ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西武線351系・501系に悶絶コミュの351系に似合う種別・行先は!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のウルトラタルメンです

ふと、掲載いただいた501系の画像を眺めていて思ったことなんですが・・・

みなさん、351系、501系に似合う「行先」「種別」はなんだと思われますか?
ってか、ナニを掲げている時が一番輝いて見えますか??

くだらない質問ですが、しばし妄想にふけっていただけたらと思います

もちろん、デビュー当時のような「方向板」ってのもありです
また、当時は存在しなかった種別・行先でもOKです

今は亡き彼らを偲んで、その姿をジックリと想像してみてください

ちなみに・・・
わたしのベスト3は・・・

1位:「急行・西武秩父」 
山登りに行って来るぜ!という気合が感じられますハート文句なしexclamation ×2

2位:「急行・池袋」
「どけ、101系」ってなかんじですね。無理してブイブイ言わせてますハート

3位:「種別なし・豊島園」
豊島園に着く前からテンション右斜め上勢い余って木馬の会に入っちゃいそうですウマ

とまあ、こんなかんじです
501系で妄想をしてみました(フロントマスクは変わりませんねたらーっ(汗)
種別付きの方向板も考えたんですが、あれを付けると折角のマスクが
オチョボ口に見えるのはわたしだけでしょうか・・・?

以上、よかったら、みなさんのご意見もお聞かせ下さいわーい(嬉しい顔)

コメント(6)

私は「急行 狭山湖」行きですかねぇ・・・ 今は「西武球場前」になってしまいましたが、行楽急行として最も似合う感じがしますねぇ。もちろん351+1411の編成で^^
準急の拝島・多摩湖なんてどうでしょう?
やはり今では見れない系統・駅名ってことで
> ハル(HAL)@Polarstar 殿

おお、シブいですねえ、「急行 狭山湖」とは指でOK
たしかに1411との最強タッグにはお似合いですね
ちなみに、たしか501系って、最後の運用が狭山線じゃあなかったでしたっけね

> よっしうぃ 殿

これまたイブシ銀ですなあうれしい顔
この脇に「拝島快速」なんて付けてみたかったですねぴかぴか(新しい)
わたしのイメージでは「拝島・多摩湖」の行先表示は1411ともよくお似合いですよね


やはり「351系・501系=かつての英雄=現存しない行先」
懐かしさもあって、ここらへんに票が集まってくるんですかね
となると・・・1411系も黙ってないような気がしますが・・・

お2人とも、早速の投票ありがとうございました
まだまだ受けますので、みなさん、よろしく哀愁です
 出ちゃってますが、 501系の勲章は「急行・西武秩父<奥武蔵愛称板付き>」ですよね。あと、番外編で「修善寺」伊豆箱根に行った501が三島駅で誇らしげにこの表示器下げてた姿は新鮮な感激でした。
 351系はリアルな記憶で「準急・西武遊園地」ですね。萩山の1番を出発するとガタガタと拝島線上下2線を渡り、堰堤上の直線を八坂を過ぎるまでノッチ投入しっぱなしで爆走するんですよ!!
> 元祖越後屋Mくん。 殿

いいですねえ、351系の4+4
どんだけ唸りをあげるんだってかんじですよね
501系は秩父系できましたかわーい(嬉しい顔)
やっぱ、力持ちの501系にはピッタリですよね

> 提督 殿

提督さんも「奥武蔵」ですかわーい(嬉しい顔)
たしかに501系にとって、あれは勲章でしたね
351系の「準急 西武遊園地」は晩年に咲かせたひと花ってとこですかねえ
まさかの優等列車扱いでしたもんねえ
釣り掛け車でのフルノッチ、これこそ悶絶ですよねげっそり

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西武線351系・501系に悶絶 更新情報

西武線351系・501系に悶絶のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング