ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NPOふくしまヒマワリ育成計画コミュのWeb や情報ツール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
グループで使う Web や情報ツールについて.

マンパワーが少なくてもできる手軽さとコストを重視して,定評ある無料サービスを駆使していくのが良いんじゃないかと思ってます.そのへんの相談をするためのトピックということで.

・Google Apps
・Tumblr
・Twitter
・Facebook
...

他に良いツールなどご存じの方はぜひコメントを.

コメント(17)

他にも書きましたが,とりあえず現状.

・ドメインとりました
- fukuhima.info


・Google Apps 設定中です
それ,何ができるの?

- Web page
-- ブラウザ上で編集可能.複数人での編集作業もできます

- *@fukuhima.info アドレスでメールが使えるようになります
-- Web mail / 転送 / POP など,いろいろ可能

- Google Groups
-- 仲間内 / 公開の掲示板や ML が作れます

- Google Docs
-- 仲間内 / 公開でドキュメントが作成できます

- Google Calendar
-- 仲間内 / 公開でカレンダー(スケジュール帳)を共有できます

他にも少々.


・Twitter アカウントをとりあえず押さえました
@fukuhima (http://twitter.com/fukuhima)


・Tumblr 登録しました
http://blog.fukuhima.info/
- コンパクトな割に機能が揃ってる blog システムです
- こっちの方が web も作りやすいかも

とりあえず,上記を最初にいじる人たち向けに fukuhima.info Google Apps のアカウント (== メールアドレス) を発行したい.

Taurさん
Joeさん
POMさん

希望のアカウント名 (*@fukuhima.info の * 部分) プリーズ.

ありがとうございます。

pom@ でお願いします。
上記,全てアカウント発行しました.

とりあえず,みなさん,Google Apps の操作に慣れましょう :-).
Taur先生はDocs使ったりしてるんで慣れてるみたいだけど.

・活動開始すると,*@fukuhima.info 宛のメールが届くようになるので,メールの設定をしてください.Web で直接使ってても構いませんが,普段使ってるメールアドレスにも転送したり,POP3/IMAP4で取得するような設定もできます.

・info@fukuhima.info などのグループ宛アドレスはもう有効になってます.詳しくは,管理画面の「グループ」タブを見てください.
# ここの「グループ」は Google Groups ではないのね.
# どうやって使うのかわからず,しばらくさまよってしまった…

・何はなくてもまずは Web Page? というわけで,Web Page を作りましょう.とりあえず,たたき台はやる気になってた Joe さんにお任せでいいかな?
- Google Sites (管理画面の「サイト」,または http://sites.fukuhima.info/ ) で,それっぽいページを作成してください.Web 上でエディタを使って,ワープロっぽく作れるはずです.ページはいくらでも作ったり消したりできるので,好きなだけ練習してください :-).
- それっぽいページができあがったら,管理画面の「サービスの設定」->「サイト」->「ウェブアドレスのマッピング」機能を使うと,作ったページを http://www.fukuhima.info/ で表示できるようになります.必要なだけページを作ってマッピング設定をしていけば OK です.

・ディスカッションの場
- mixi は,ディスカッションしたり情報を溜めたりする場所としてはあまり適切ではないと思うので,メインの活動場所を移していく必要があるでしょう.
# mixi 外の人が入れない/参照できない,検索しにくい,など
- Taur先生も何か考えてるかもしれないので,そのうち相談しましょう.基本的には決めの問題だと思います.
トップページは Joe さんにとりあえず任せるとして,ふくヒマ blog の書き手募集.メインライターはいるとしても,数人のチームにして書くのがいいと思います.
Taur は必須.代表者だしな.

方向性はたぶんこんな感じで.
- 自分たちの活動に関する広報,報告
- 似た活動をしている人たちの紹介
- 読んで欲しい記事などの拡散

最重要ポイントは,可能な限り毎日誰かしらが更新をすることと,ある程度方向性を保つこと.取り上げる活動,記事,自分たちの動きで方向性がばらばらだといまいちだと思うので^^;.

他にそうした方がいいと思っているのは下記のポイント.
- 全ての記事は前向きに(少なくとも後ろ向きじゃなく)しめること
- 既存の勢力にけんかを売らないこと
- 政治的な発言を混ぜないこと

あ,補足しますが,blog の操作は難しくないです.

blog には Tumblr っていうやつを使うので,
・web にアクセス
・内容をだらだらと書く
・ボタンを押して公開 (下書きも保存できます)
これだけ.
Tumblr についてはこれが分かりやすいと思った.

【連載】『Tumblr』のおさらい | ネット | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/series/tumblr/menu.html


Joe さんがいじってるのは Google Apps なんだけど… いい文書あるんだろうか?
とりあえず習うより慣れろで,ページを作ってみるのがいいんじゃないかと.
ページ作るの自体はワープロみたいな画面でちまちまやるだけだし.
ピンと来ないと思うので,とりあえず記事とリンクをいくつか投稿してみました.

http://blog.fukuhima.info/

リンクの紹介にコメントをつけなかったので,リンクばかり目立つページになってますがw コメントをつければ blog 本文のように見えます.
会の趣旨を書いたテキストとか動画も下の方に貼り付けてみた.
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1720514666&owner_id=399312

簡単な編集方法を書いた。

長いので、自分の日記へのリンクとする。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NPOふくしまヒマワリ育成計画 更新情報

NPOふくしまヒマワリ育成計画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング