ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネイティブなんてあきらめろ!コミュのNo. 283 見ず知らずの外国人に英語で電話できるだろうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
No. 283 見ず知らずの外国人に英語で電話できるだろうか?

あなたは見ず知らずの外国人に英語で電話できるだろうか? 私は見ず知らずの外国人に英語で電話できるかどうかが英会話力の試金石だと考えている。

カッコいい発音やネイティブっぽい発音でなくても、堂々と国際電話で見ず知らずの相手に商談を持ち掛けられる、このほうがよっぽど生きた英語だ。交渉する頭脳と、迫力・根性が要り、一般の日本人にはなかなかできない相談だが、商社マンなどで気にせずやっている人も多い。こういった人のほうがネイティブっぽいスピーカーより、中身があるだけ英会話力も上だ、となる。

また、海外駐在員だからといって、本国との連絡ばかりやっている人や、身内の外国人スタッフとで通じる英語しか話してない人は、とてもできまい。

だから「知らない人に国際電話をかけられる?」というのは一つの試金石になる。これから英会話を目指す人には、ネイティブの発音より、このように生きた英会話力をつけて欲しい。学者先生など意外に苦手じゃないかと見ているがどうだろうか?

さて、日本語を話している時、英語や英単語を交えてしゃべる人がいる。過度では嫌味になる。一流企業では、けっこう嫌われる。英語の達人といわれる人で、決して人前で英語を交えない奥ゆかしい人がいる。しかしいつでも英会話が飛び込んでくる臨戦態勢の場合、そうもいっていられない。ここは奥ゆかしさよりも実践をとり、日頃の日本語会話中にもどんどん英語を交えるようにしたほうが、効果があるだろう。

自分のtensionや、motivationを高めておく効果もある。いいカッコすると、引っ込みがつかなくなる点を逆用するわけだ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネイティブなんてあきらめろ! 更新情報

ネイティブなんてあきらめろ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング