ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

OSHOの黄金の華の秘密を読むコミュの第24章-5 私は必ず君たちを掘り起こそう 質問3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 目次に戻る http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59525055&comm_id=4419288
  新幹線 次のトピック (準備中)
  遊園地 前のトピック http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74272971&comm_id=4419288


Question 3
WHAT IS YOUR MESSAGE, OSHO? I DON'T UNDERSTAND YOU.


質問3:
「OSHO、あなたの言いたいこと、
 メッセージは何ですか?
 私にはあなたの言うことが理解できません」

コメント(7)

My message is that there is no message. I am not here to give you a message, because a message will become knowledge. I am here to impart something of my being. It is not a message, it is a gift. It is not a theory, it is not a philosophy.
I want you to partake of my being. It cannot be reduced into a dogma. You cannot go back and tell people what you have learned here; you will not be able to. If you have learned anything you will not be able to relate it to anybody, although your whole being will show it. You will not be able to say it but only to show it. Your eyes will show it, your face will beam, your whole energy will have a different vibe.

私の言いたいこと、メッセージは、
メッセージなどないということだ。
私は、あなた達にメッセージを与えるために
ここに居るのではない。
何故なら、メッセージは知識になってしまうからだ。
私は、私の存在の幾らかを、
あなた達に分かち与えるためにここに居る。

それはメッセージではない。
それは贈り物だ。
それは理論でもないし、哲学でもない。

私はあなたに、私の存在に参加してほしい。
それを特定の主義に矮小化することはできない。
あなたはここから戻って、ここで何を学んだかを、
人々に話して聞かせることはできない。
あなたには不可能だろう。

だが、もしあなたがここで何かを学んだのなら、
誰にもそのこを語ってみせることはできないだろうが、
あなたの存在全体で、それを示して見せることはできる。
あなたは、それを言うことはできないが、
示すことならできる。

あなたの目がそれを示す。
あなたの顔が光りを放つ。
あなたのエナジー全体が、違う波動を持つことだろう。


I am not functioning here as a teacher. This is not a school. I don't teach you a thing. I simply want you to participate with me, in this mystery that has happened to me. Fall in tune with my energy, vibrate with me, pulsate with me -- and you will know something which is beyond words, which no message can contain.
私の役目は教師ではない。
ここは学校ではない。
私はあなたに物の道理を教えているわけではない。
私はただあなたに、私といっしょに
私に起こったこの神秘に参加してほしいだけだ。

私のエナジーと調和し、
私といっしょに鼓動し、
私といっしょに息づいてほしいだけだ。

そうすれば、どんなメッセージも含むことができない、
言葉を超えた何かを、
あなたは知ることになる。
Once the great Master Joshu was asked for his word. Joshu said, "There is not even half a word."
When he was asked further, "Master, but are you not here?" he said, "I am not a word."
He is right. A Master is not a word, a Master is a door. A Master is not a message but a medium. A Master is a link, a bridge. Pass through the door, pass through the bridge, and you will come to know exactly what life is all about. If you can dive deep into the Master you will start feeling the presence of God -- but it is not a message.

かつて、偉大なマスターである趙州が、
何か言ってほしいと頼まれ、こう答えた。
「一言の半分もありはしない」

「でも、マスター?
 あなたはここに居ない訳ではないでしょう?」

更に問われた、趙州は言った。
「私は言葉ではない」

彼は、正しい。
マスターは、言葉ではない。
マスターは、扉だ。
マスターは、メッセージではなく、媒介だ。
マスターは、リンクであり、架け橋だ。

扉を通り抜けなさい。
架け橋の上を渡りなさい。
そうすれば、あなたは
生とはそもそも何かを正確に知ることになるだろう。
もしあなたが、マスターの中に深く飛び込めば
神の臨在を感じ始めるだろう。

だが、それはメッセージではない。


And you say you don't understand me. I know why you can't understand me: because whatsoever I am saying is so simple, that is why.
Had it been complex you would have understood it. You are accustomed to complexity: the more complex a thing is, the more your intellect starts working on it. The challenge to the ego...

そしてあなたは
「私にはあなたの言うことが理解できません」
と言っている。

何故あなたが私を理解できないか、私には分る。
それは私が何を言ったとしても、
それはとても単純なものだからだ。
それが理由だ。

もしそれが複雑なものだったら、
あなたは理解できただろう。
あなたは、複雑なものに慣れている。
物事が複雑であればあるほど、
あなたの知能が働き始める。
それは、エゴにとっての挑戦だからだ・・・
My communion with you is so simple, so utterly simple that there is no challenge for the ego; that is the reason why you can't understand me. What I say is simple and absolutely clear. I don't use any jargon. I am simply using the language that you use in your day-to-day work, in your day-to-day life. Maybe that is the reason for your not understanding me. The obvious is what I say and teach -- yes, the obvious -- but the obvious sounds bizarre because you have become so accustomed to the complexities that the mad mind goes on spinning and weaving around you.

私とあなたの間の交感は、とてもシンプルなので、
本当にシンプルなものなので、
エゴにとっての挑戦はない。
それで、あなたは私を理解できないのだ。

私が話すことは、シンプルで本当に明白なことだ。
私は、訳の分らない専門用語は使わない。
私は、あなたが日々の仕事で使うような言葉を
あなたが日々の生活で使うような言葉を
使うだけだ。
たぶんそれで、あなたは私を理解できないのだ。

私が話していること、教えていることは、わかりきったことだ。
--そうだ、わかりきったことなのだ--
だがあなたには、わかりきったことだと聞くと奇異に感じる。
それは、あなが自分の周りに、
狂ったマインドが紡ぎ出し続けている複雑なものに
慣れきっているからだ。


And moreover, always keep in mind that what I say is said for no particular reason. There is no motive behind it. Just as they say 'art for art's sake', what I am saying to you has no particular reason behind it, no motive, but a sheer joy of being together with you, a sheer response to your questions. Not that my answers will solve your questions; no, not at all. If my answers can solve your questions, then it becomes a message. My answers will only help you to understand your questions -- and when a question is understood, it dissolves. No question is ever solved. If you understand a question rightly it dissolves, it is not solved.

それから、私が話すことには特定の理由があるのではない
ということをいつも忘れないことだ。
そこには、動機がない。
「芸術のための芸術」と言うのと同じようなことだ。
私があなたに話していることには、、
特定の理由はないし、動機もない。

だがそこには、あなたといっしょに在ることによる
深い喜びがある。
そこには、あなたの質問に対する
やむにやまれない応答がある。

私の応答が、あなたの疑問を解決するという訳ではない。
全然そうではない。
私の応答は、あなたが自分の疑問を理解するのを助けるだけだ。
そして疑問が理解されたら、それは消えてしまう。

どんな疑問も解決されない。
もしあなたが、疑問を正しく理解したら、
それは消え去る。
それは解決された訳ではない。
It becomes insignificant, trivial and false, like a dry leaf from the tree. It loses all meaning. I am not going to give you answers, I am going to take away your questions.
And when the mind has no question to ask, in that utter silence where no question is present, you come to know that which is -- call it God, call it Tao, truth, NIRVANA, or what you will.

それは、樹から落ちる枯れ葉のように、
重要でななくなり、取るに足らなくて不適切なものになる。
それは、全ての意義を失う。
私は、あなたに答えを与えようとしているのではない。
私は、あなたから疑問を取り去ろうとしているのだ。

マインドに尋ねるべき質問がなくなったら、
どんな質問もないような完全な沈黙の中で、
あなたはそれを -- 神と呼んでもいいし、
タオと、真実と、ニルバーナと呼んでもいいし、
何と呼んでもいいが、
それを知ることになる。


That's why I say there is no particular reason in my saying whatsoever I say to you. There is no particular motive behind it, it is a simple response to your being. I am only being a mirror, hence there is no particular need to understand me. Don't try to understand me. There is nothing to understand. Just be with me and understanding will come on its own. And these are two different types of understandings.

だから、私が何を話そうが、
私が言ったことに特定の理由などないと言うのだ。
そこには、特定の動機はない。
それは、あなたの存在に対する単純な応答だ。

私は鏡に過ぎない。
だから私を理解する特段の必要性はない。
私を理解しようとしてはいけない。
理解すべきことは何もない。

ただ私といっしょにいれば、理解は自然にやってくる。
これらは異なる二つのタイプの理解だ。


When you try to understand me you will miss, because while I am imparting something to you, you are engaged and occupied in understanding it. You will miss it. Don't try to understand it, just listen! Just as I am talking to you without any motive, listen on your part without any motive -- and the meeting is bound to happen. When I am without motive and you are without motive, what can hinder, what can obstruct the meeting? Then the meeting is going to happen. And in that communion is understanding; in that communion is light, clarity, transparency.

あなたは、それを理解しようとしたら逃すだろう。
何故なら、私が何かをあなたに分かち与えようとしているのに、
あなたはそれを理解するのに忙しく、
心が一杯になっているからだ。
そうすれば、あなたは逃すだろう。

あなたはそれを理解しようとしてはいけない。
ただ耳を傾けるようにしなさい。
私がどんな動機もなしにあなたに話しているのだから、
あなたはどんな動機もなしに耳を傾けなさい。

そうすれば出会いが起こることになる。
私が動機なしでいて、あなたも動機なしでいたら、
何が出会いを妨げることができるだろうか?
何が邪魔できるだろうか?
そうなれば出会いは起こるだろう。
そうすれば交感の中に理解がある。
光が、明晰さが、透明さがある。
So rather than trying to understand me, celebrate me, rejoice in me -- and you will understand, and without any effort to understand.
Nobody ever understands through effort. What effort do you make when you listen to music? Do you try to understand it? If you try to understand it, you will miss the whole joy of it. The music has to be rejoiced in. Do you try to understand a dance? Then you will miss it. The dance has to be celebrated.

だから私を理解しようとする代わりに、
私を祝いなさい。
私のうちに歓喜しなさい。
そうすれば、あなたは私を理解するだろう。
理解しようと努力することなしに。

誰も、努力によって理解することは決してできない。
音楽を聴いているとき、どんな努力ができるだろうか?
あなたは、音楽を理解しようと努力できるだろうか?
もし理解しようとしたら、
あなたはその喜びの全てを逃すことになる。
音楽は、その中に歓喜する必要がある。

あなたは、ダンスを理解しようと努力できるかね?
そうしたら、あなたはそれを逃すことになる。
ダンスは祝われる必要がある。


Do you try to understand the roseflowers and the songs of the birds in the morning?
There is no need! Just be with the roseflower, just see the bird on the wing. Don't let anything hinder, and suddenly, understanding arises. That understanding arises from the heart, from your intelligence. It is not of the head.

あなたは、バラの花や朝の鳥達の歌を理解しようと
努力できるかね?
そのような必要はない。
ただバラの花と一緒にいればいい。
ただ飛んでいる鳥を見ればいい。
何も邪魔してはいけない。

そうすれば、突然理解が起こる。
その理解は、ハートから起こる。
あなたの知性から起こる。
それは、頭で考えたものではない。


And then the understanding has a totally different flavor, a totally different fragrance to it. Then it has beauty -- because it comes out of effortlessness, it comes out of love. If you try to understand me, logic will be there, mind will be there. If you don't try to understand me, if you just listen for the sake of listening, then slowly, slowly something starts opening in you, arising in you, awakening in you.

そうやって起こった理解には、全く違う味がある。
全く違う芳香がある。
そしてそれには美しさがある。
何故なら、それは無努力からやってきたからだ。
愛からやってきたからだ。

あなたが私を理解しようと努力したら、
そこには論理が、マインドがあるだろう。

あなたが私を理解しようと努力しなかったら、
あなたが聴くためだけに聴いたら、
だんだんとあなたの内で何かが聴き始める。
あなたの内で何かが生じ始める。
あなたの内で何かが目覚め始める。


Let me be a provocation, not a message. Let me be an alarm to wake you up, not a message. If you think in terms of a message you will create a wall between me and you. Just be here. Just as I am with you, you be with me -- for no particular reason, just for the sheer joy of this silence, this presence that surrounds me and you, that joins me and you, this meditativeness, this grace, this moment of sheer beauty and benediction.
And your heart will understand. Whether your mind understands or not is of no significance.

私に挑発させてほしい。
それはメッセージではない。
私があなたを起こすための警告にならせてほしい。
それはメッセージではない。
あなたがメッセージという言葉でそれを捕らえるなら、
あなたは、私とあなたの間に壁を創り出してしまう。

ただここに在りなさい。
私があなたと在るように、
あなたも私と在りなさい。
特定の理由なしに、
この沈黙の深い歓喜の内に在りなさい。
私とあなたを包むこの臨在の内に、
私とあなたが参加するこの臨在の内に、
この瞑想性の内に、
この優雅さの内に、
この瞬間の深い美しさと祝福の内に在りなさい。

そうすれば、あなたのハートが理解するだろう。
あなたのマインドが理解するかどうかは、問題ではない。
======================================================================
本文はここまでです。
以下に、感想・ご意見・質問等をコメントとして書き込めます。
  目次に戻る http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59525055&comm_id=4419288
トピックの先頭 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=75278727&comm_id=4419288
======================================================================
こんばんはひよこ

>私のエナジーと調和し、
>私といっしょに鼓動し、
>私といっしょに息づいてほしいだけだ。

>そうすれば、どんなメッセージも含むことができない、
>言葉を超えた何かを、
>あなたは知ることになる。

情熱もないし、テンションも低いわけでもない。
流れに乗っているという感覚もない。

まぁ、そんな感じの今日この頃です。
言ってみれば、大人なのに、赤ん坊な状態。

外側の現象とか、ニュースとか、
起こることは起こって、起こらないことは起こっていない。

確かに、新しい流れはやってきている。
ただ、その流れに乗るのに、慣れていない感じ。

そんな感じが、まっさらな赤ん坊とおなじ。
違いは、赤ん坊に古いエネルギーはないが、
私たちは、古い過去のエネルギーを覚えているところ。

もう、過去の古いエネルギーはいらない。
過去の古いエネルギーを捨て去っているのがマスターたち。

私たちも、そのマスターたちに加わることができる。
だって、そこから、みんな来てるんだもんね。
思い出して、思い出してね。

ひよこひよこひよこ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

OSHOの黄金の華の秘密を読む 更新情報

OSHOの黄金の華の秘密を読むのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング