ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西武線351系・501系に悶絶コミュの画像はこちらまで!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のウルトラタルメンです

もし、351系、ならびに501系の画像、動画をお持ちの方いらっしゃいましたら、
是非こちらでご披露下さい
もちろん、皆さんに披露してもかまわない物だけで結構です
かっちょいい351系、501系を共有していただけたら幸いです

ちなみに、管理人のわたし・・・
お願いするばっかりで、たいした画像を持ってないんですげっそり
おまけにスキャナーもないし・・・たらーっ(汗)
こんな管理人で申し訳ございませんが、是非よろしくお願いいたします

コメント(18)

とらうつぼ 殿

はじめまして
管理人のウルトラタルメンです

画像のアップありがとうございます
力走する351・・・逞しいですね

それに引き換え、大井川の元351ときたら・・・
構内隅に追いやられているので、その顔を間近で拝むことはできるとはいえ、
なんとももったいないお話です・・・

保存車両として西武鉄道で引き取る・・・
なんてこと、しないですよね・・・
ウルトラタルメンさん>
大井川の車両を西武が引取ることはあり得ないと思います。西武には現にクモハ355が初代モハ505に改装され保管されていますし、2扉に改造され側面が原型を失っていますので・・・
ハル(HAL)@Polarstar 殿

そらあ、そうですよねえ・・・
たしかに原型をとどめていないし・・・

とはいえ、もったいないですねえ
わたしが自宅に保管したいくらいです!
もちろん、そんな余裕ございませんが・・・

ってことで、わたしもありし日の351系の画像をアップさせていただきます
画像は悪いですが、ご了承下さい

まずは、懐かしの「国分寺」3部作から
ドアップってのも悪くないかと・・・
続きまして、大井川2部作
前、後から・・・
おまけですが・・・

盟友551系と2代目501系(正確には3代目ですが・・・)です
551系もかっこいいですね
新501系の前パンも個人的には好きでした
昔の雑誌からの写真ですが、結構こうみると、501形はかっこいいんですね。
初めまして
501系の写真が2枚ありました
モノクロは、新宿線、野方−沼袋
カラーは、池袋線、保谷−ひばりが丘

サイズが小さいので、時間があるときに大きく伸ばしときます
 西武鉄道トレインフェスティバル2010 (10月3日)

 本日開催された横瀬車両管理所のフェスで展示されていたモハ505(クモハ355)です。初期スタイルに復元されてから初めて実物を見に行ったんですが、あの旧型車独特の匂いがたまりませんでした。車内はクモハ355のまま、しかも中吊り広告は廃車当時のままになってるんですね。
[1]
 それでは私もちょっと、拾い物ですが。

 知る人ぞ知る、珍しい351系の写真を!

 一形式一両で、平日は狭山線折り返し、日曜だけ池袋から急行で走るという
今の4000系みたいな車両でした。
> こうやまさん
はじめまして。
赤電がまだ本線を走っていた時代に生まれました。
写真は昭和35年辺りの狭山湖駅ですか?
貴重な写真だと思います。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西武線351系・501系に悶絶 更新情報

西武線351系・501系に悶絶のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング