ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネイティブなんてあきらめろ!コミュのNo. 278 「誰かさんがいますヨ〜」って

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
No. 278 「誰かさんがいますヨ〜」って

お手洗いをノックされたとき、日本語で「誰かさんがいますヨ〜」って言うだろうか。むかし昔、「英語らしい表現××」というベストセラーに、そんなときにつかう便利な言葉として「Someone in」という表現が堂々と紹介されていた。中学生だった私はすっかり信じてしまい、英語の奥の深さに感動したおぼえがある・・・。

しかし、しかしだ。大人になってアメリカに駐在した時、誰もこんなこと言っていないなと思い、現地人すなわちアメリカ人にきいてみた。「通じないこともないが咳払いしたり、ノックしかえしたりするのが普通じゃないか? 女性だったら、知らない相手にそんなこと言ったら声でわかって危ないじゃないか」といわれ、何十年も騙されていたんだと気づいた次第。

100人が100人使わないレアな表現を掘り出してきて本に仕上げ、善良な日本人を騙してきたのだ。何しろ大変なベストセラーだった。同じことを経験した人、あるいは未だに信じ、いつか使ってみようとか思っている人はまだ生き残っているだろう。

考えてみれば日本でもトントンとやって「誰かさんがいますヨ〜」といい返されたら、文学的とか感じる前に危ない人と思ってしまうだろう。当時は英語未開国だったから、こんな知ったかぶりでも通用したのだ。罪つくりな英語本である。

イディオム偏重に対し、私はこれと似た感想を持つ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネイティブなんてあきらめろ! 更新情報

ネイティブなんてあきらめろ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。