ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

OSHOの黄金の華の秘密を読むコミュの第23章-5 6月に白い雪が舞う

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 目次に戻る http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59525055&comm_id=4419288
 グッド(上向き矢印)  第23章の経文 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72650178&comm_id=4419288
 新幹線  次のトピック http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72979504&comm_id=4419288
 遊園地  前のトピック http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72860108&comm_id=4419288


本この詩句は神秘に満ちている。
本それが意味するのは、
本深遠なるタオにおいて最も重要なのは
本「無為の為」という詩句である、ということだ。


わが家に帰り着いてはじめて
「無為の為」という言葉の究極の意味がわかるようになる。

だが、あなたはまさにその始めから、
その方角に向かって進んでゆかなければならない。

そうしてはじめて、いつの日か究極なるものが起こる。

無為の為とは何だろう?

活発に動きまわるのはとても簡単だし、
何もしないでいるのもとても簡単だ。

夜も昼も活動的で、絶えず動きまわり、
落ち着きのない人々がいる。
西洋ではそれが起こっている。
人々は過剰なほど活動的になってしまっている。
彼らはほんの一瞬も落ち着いて坐ることができない。
坐り心地のいい、すてきな椅子に坐っているときでさえ、
そわそわしながら姿勢を変えてばかりいる。

彼らは落ち着くことができない。
人生そのものが騒々しい。
彼らはいつも忙しくしているための何かを必要としている。
彼らは忙しく動きまわり、自分自身を狂気に駆り立ててゆく。

東洋の人々はひじょうに消極的で、怠惰になってしまった。
彼らは怠惰のあまり死に瀕している。
彼らは怠惰のせいで貧しい。
彼らは自分たちが貧しいのは世の中のせい、
他人のせいだと言わんばかりに、世界全体を非難し続けている。

彼らが貧しいのは、彼らが怠け者、完璧な怠け者だからだ。
彼らが貧しいのは、行為が完全に消え失せてしまったからだ。
――その彼らがどうして生産的になれるだろう?
どうして豊かになれるだろう?

彼らは搾取されてきたから貧しいのではない。

インドの裕福な人々の有り金をすべて分配したとしても、
貧困はなくならないだろう。
裕福な人々がみな貧乏になることは確かだが、
貧乏人が金持ちになることはない。

貧困はずっと奥深いところに、無為ゆえにある。
そして一方の極を選ぶのはとても簡単だ。
為すことは男性的であり、無為は女性的だ。

呂祖は「人は無為の為を学ばなければならない」と言う。

人はこの複雑なゲームを学ばなければならない。
人は行為しなければならないが、
やり手になってはいけない。

人はあたかも神の道具として働いているかのように
行為しなければならない。

人は行為しながら、
しかも無我の状態にとどまらなければならない。

行動し、対応しながら、
しかも落ち着きを失ってはいけない。

行為を為し終え、適切な対応をすませたら、
休息を取ればいい。
働かなければならないときには働き、
遊ぶときには遊べばいい。
働き、遊んだら、休息を取り、
浜辺で寝ころべばいい。

コメント(4)

浜辺で太陽の光を浴びながら寝そべっているときには、
仕事のことは考えないこと。
――会社のことを考えてはいけないし、
書類のことを思い浮かべてはいけない。

世間のことはすっかり忘れてしまいなさい。
太陽の光を浴びて、そのなかに身を横たえなさい。
それを楽しむのだ。

これはあなたが無為の為を
身につけてはじめて可能になる。

そして会社では何であれやらなければいけないことをやりなさい。
工場でやらなければならないことをすべてやりつつも、
行為しているときでさえ、目撃者であり続けること。

奥深くでは、ゆったりとくつろいで、
完全に中心が定まり、
周辺は車輪のように動いているが、
中心は台風の目のようになっている。
中心では何も動いていない。

これが完全な人間だ。

彼の魂はくつろいでいる。
彼の中心は完全に穏やかだ。
彼の周辺は活動し、世間の千と一つのことを行なっている。

これが私のサニヤシンの概念だ。
だから私は
「世間を捨ててはいけない、世間にとどまりなさい」
と言う。
世間のなかで行為し、やらねばならないことはすべてやりながら、
しかも泰然とし、超然とし、触れられずに、
池のなかの蓮のようでありなさい。


本無為は人が形象(物質性)に巻き込まれるのを防いでくれる。


みずからの内奥の中核が
無為のなかにあることを思い出せば、
あなたはだまされることはないし、
形やイメージに巻き込まれることはない。

それは物質的なものだ。
あなたは世俗的にはならない。


本無為にして為すことで、
本人は鈍くうつろな状態や生気のない虚無に沈み込むことから
本逃れることができる。


そしてもう一つの危険は、
ある種の鈍さ、生気のなさ、鈍感さ、否定的な空虚さ、
虚無に退行することがあるということだ。
これもまた避けなければならない。
無為の為がこれを防いでくれる。

行為はあなたを積極的にさせ、
無為はあなたを消極的にさせておく。

行為はあなたを男性的にさせ、
無為はあなたを女性的にさせておく。

両方のバランスが取れたら、
それらは互いを打ち消し合って、
彼方なるものが開き、突然、あなたの内に
ブッダが生まれてくる。
======================================================================
本文はここまでです。
以下に、感想・ご意見・質問等をコメントとして書き込めます。
  目次に戻る http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59525055&comm_id=4419288
第23章の経文  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72650178&comm_id=4419288
トピックの先頭 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72921358&comm_id=4419288
======================================================================
>わが家に帰り着いてはじめて
>「無為の為」という言葉の究極の意味がわかるようになる。

~ ~ ~

>両方のバランスが取れたら、
>それらは互いを打ち消し合って、
>彼方なるものが開き、突然、あなたの内に
>ブッダが生まれてくる。


行為と、無為の、バランス。
もういちど、バランスを取る練習をしようとおもう。
ながれのままに。

もう、マインド中心の生活はやめようと、
最近ずっと、かんじている。
「もうそれは、去年で、おわりや」

もういちど、ハートの感性をとおっていき、
それから、ハラに据わって、
マインドとハートのバランスを取る。

エネルギーの動きが上昇していくように、
バランスが取れたら、いいよね。

そうして、自由自在に動く存在のひとこまになる。
そうなったら、何も悩まないし、
ただ、喜びにあふれるだろう、、、ね。
るんるんるんるんるんるん
何かをしよう
何かになろうとしている時点で

またゲームを始めてしまっている

もう諦めたらよろしい

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

OSHOの黄金の華の秘密を読む 更新情報

OSHOの黄金の華の秘密を読むのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング