mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

昔の西武鉄道を懐かしむ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年3月19日 01:40更新

3ドア車から4ドア車へ。そして、副都心線開通・駅名標一新から一段と路線変更が目立つようになったと思い、平成22年3月6日ダイヤ改正を機会にこのコミュを設立してみました。
ちなみに、写真は昔の電車でいいのがなかったので、かつて赤電記念乗車券を買ったときについてきたSFレオカードです(^^;
もう少し明るく撮れないかやってみたいと思います。

当然ながら、トピ立ては自由です。しかし、過去トピとダブってしまわないように、トピリストを作成し、随時更新しております↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51084829&comm_id=4882205

既存の話題の振り返り用や、同一テーマトピのダブり防止用などに、ぜひご活用ください。

なお、上記リストにもありますが、自己紹介トピはこちらです↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51084257&comm_id=4882205

自己紹介については、こちらで統一して下さるとありがたいです。

管理人は平成11年からのにわか西武ユーザーですが、管理人なりに昔の西武らしさを羅列してみました。

・電車が3ドア車ばかり来ていた時代。
・西武といえば黄色い電車だった時代。
・西武といえば赤電だった時代。
・101系も301系も3000系も窓まわりがグレーだった時代。
・方向幕が日本語表示のみだった時代。
・社章が「西」を丸くした、ボールのマークと間違えられがちだった時代。
・所沢車両工場の現役時代。
・拝島にJRとの中間改札がなかった時代。
・飯能の手前が単線だった時代(笠縫信号所)。
・豊島線が練馬駅との間でピストン輸送だった時代。
・花小金井に構内踏み切りがあった時代。
・井荻の上りホームが島式だった時代。
・新宿線上りが通勤急行と快速で上石神井と鷺ノ宮の停車を分けていた時代。
・池袋線上りの列車種別が10種類だった時代。
・保谷と東長崎が島式だった時代。
・練馬に準急すら止まらなかった時代。
・大泉学園のバスが踏み切りを越えていた時代。
・東横瀬から貨物輸送があった時代。

ほかにもいろいろあると思いますが、これを機会に西武の昔話に花を咲かせてみませんか。

姉妹コミュです。
「昔の阪神電車を懐かしむ」(平成21年2月22日開設)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4073206
管理人がかつて、平成21年2月に、なんば線開業に伴う停車駅の変更を知って開設したコミュです。現在も管理人を継続しております。ご関心のある方、よろしくお願いいたします。

検索ワード
(1)池袋線・西武有楽町線・豊島線・狭山線・西武秩父線
池袋 椎名町 東長崎 江古田 桜台 (小竹向原 新桜台) 練馬 (豊島園) 中村橋 富士見台 練馬高野台 石神井公園 大泉学園 保谷 ひばりヶ丘 東久留米 清瀬 秋津 所沢 西所沢 (下山口 西武球場前) 小手指 狭山ヶ丘 武蔵藤沢 稲荷山公園 入間市 仏子 元加治 飯能 
東飯能 高麗 武蔵横手 東吾野 吾野 西吾野 正丸 芦ヶ久保 横瀬 西武秩父

(2)新宿線・拝島線・国分寺線・多摩湖線・山口線
西武新宿 高田馬場 下落合 中井 新井薬師前 沼袋 野方 都立家政 鷺ノ宮 下井草 井荻 上井草 上石神井 武蔵関 東伏見 西武柳沢 田無 花小金井 小平 久米川 東村山 所沢 航空公園 新所沢 入曽 狭山市 新狭山 南大塚 本川越 
萩山 小川 東大和市 玉川上水 武蔵砂川 西武立川 拝島
国分寺 恋ヶ窪 鷹の台 小川 東村山
国分寺 一橋学園 青梅街道 萩山 八坂 武蔵大和 西武遊園地 遊園地西

(3)秩父鉄道主要駅
三峰口 御花畑 長瀞 寄居

(4)列車種別(愛称含む)
ちちぶ おくちちぶ むさし 小江戸 特急 快速急行 川越号 急行 通勤快速 通勤急行 通勤準急 快速 拝島快速 準急 区間準急 普通 各停

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 31人

もっと見る

開設日
2010年3月6日

5180日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!