいましたらぜひお教えください。

この先、どう展開するかは、少し考えてみます。

"After All You're All I'm After"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Edward Heyman
作曲年 1933

曲情報については調べきれませんでした
この録音がオリジナルのようです



歌詞が載っているサイトが見当たりませんでしたので、しっかりとヒアリングしてください。

Wikipediaの情報を基に書いています。

"Alone Too Long"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Dorothy Fields
作曲年 1954

この曲はミュージカル(舞台)By the Beautiful Sea (1954) で使われました。
https://en.wikipedia.org/wiki/By_the_Beautiful_Sea_(musical)


I'd kiss you if I dare
I want to, but I'm scared
I should have known
I've been alone too long

My lips are much too still
My arms have lost their skill
My charm has flown
I've been alone too long

It's been years since I have whispered
A foolish love word
And I'd be afraid, I'd sing you a faded song

But if you smile and then
Say "darling, try again"
I'll know you've known
I've been alone too long

But if you smile and then
Say "darling, try again"
I'll know you've known
I've been alone too long

引用元はここ
https://genius.com/Nat-king-cole-alone-too-long-lyrics

DeepL の出力です。

あえてキスしたい
したいけど怖い
知るべきだった
私はあまりにも長い間一人だった

私の唇はあまりにも静かで
腕が上がらなくなってしまった
私の魅力は飛んでしまった
長い間一人だった

愚かな愛の言葉をささやいて以来
愚かな愛の言葉
そして私は恐れ、色あせた歌をあなたに歌うだろう

でももしあなたが微笑んで
"ダーリン、もう一度"
私はあなたが
私はあまりにも長い間一人だった

でも、もしあなたが微笑んで
"ダーリン、もう一度"
私はあなたが
私があまりにも長い間ひとりぼっちだったことを

Cheryl Parker - The World Is Turning Fast: The Songs of Arthur Schwartz (2000)
https://www.allmusic.com/album/the-world-is-turning-fast-the-songs-of-arthur-schwartz-mw0000102104



Susannah McCorkle – The People That You Never Get To Love (1981)
https://www.discogs.com/ja/release/4762926-Susannah-McCorkle-The-People-That-You-Never-Get-To-Love



Sylvia Syms – Sylvia Syms Sings - Songs Of Love (1996)
https://www.discogs.com/ja/release/24301619-Sylvia-Syms-Sylvia-Syms-Sings-Songs-Of-Love



Nat King Cole – Nat "King" Cole Sings Ballads Of The Day (1958)
https://www.discogs.com/ja/release/3684431-Nat-King-Cole-Nat-King-Cole-Sings-Ballads-Of-The-Day



Tommy Flanagan – Lady Be Good ... For Ella (1994)
https://www.discogs.com/ja/master/1328457-Tommy-Flanagan-Lady-Be-Good--For-Ella



"Confession"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1937

Judy Holliday (born Judith Tuvim, June 21, 1921 – June 7, 1965) が歌った曲という以外の情報は掘り起こせませんでした。

この曲のようです。



Judy Holliday (born Judith Tuvim, June 21, 1921 – June 7, 1965)
https://en.wikipedia.org/wiki/Judy_Holliday

secondhandsongs にはこの曲の情報がありませんでした。


1937年公開の同名の映画があるのですが、そちらとの関連は不明です。
https://www.imdb.com/title/tt0028737/

"Get Yourself a Geisha Girl"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1935

この曲はレビュー(舞台)At Home Abroad で使われました
https://en.wikipedia.org/wiki/At_Home_Abroad

どうやらこの曲のようです。




secondhandsongs あたりに情報がないと、掘り起こすのが難しくなります。


"Got a Bran' New Suit"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1935


この曲はレビュー(舞台)At Home Abroad で使われました
https://en.wikipedia.org/wiki/At_Home_Abroad


Fats Waller, この曲の初録音です



The Holly Street Stompers – Accentuate The Positive (2019)
https://www.discogs.com/ja/release/15712196-The-Holly-Street-Stompers-Accentuate-The-Positive



Tommy Dorsey And His Orchestra – The Complete Tommy Dorsey And His Orchestra 1928-1935
https://www.discogs.com/ja/release/9906918-Tommy-Dorsey-And-His-Orchestra-The-Complete-Tommy-Dorsey-And-His-Orchestra-1928-1935
トミー・ドーシー楽団は1935年頃には、この録音を聴くとディキシー・スタイルの演奏をしていたんですね



George Hall and his Hotel Taft Orchestra/ Dolly Dawn 1935





Got a bran' new suit
Got a bran' new tie
Got a bran' new twinkle in my eye
Do you know the reason why?

Got a bran' new girl
An' I won't dispute
She's the reason why I got a bran' new tie
An' a bran' new suit

When I'm with her
Gotta look my best
Put on my tan shoes
Gray spats, double breasted vest

Gonna wear my stickpin, a Tecla Pearl
With a bran' new tie
An' a bran' new suit
A bran' new girl

引用元はここ
https://genius.com/Louis-armstrong-and-his-orchestra-got-a-bran-new-suit-lyrics

DeepL の出力です。

新しいスーツ
新しいネクタイ
目が輝いている
その理由を知っているか?

新しい女ができた
異論は認めない
彼女のためにネクタイを新調したんだ。
真新しいスーツ

彼女といるときは
最高の格好で
日焼けした靴を履き
グレーのスパッツ、ダブルブレストのベスト

テクラ・パールのスティックピンをつけて
真新しいネクタイに
真新しいスーツ
新しい娘

Tecla Pearl: 真珠を使った装飾品を売っていた会社の名前のようです。
この記事に少し出てきます。
https://en.wikipedia.org/wiki/608_Fifth_Avenue

608 Fifth Avenue,
These included brokers Cowan & Co., restaurant operator Susan C. Palmer, the Tecla Pearl Company, and a Manufacturers Hanover Corporation bank branch.


"High and Low"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1931

この曲はミュージカルレビュー(舞台)The Band Wagon で使われました
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Band_Wagon_(musical)

[Verse 1]
High and low, low and high
I've been looking for you
You've been hiding or you'd have come to me
My oh me, me oh my
No investigator ever made a greater discovery

I can't tell you what excitement
That night meant when I met you
And what wrong or right meant
Our hearts only knew

I was low, now I'm high
High upon a steeple
Telling all the people you've come to me

[Verse 2]
High and low, low and high
I've been looking for you
You've been hiding or you'd have come to me
My oh me, me oh my
No investigator ever made a greater discovery

I cannot tell you what excitement
That night meant when I met you
And what wrong or right meant
Our hearts only knew

I was low, now I'm high
High upon a steeple
Telling all the people you've come to me
You've come to me
You've come to me

引用元はここ
https://genius.com/Mel-torme-high-and-low-lyrics

DeepL の出力です。

[Verse 1]
高く低く、低く高く
ずっと君を探していた
埴が竃栖なければ、埴が竃栖ただろう。
私の、私の、私の
これ以上の発見はない

あの夜の興奮は
あの夜、君と出会ったときの
間違いや正しさが何を意味するのか
私たちの心だけが知っていた

私は低かったが、今は高い
尖塔の上に高く
君が僕のところに来てくれたことを、すべての人に伝えよう

[Verse 2]
高く低く、低く高く
私はあなたを探していた
隠れていたのなら、私のところに来るはずだ
"私の "私の"
これ以上の発見はない

あの夜の興奮は
あの夜、君と出会ったときの
間違いや正しさが何を意味するのか
私たちの心だけが知っていた

私は低かったが、今は高い
尖塔の上に高く
君が僕のところに来たと、すべての人に言うんだ
あなたは私のもとに来た
私のもとに来てくれた

Mel Tormé, Rob McConnell And The Boss Brass* – Velvet & Brass (1995)
https://www.discogs.com/ja/master/674922-Mel-Torm%C3%A9-Rob-McConnell-And-The-Boss-Brass-Velvet-Brass



Ambrose & His Orchestra - Piccolo Pete (1929 - 1932)
https://www.amazon.com/Piccolo-Pete-1929-Ambrose-Orchestra/dp/B007FNN5WA



Mary Martin - The Broadway Star (2020-remasteredf)



"Hoops"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1931

この曲もミュージカルレビュー(舞台)The Band Wagon で使われました
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Band_Wagon_(musical)


She have name they call Marie
She is little sister to me

He have name they call Louie
He is great big brother to me

We live on the Rue Marceau
Vingt et un le numero

We play in zee Park Marceau
Ev'ryday it's there we go

We do things Mama don't know
She too busy with her beau

And ev'ryday we hop and skip
And fight and jump and fall down

We don't care how bad we are
We only get a ????? down

After school how ??? ??? ?????
And we do not give a good big damn

We play 'oops et ra-ra-ra
Et rat-tat-tan
We bump into zee big fat man
We play 'oops in the park all day

Mama, she scold, she say, "Eh, eh, eh!"
You mustn't knock over the gentleman with the whip

And we play 'oops
And we write words upon big fats
For only forty malipense
All day long we play with the 'oops

引用元はここ
https://lyricsplayground.com/alpha/songs/h/hoops.html

DeepL の出力です。

彼女はマリーと呼ばれている
彼女は私の妹です

彼はルイと呼ばれている
彼は私にとって偉大な兄です

私たちはマルソー通りに住んでいます
数字は21

マルソー公園で遊ぶ
毎日そこに行くんだ

ママの知らないことをする
彼女は恋人と忙しすぎる

♪ 飛び跳ねて スキップして
ケンカして ジャンプして 転んで

"悪い子でも気にしない
私たちはダウンだけ?

放課後はどのように???? ?????
そして、我々は良い大きなたわごとを与えることはありません

私たちは 'おっとet ra-ra-raを再生
エット・ラット・タット・タン
でっぷり太った男にぶつかる
公園で一日中おっかけっこ

ママは叱るの "えー、えー、えー!"
"鞭で紳士を倒しちゃダメよ

"おっとっと "ごっこ
大きな紙に文字を書いた
たった40マリペンスで
一日中「おっとっと」で遊ぶんだ

Fred Astaire – The Cream Of Fred Astaire (1993 - compilation)
https://www.discogs.com/ja/release/7619471-Fred-Astaire-The-Cream-Of-Fred-Astaire



Mary Martin – The Bandwagon (1950)
https://www.discogs.com/ja/master/1496783-Mary-Martin-The-Bandwagon




"I Love Louisa"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1931

この曲もミュージカルレビュー(舞台)The Band Wagon で使われました
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Band_Wagon_(musical)

1953年に映画化されています
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Band_Wagon

映画の1シーンです




How I love a glass of beer
Beer goes very good with beer
When I'm drinking beer I'm thinking, ach! life is dear
But there's someone I love even more than beer

I love Louisa, Louisa loves me
When we rode on the merry-go-round
I kissed Louisa and then Louisa, Louisa kissed me
We were so happy, so happy and free

Ach, ach, but she's a
Beautiful Louisa

Ach, when I choose them
I never want to lose them
Someday Louisa, Louisa will be
More than just a Fräulein to me


A Frenchman loves a glass of wein
The English think that whiskey's fine
And when I comb off, all the foam off I drink a toast
To the Germans and the Mädchen I loved most


Ich liebe Louisa, Louisa liebt mich
Wenn wir auf das Ringelspiel
Ich küsste Louisa
Und dann Louisa, Louisa küsste mich
Wir sind so glücklich, so glücklich sind wir

Ach, ach, but she's a
Beautiful Louisa
Ach, when I choose them
I never want to lose them

Ach, ach, but she's a
Beautiful Louisa
Ach, when I choose them
I never want to lose them
Someday Louisa, Louisa will be
More als just a Fräulein to me
More beer!
More beer!
More beer!

引用元はここ
https://genius.com/Fred-astaire-i-love-louisa-lyrics

DeepL の出力です。


一杯のビールがどんなに好きか
ビールにはビールがよく合う
ビールを飲んでいると、ああ、人生は愛おしいものだと思う。
♪ビールよりもっと好きな人がいる


"ルイーザが僕を愛してる
メリーゴーランドに乗ったとき
ルイーサにキスして ルイーサにキスされて
"僕たちは自由で幸せだった

[幸せで自由だった]
でも彼女は...
美しいルイーザ

彼らを選んだら
失いたくない
いつかルイーザは...
ただの "娘 "以上の存在になる


フランス人はワインが大好き
イギリス人はウィスキーがうまいと思う
泡を落として乾杯する
ドイツ人と僕が最も愛したメードヒェンに

"ルイーザに恋して" "ルイーザに恋して
"私たちがリングに上がれば
"私はルイザを愛している
そしてルイザが、ルイザが私にキスをした。
"私たちはとても幸せです""私たちはとても幸せです

でも彼女は
美しいルイーザ
"彼らを選んだら
決して失いたくない

"でも彼女は
"美しいルイーザ
"彼らを選んだら
決して失いたくない
"いつかルイーザは
ただの "娘 "じゃなくなるさ
もっとビールを
もっとビールを!
もっとビールを!

"I'm Riding for a Fall" (1943)

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1943

この曲は映画 Thank Your Lucky Stars (1943) で使われました
https://www.imdb.com/title/tt0036422/?ref_=fn_al_tt_1
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Band_Wagon_(musical)

映画の1シーンです



歌詞が載っているサイトが見当たりませんでしたので、じっくりとヒアリングしてください。





"If There Is Someone Lovelier Than You"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1934

この曲はミュージカル(舞台)Revenge with Music (1934) で使われました
https://en.wikipedia.org/wiki/Revenge_with_Music


If there is someone lovelier than you
Then I am blind, a man without a mind
If there is someone lovelier than you
But no, I'm not blind, my eyes have traveled everywhere
In hopes that I might find, a creature half so fair
If there is someone lovelier than you
By all that's beautiful, such beauty can't be true!
If there is someone lovelier than you
By all that's beautiful, such beauty can't be true!

引用元はここ
https://genius.com/Perry-como-if-there-is-someone-lovelier-than-you-lyrics

歌詞の和訳があります
http://jazzsong.la.coocan.jp/Song997.html


この曲の最初の録音 Enric Madriguera & His Hotel Weylin Orchestra - Vocal Refrain by Tony Sacco (1934) です



Perry Como – Relaxing With Perry Como (1956)
https://www.discogs.com/ja/master/663108-Perry-Como-Relaxing-With-Perry-Como



Harold Mabern – To Love And Be Loved (2017)
https://www.discogs.com/ja/release/12213575-Harold-Mabern-To-Love-And-Be-Loved



John Coltrane – Settin' The Pace (1961)
https://www.discogs.com/ja/master/166314-John-Coltrane-Settin-The-Pace



Sonny Red – Breezing (1960)
https://www.discogs.com/ja/master/993125-Sonny-Red-Breezing

<externalvideo src="YT:Qh7HqQ
VV3eU:D">

Tal Farlow – The Tal Farlow Album (1954)
https://www.discogs.com/ja/master/531434-Tal-Farlow-The-Tal-Farlow-Album



"It's All Yours"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Dorothy Fields
作曲年 1939

この曲はミュージカル(舞台)Stars in Your Eyes (1939) で使われました
https://www.ibdb.com/broadway-production/stars-in-your-eyes-12428

歌詞が載っているサイトが見当たりませんでしたので、じっくりとヒアリングしてください。

Lynn Taylor – I See Your Face Before Me (1958)
https://www.discogs.com/ja/master/356219-Lynn-Taylor-I-See-Your-Face-Before-Me



It's All Yours - Jimmy Dorsey - Helen O'Connell - 1939 (single)



Helen Forrest with Artie Shaw and His Orchestra - 1939 (single)



Ethel Merman and Jimmy Durante (1939)
ミュージカル Stars in Your Eyes (1939) 主演コンビによる録音です





"A Lady Needs a Change"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Dorothy Fields
作曲年 1939

この曲はミュージカル(舞台)Stars in Your Eyes (1939) で使われました
https://www.ibdb.com/broadway-production/stars-in-your-eyes-12428

1939年、舞台での主演女優 Ethel Merman の録音です



Just one brand new man to love me
Makes a brand new woman of me
I like variation

There's a pounding in my ears
I'm blushing after seven years
That's just good circulation

I buy a dress on monday
The dress looks great on monday
It's on my - by sunday
A lady needs a change

I know my future causes
A land with fresh resources
Where hay is not for horses
A lady needs a change

When - tries to tell us
Why waste so complex
I say mr helen what the hell in
Scientific facts

Let's say you like potatoes
And that's all you'll eat potatoes
But one night you try tomotoes
Aha aha a lady needs a change

When castles start to crumble
When he begins to fumble
When there's no rough and tumble
A lady needs a change

That great demand is dying
So is that great supplying
And when you both stop crying
A lady needs a change

His conversation floors your gentle nausea
That is all you feel
How you wish you were -
Just for one good meal

When all his clothes look -
By tenneth night he's drowsy
Why too boy is he lousy
Ho ho ho ho a lady needs a change

引用元はここ
https://www.lyrics.com/lyric/3622455/Ethel+Merman/A+Lady+Needs+a+Change

DeepL の出力です。

たった一人の新しい男が私を愛してくれる
私を新しい女にしてくれる
バリエーションが好き

耳にドキドキする
7年ぶりの赤面
それはちょうどいい循環

月曜日にドレスを買う
月曜に買ったドレスは
日曜日にはもう着てる
女性には変化が必要

私は自分の将来の原因を知っている
新鮮な資源のある土地
干し草は馬のためではない
淑女には変化が必要だ

私たちに伝えようとするとき
なぜそんなに複雑な浪費をするのか
私はヘレンさんに言う。
科学的事実

ジャガイモが好きだとしよう
ジャガイモしか食べないとする
でもある晩、トマトを食べてみた
嗚呼、淑女には変化が必要だ

城が崩れ始めたら
「彼が躓き始めたら
荒々しさがないとき
淑女には変化が必要だ

その大きな需要は死につつある
その偉大な供給も
二人が泣き止むとき
女性には変化が必要だ

彼の会話はあなたの穏やかな吐き気を抑える
それがあなたの感じるすべて
あなたはどのように願っている
一度でいいから

彼の衣服がすべて-に見えるとき
夜には眠くなる
「なぜか息子も眠い
ホウ、ホウ、ホウ 女性には変化が必要

Betty Bradley の録音です



"Louisiana Hayride"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1932

この曲はミュージカル(舞台)Flying Colors (1932) で使われました。
https://en.wikipedia.org/wiki/Flying_Colors_(musical)

Nanette Fabray, 1953年の動画です



Let's get goin', Lou'siana hayride
Let's get goin' now, we're ready!
Let's start sumpin, Lou'siana hayride
Let's start callin' a roll!

Like that sport
Sittin' in the hay
Lovin' it away, oh!
The time is short
Crack your whip
Get your little buggy to go!

Said let's start sumpin, Lou'siana hayride
We're just rarin' to go!
Round and round, let's go to town
There's Lou'siana hayride for me!

Get goin', Lou'siana hayride
Get goin', we all is ready!
Start sumpin', Lou'siana hayride
No use callin' the roll!
(scat)

Like that sport
Sittin' in the hay
Lovin' it away, oh-oh!
Oh, the time is short
Crack your little whip
Get your little buggy to go!

Said let's start sumpin', Lou'siana hayride
No foolin', we all is happy!
Get goin', Lou'siana hayride
No use callin' the roll!
(scat)

(Gonna be big doin's down here tonight folks
Going on a hayride!
Let's see now, is everybody here?
Brother Cline? Yeah man!
Brother Crabb? I'm ready!
Dorsey Brothers? Yes!
Martha, Connee and Vet? Yessir!
Let's get goin'!)

Giddyup!
Giddyup!
Giddyup!
Yeah, we're goin' on a Lou'siana hayride, hey!

引用元はここ
https://genius.com/The-boswell-sisters-louisiana-hayride-lyrics

DeepL の出力です。

さあ、出発だ、ルイジアナ干草乗り
さあ、出発だ!
ルイジアナ・ヘイライド 始めるぞ
コールを始めよう

スポーツのように
干し草に座って
愛しているよ!
時間は短い
鞭を打て
小さなバギーを走らせろ

ルイジアナ干草乗りを始めようって
さあ、出発だ
さあ町へ繰り出そう
ルイジアナ・ヘイライドだ

ルイジアナ・ヘイライド!
さあ出発だ 準備はいい?
スタートだ ルイジアナへイライド
準備はできた

スポーツのように
干し草に座って
愛しているよ!
ああ、時間は短い
小さな鞭を鳴らして
小さなバギーを走らせよう

さあ、ルイアナ干草乗りを始めよう!
馬鹿にするな、みんな幸せだ
さあ出発だ ルイシアナ干草乗り
コール・ザ・ロールはいらない

(今夜はここで大騒ぎだ)
ヘイライドに出発だ
みんないるかな?
ブラザー・クライン?ああ
ブラザー・クラブ?準備はできてる
ドーシー兄弟?そうだ
マーサ、コニー、ベット?イェッサー
行くぞ!)

ギディアップ
ギディアップ!
ギディアップ!
ルイシアナの花見だ


ルイジアナ・ヘイライドはラジオ、後にテレビで放送されたカントリー・ミュージック番組の番組名になっています。
https://en.wikipedia.org/wiki/Louisiana_Hayride

"Love Is a Dancing Thing"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1935

この曲はレビュー(舞台) At Home Abroad (1935) で使われました。
https://en.wikipedia.org/wiki/At_Home_Abroad

Henry Hall & The BBC Orchestra (1936)



少し古い録音しか掘り起こせませんでした。

Bobby Short – Nobody Else But Me (1970)
https://www.discogs.com/ja/master/542579-Bobby-Short-Nobody-Else-But-Me



Roy Fox & His Band – The Golden Age Of Roy Fox (1985, compilation)
https://www.discogs.com/ja/release/6988952-Roy-Fox-His-Band-The-Golden-Age-Of-Roy-Fox




Love is a dancing thing,
Gay as a May Day,
I'm in the heighday of it!
Love is a dancing thing,
It's dancing my light heart away.

When this entrancing thing
Came like a Spring song,
I heard the singsong of it;
Love is a dancing thing,
Romancing my light heart away.

引用元はここ
https://lyricsplayground.com/alpha/songs/l/loveisadancingthing.html

DeepL の出力です。

愛は踊るもの、
メーデーのようにゲイ
私はそのハイデイにいる!
愛は踊るもの、
私の軽やかなハートを踊らせてくれる

この魅惑的なものが
春の歌のように
私はその歌声を聞いた
愛は踊るもの、
私の軽やかな心をロマンティックに奪う。


"Lucky Seven"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1930

Frank Luther with Leo Reisman and His Orchestra (1930)



この程度しか、曲情報は掘り起こせませんでした。

"Paree"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1935

この曲はミュージカル(舞台) At Home Abroad (1935) で使われました。
https://www.ibdb.com/broadway-production/at-home-abroad-11985

https://en.wikipedia.org/wiki/At_Home_Abroad

Beatrice Lillie recorded NYC October 29th 1935
初演時にこの曲を歌った女優さんの録音です。



歌詞が載っているサイトが見当たりませんでしたので、じっくりとヒアリングしてください。


"Waitin' for the Evening Train"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1963

この曲はミュージカル(舞台)Jennie (1963) で使われました。

https://www.ibdb.com/broadway-production/jennie-3033

https://en.wikipedia.org/wiki/Jennie_(musical)

1960年代のポップソングですね。


The Melachrino Strings and Orchestra



Anita Kerr Quartet – Waitin' For The Evening Train / Guitar Country (シングル)



Ray Conniff And The Singers – Invisible Tears (1966)



intro
Waitin' for the evening
Waitin' for the evening
Waitin' for the evening train
verse
I've been waitin' for the evening train
You'll be the reason I've been waitin' for the train
I'll be swingin' down the country lane
Timing my time to the evening train
chorus
Roll on (over the hill)
Roll on (passing the mill)
Roll on (nearing the end)
Here she comes, here she comes
Rounding the bend
verse
You'll be cosy in the cottage small
The kind they always build around the waterfall
With your honey who will give her all
Waitin' in the sun or rain
Waitin' for the evenin' train
chorus
Roll on (over the hill)
Roll on (passing the mill)
Roll on (nearing the end)
Here she comes, here she comes
Rounding the bend
verse
You'll be cosy in the cottage small
The kind they always build around the waterfall
With your honey who will give her all
Waitin' in the sun or rain
outro
Waitin' for the evening
Waitin' for the evening
Waitin' for the evening train

引用元はここ
https://www.musixmatch.com/lyrics/Ray-Conniff/Waitin-for-the-Evening-Train

DeepL の出力です。

夜を待ちながら
夜を待ちながら
夜汽車を待っている

僕はずっと夕方の列車を待っていた
汽車を待っていたのは君のせいだ
僕は田舎道をスウィングする
夕暮れの汽車にタイミングを合わせて

丘を越えて
ロール・オン・ザ・ミル
ロール・オン・(終わりに近づいて)
彼女が来る、彼女が来る
カーブを曲がって

小さなコテージでくつろぐんだ
滝の周りにいつも建っているような
すべてを捧げてくれるハニーと
太陽の下でも雨の下でも
夕方の列車を待つ

丘を越えて
ロール・オン・ザ・ミル
ロール・オン・(終わりに近づいて)
彼女が来る、彼女が来る
カーブを曲がって

小さなコテージでくつろぐんだ
滝の周りにいつも建っているような
すべてを捧げてくれるハニーと
太陽の下でも雨の下でも

夕暮れを待ちながら
夕暮れを待ちながら
夜汽車を待って


"After All You're All I'm After"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Edward Heyman
作曲年 1933

Edward Heyman についてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Edward_Heyman


Ray Noble – Love Is The Sweetest Thing (36 Original Recordings 1931-1946)
https://www.discogs.com/ja/release/18974143-Ray-Noble-Love-Is-The-Sweetest-Thing-36-Original-Recordings-1931-1946



https://s.awa.fm/track/7f1ab7a50a09daf7de96



古い曲で、最近では録音されていないようです。

I don't want the rainbow's end;
I don't need another friend;
After all, you're all I'm after now
I won't care what comes my way
If I share your love each day
After all, you're all I'm after now, sweetheart
I don't want a million, dear
For it is plain to see
You're one in a million, dear
And you're the one for me
I don't crave the hall of fame
But I'll slave to change your name
After all, you're all I'm after now

引用元はここ
https://genius.com/Mckinneys-cotton-pickers-after-all-youre-all-im-after-lyrics

DeepL の出力です。

虹の果てはいらない;
もう友達はいらない;
結局のところ、今僕が追い求めているのは君だけなんだ。
何が来ても気にしない
あなたの愛を分かち合えるなら
結局のところ、今僕が追い求めているのは、君だけなんだ。
100万なんていらない
それは明白だから
あなたは百万人に一人
そしてあなたは私のための人
殿堂入りは望まない
しかし、私はあなたの名前を変えるために奴隷になる
結局のところ、今僕が追い求めているのは君だけなんだ

"An Old Flame Never Dies"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Al Stillman and Laurence Stallings
作曲年 1937

この曲はオペレッタ、Virginia で使われました。
https://en.wikipedia.org/wiki/Virginia_(operetta)

作詞家についてはこちらをご覧ください。

Al Stillman
https://en.wikipedia.org/wiki/Al_Stillman

Laurence Stallings
https://en.wikipedia.org/wiki/Laurence_Stallings

Margaret Whiting – Too Marvelous For Words (1955)
https://www.discogs.com/ja/release/9809515-Margaret-Whiting-Too-Marvelous-For-Words



Bing Crosby – The Vintage Years (CD4枚組のお徳用セットのようです)
https://www.discogs.com/ja/release/13739147-Bing-Crosby-The-Vintage-Years



Midge Williams – The Complete Midge Williams Volume #2
https://www.discogs.com/ja/release/29845438-Midge-Williams-The-Complete-Midge-Williams-Volume-2



This is It: The Best of Jack Leonard with Tommy Dorsey
Tommy Dorsey / Jack Leonard
https://www.allmusic.com/album/this-is-it-the-best-of-jack-leonard-with-tommy-dorsey-mw0001244553



Gentle Jazz - Various Artists (Sandra King)
https://s.awa.fm/artist/b6be4c7d8ab8fb80a916



近年の録音は見当たりませんでした。

歌詞が載っているサイトが見当たりませんでしたので、じっくりとヒアリングしてください。


"'Til You Return"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1942

この曲は映画 Crossroads (1942) で使われました。
https://en.wikipedia.org/wiki/Crossroads_(1942_film)

映画の1シーンです。



'Til は Till の省略形になるそうです。

同名異曲や類似曲名はたくさんあるのですが、この曲の録音情報は探し出せませんでした。

"A Rainy Night in Rio"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Leo Robin
作曲年 1946

この曲は映画 The Time, the Place and the Girl (1946) で使われました。
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Time,_the_Place_and_the_Girl_(1946_film)

Sandra Day Rossi - Love from Reel to Real (2018)
https://secondhandsongs.com/release/216625 (2018)



Susannah McCorkle – Thanks For The Memory (Songs Of Leo Robin)
https://www.discogs.com/ja/master/1103869-Susannah-McCorkle-Thanks-For-The-Memory-Songs-Of-Leo-Robin



Barbara Lea The Melody Lingers On (2002)
https://www.allmusic.com/album/the-melody-lingers-on-mw0000670621



Dinah Shore – Original Recordings 1939-1951
https://www.discogs.com/ja/release/11686663-Dinah-Shore-Original-Recordings-1939-1951



The Andrews Sisters – 21 Timeless Classics
https://www.discogs.com/ja/release/10609112-The-Andrews-Sisters-21-Timeless-Classics




文字数の関係で、歌詞と和約は次稿にします。

>>[48]
"A Rainy Night in Rio"

Whadda they do on a rainy night in Rio?
Whadda they do when there is no starry sky?
Where do they go when they can't go for a walk?
Do they sit at home and talk
Or do they sit and sigh, "Aye Aye!"?

Where do they woo on a rainy night in Rio?
How can a guy meet a sweetheart by the sea?
Maybe the girl wants a tender kiss, and yet
How tender can you get
When you're beneath a wet palm tree?

Whadda they do in Mississippi
When skies are drippy?
And whadda they do when it's murky
In Alberquerque?
And whadda they do in Old Arkoona
When the moon above ain't bright?
Well, that's what they do in Rio
On a rainy night!

But whadda they do when skies are dreary
Along Lake erie?
And whadda they do in St Louis
When nights are dewy?
And whadda they do in Colorado
When a shadow dims the light?
Well, that's what they do in Rio
On a rainy night!
Yes, that's what they do in Rio
On a rainy night!

引用元はここ
https://genius.com/Bing-crosby-and-al-jolson-a-rainy-night-in-rio-lyrics


DeepL の出力です。

リオの雨の夜はどうする?
星空がないとき、彼らは何をするのだろう?
散歩に行けないときはどこに行くのだろう?
家に座って話をするのだろうか?
それとも座って「アイアイ!」とため息をつくのだろうか?

リオの雨の降る夜、彼らはどこで口説くのだろう?
男はどうやって海辺で恋人と出会うのだろう?
女の子は優しいキスを求めているのかもしれない。
どれだけ優しくなれるだろう
濡れたヤシの木の下にいるとき?

ミシシッピではどうする?
空がしとしと濡れているとき
アルベルカーキでは?
オールド・アルコーナではどうする?
月が明るくないときは?
リオではこうだ
雨の夜に

エリー湖のほとりで
セントルイスではどうだろう?
コロラドではどうだろう?
リオではこうだ
雨の夜に
そう、リオではこうするんだ
雨の夜に



ここまで、アーサー・シュワルツのソングブック・アルバムとWikipediaのデータをもとにして展開してきました。
彼のソングブック・アルバムはもう少し発見できていますが、入手困難なものもあり、私の手元にはありません。

もし、それらをお手元にお持ちの方がいらっしゃいましたら、引き続き展開していただけませんでしょうか。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Standard Jazz Song 更新情報

Standard Jazz Songのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。