ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ただものサブゼミコミュの2009年第3回サブゼミ ホネット『正義の他者』第1回

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前回のサブゼミ、おつかれさまでした。
長時間にわたる議論になりますが、バトラーの議論の射程範囲や、有効性についてそれぞれの立場から忌憚なき意見が出て楽しかったです。


次回のサブゼミは、3月12日(木)午後1時より、二松学舎大学九段校舎1001研究室にて行います。開催の曜日、時間がいつもと異なっていますので、ご注意ください。テキストは、アクセル・ホネット、加藤泰史・日暮雅夫ほか訳『正義の他者――実践哲学論集』(法政大学出版局、2005年5月25日)で「社会的なものの病理――社会哲学の伝統とアクチュアリティ」をヘンリー4世さんが、「世界の意味地平を切り開く批判の可能性――社会批判をめぐる現在の論争地平での『啓蒙の弁証法』を管理人が報告します。かなり手強いテクストですが、がんばって読み進めたいと思いますので、よろしくご参加ください。

コメント(1)

五月に延期になりました。
詳細は次のトピックをご参照ください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ただものサブゼミ 更新情報

ただものサブゼミのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング