ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

平等・平和は当たり前じゃない!コミュの道徳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
法律は人を呼んで国民という。道徳は人を指して臣下という。

法律が軽罪人を罰するのは、わずかに数か月かあるいは数か年に過ぎない。けれども道徳はそのうえに、さらにその人の生涯を呪う。

法律は着物のことなどにあまり頓着しないが、道徳はどうしてもある一定した着物を着させる。

法律はなにかの規定のある税金の外は認めもせず払わせもしないが、しかし道徳はなんでもかでもお構いなしに税を取り立てる。

法律はずいぶん女を侮蔑してもいるが、それでもともかく子供扱いだけはしてくれる。道徳は女を奴隷扱いにする。

法律は、少なくとも直接には、女の知識的発達をさまたげはしない。ところが道徳は女を無知でいるように、しからざればそう装うように無理強いする。

法律は父なし児を認める。道徳は父なし児を生んだ女を排斥し、罵詈し、讒訴する。

法律は折々圧政をやる。けれども道徳はのべつ幕なしだ。

                                            (法律と道徳 大杉栄)

-------------------------------------------------------------------------------------

大杉栄という人は古い人間なので、道徳が常に時代に合わせて変化する事をしらないようだ。
彼のいう道徳は昔の儒教そのものであり、それは現在の道徳ではない。

法律というのは秩序を守らせる為に作られるものであり、それ以上でもそれ以下でもない。
法をもって善悪の基準にするなどとは、勘違いも甚だしい。

大杉さんの生きた時代は古い封建制度が崩壊し、新しい文化、法律なんかが入ってきて、その新しい物が希望の星であったに違いない。もし彼が平成の世に生きていれば嘆き悲しむ事であろう。

法律で罰する事ができないが人道的でない言動をした者が世間から爪弾きにされるのは、生物学的に考えても至極当然の行動である。

法が善悪の基準であり、人間を守る物であるというのであれば、弁護士は都道府県の定める最低賃金しかもらわず奉仕の心で国を支えてはどうだ?仮にそういう法律ができたら現在の弁護士は何人まだ弁護士を続けるか? 正義という志、お金、どちらが勝つか見ものだ。

道徳とは時代背景により大きく左右されるが、人間の本質を常に捉えているのは事実だ。しかしながらそれが間違っているのか正しいのかは後世になってからしか判断はつかないとは思う。

コメント(10)

> JUNさん

> 何故、法が善悪の基準で人間を守る物なら弁護士は最低賃金で働かなければならないのでしょうか?

お金の為じゃなくても、法に順ずる仕事がしたい人がどれくたらいいるのか見たいと思っただけです。
所詮たとえ話ですよ。

>確かに法律によって善悪を決めるのは間違いです。しかし法律が人々を守ってるというのは事実でしょう。何故なら道徳を守れない人間がいるからです。

立派な意見だと思います。


>人間の本質も時代背景によって大きく左右されるのでしょうか?

はい。私はそう思います。人間というのは時代背景どころか、友達や育った環境によってすごく振り回される存在だと思います。
追加。 

普遍的なものだけを捕らえておきたいというのは人間の願望でしかないと思います。流動的な物でも常に捕らえる事は可能だと思います。私を含めて今ある思想や発想だけでは不十分かもしれないですね。
ローラー子供靴、事故が急増
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1221845&media_id=2

はたしてローラー靴が悪いのか?

ローラースケートとかスケボーとか確かに街中で乗るのは危ないとは思うが、そこそこ技術があるやつだとそんなに危なくないと思うが…。

要は未熟なヤツがTPO判断をあやまるから事故になるのじゃないか?
子供はみんな未熟だというのは偏見だと思う。

小学生でも俺よりサーフィンがうまいヤツはたくさんいる(笑

当然TPOの指導は親がするべきだ。そして親でなくても周りにいる人間が指導しても問題はないと思う。

ただ、一番ダメな行為は、”迷惑だ!” という気持ちマンマンで怒りで話する行為だ。
これはよく親でもいる。怒りに任せて躾するバカだ。そんなのでは何も伝わらない。

禁煙地区でタバコを吸う人がいたら、それは迷惑に決まっているが、そのタバコを吸っているバカ相手に怒りまかせに「ここ禁煙ですよ!」なんて言ったとして「うるさいよ、バカ」って返されたらどうする?

どうしてこんな人間のクズみたいなヤツが存在するんだ?と、思うかも知れないけれど、それは、あなたが怒りを持って接した結果がそうさせたのだと気がつくべきだ。

正しい事、正論、法律に準じた思考、一般的に正義だとされた考えだからと言って、それを大義名分に掲げて、相手を怒りと共に指導する行為は、暴力に等しい。

なんで、そんな無法者の人生を私が考えなければいけないの? 関係ないし、本来ならば関係なんか持ちたくない。嫌々だけど注意してあげているのに…。

という見下した態度をとっているのは実は注意する側の人間なのだ。
注意を含めて、声をかける、また人間とコミュニケーションをとるという事を甘く見過ぎている。

注意をする以上、相手と本気でぶつかるつもりがないと何も伝わらない。
私は以前、山の手線で、大声でオヤジに文句を言っている学生を見かけた事がある。
「てめぇコラ、人の足ふんどいて謝りもなしかよ、おー?」などと超大声で息巻いていた。

周りの人間はその周囲から少しづつ離れていき、誰1人として注意する人間などいなかった。

私は見るに見かねて、その学生に声をかけた。
「どうした?そのオジサンが何か悪い事をしたの?」

するとその学生は「あーー?」と言って私の方を向いたが、私の顔が怖かったのかすぐに目をそらした(笑。

私は続けた。「電車っていうのは、たくさんの人が乗っているから、そんな大声で叫ぶとみんな迷惑すると思うんだよね。」

すると学生は「このオッサンが人の足踏んどいて、何の挨拶もしないから…」と言った。

私はオジサンに「わざとじゃなくても、足踏んだのなら、謝ってあげれば済むんじゃない?」と言った。

オジサンは「私はもう謝った。関係ない。」と言った。
それを聞いた学生は再び火が付いたように怒り、「てめぇ、謝ってねぇじゃねぇかコラ!」と言った。

私は再び「ここ電車の中だからね。」と諭した。

私は「電車の中で口論しても始まらないから、次の駅で一旦降りてきちんと話合いすればいいじゃん?」と提案してみた。

すると学生は落ち着きを取り戻して「そうですね。」と私に敬語を使った。
だがオジサンは「私は関係ない、忙しいから次でも降りない。」と敬語なしで言った。

それを聞いて学生はまた「てめぇ、コラ!」とまた言ったので、私は学生に「ハラたつ気持ちは分かるけど、そんな口調じゃ話合いなんかできんやろ?」と諭した。

2人ともが静かになったとたんに、離れていた取り巻きの多くの人間が、ばーーっと入ってきた。

10名ほどが、学生に寄って集って、今までの不満の言葉をブツけていた。これには学生もタジろいで2,3歩下がった。

私は「いい加減にして下さい!この子は悪い事をしましたが、すでに事態は収拾に向かっていますので、かき混ぜないで下さい!」と言った。
そして次の駅で、学生は降りたが、オジサンはどうしても降りなかった。
学生は冷静になって恥ずかしかったのもあったと思う、オジサンは降りなかったけど、もうそれほど騒がなかった。

オジサンは降りなかったので、私は「謝るという事は”ごめん”という言葉を発する事じゃないですよ。心がないと伝わりませんよ。」と言った。

するとそのオジサンは迷惑そうな顔をして、私をみて隣の車両に移動した。

注意する事はその人の人生を見る事だと思う。簡単な行為ではない。
時には自分が命を落とすかもしれない危険な行為でもある。

義を見てせざるは勇なきなり。だた義のない勇は暴力なりだ。
愛のあるキックやパンチが犯罪で、義のない悪口や怒りの言葉が犯罪行為でないという現状に嘆く。

どんなに集団の中にいようが、ネットであろうが、人間、対、人間なのだという事を忘れてはいけないと思う。




ローラー靴を履いていても、履く人間により危険でないと思うが。

ローラー靴全人口と事故の割合と、運転免許保持者全人口と事故の割合ならローラー靴の方が危険と判断されると思うし、生活に絶対必要なモノではないので、排除されるかな…。


なんか、ダメなモノは何でも排除されるのって悲しい……。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

平等・平和は当たり前じゃない! 更新情報

平等・平和は当たり前じゃない!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。