ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なんとなく自然育児 & photoコミュの続・バラのクリーム&化粧水

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前にみんなで手作りしたクリームと化粧水が好評だったので、
&使い切ってしまったので材料注文しようと思います。

一緒に作りたい方、もしくは
作ったものを欲しい方、もしくは
材料を一緒に注文して欲しい方、
などいましたら、声かけてくださいな。
欲しいもの、作りたいもの、希望の量など教えてください。

前回と同じ化粧水が作れます。
容器持参で多分前よりもっと安くなりますよ。
同じフローラルウォーター注文します。
あとうちで作るなら精油も同じのや他のもありますよー。

クリームはどうしようかな。
ローズ・オットーの精油がばか高いので、
バラの精油は希望の人が沢山いたら注文します。
違う精油入りなら安く作れるよね。

作ってからお金は計算しましょ。
多分クリーム28グラム、化粧水60mlで1,000円いかないくらい?

材料は多分こちらで買います↓
http://www.eco-globa.com/index.htm
http://www.mmoon.net/

*****前回作ったときの説明文*****

贅沢な材料を作って、保存料、添加物一切なしの、
肌に優しいクリームと化粧水を手作りしませんか?
超しっとり&豪華な香りにうっとりですよー。

今回はなんといっても肌に最高のバラの精油を使います。
めちゃめちゃ高価な精油ですが、みんなで使えば怖くない!

◯◯◯バラのクリーム
(シアバター+ホホバオイル+バラの精油)
※シアバター/西アフリカのサバンナに生息するシアの木。シアバターはガーナ女性たちの肌を乾燥や強い日差しから守ってきた 天然の保湿クリームです。新鮮なものを用意しました。
※ホホバオイル/アメリカやメキシコの砂漠地帯に生育するホホバの種を圧搾して作られ、古くからインディアン達によって肌や髪の手入れに利用されてきました。あらゆる肌質に有効に使えるため、アロマテラピーにおいてはもっとも理想的なキャリアオイルとして広く利用されています。 分子構造が人間の皮脂に似ていることから、肌への浸透性が極めて高いのが特徴です。そのため肌にサラッと伸び、不快なべとつきを残しません。トラブル肌のケアに適しています。
※ローズ・オットーの精油/ダマスクローズ(Rosa damascena)から水蒸気蒸留法で抽出される薔薇のエッセンスのことで、2000個もの摘みたての薔薇の花びらからわずか1ml程しか得ることが出来ない大変貴重な精油です。ストレスや緊張をやわらげ、抑うつや自己嫌悪、孤独感、嫉妬、憎しみなどマイナスの感情を深くいやしてくれます。
また、心を明るくさせ、自分を肯定する気持ちにさせてくれます。子宮の機能を向上させるので、女性の生殖器に働きかけ、更年期障害や月経前の不快な症状や月経痛をやわらげます。また、不妊の補助的な療法として使われることがあるようです。胃腸炎や胃潰瘍などの消化器系のトラブルにも有用です。スキンケアの効果も極めて高く、すべての肌質に向いていて、特に乾燥肌や敏感肌、老化肌に有用です。きめを整え、はりをもたせ、炎症なども鎮めてくれます。また、ホルモンバランスを整える働きもあるといわれています。

◯◯◯バラの化粧水
(フローラルウォーター+植物性グリセリン+精油)
※フローラルウォーター/芳香蒸留水と言って、植物を水蒸気で蒸溜して精油を抽出するときに採出される副産物です。芳香蒸溜水には極微量の精油成分が含まれるため、それ自体に既に有効成分があり、化粧水や乳液などのスキンケア剤に使用する精製水の代用に幅広く使えます 。防腐剤、保存料などは一切使用していない、100%ナチュラルな芳香蒸留水です。
※植物性グリセリン/天然の皮膚成分のひとつで、優れた吸湿性を有し、皮膚に潤いを与え、しっとりと指が吸いつくような感触が得られます。 パーム油とヤシ油から作られた、植物性のものを用意しました。

今回は以下のフローラルウォーターと精油を好みでブレンドします。

●ローズウォーター/気品のあるすっきりとしたフローラルな薔薇の香り。ダマスク・ローズのエッセンシャルオイルを蒸留する時に得られる芳香蒸留水(フローラルウォーター)です。薔薇の花弁部分を水蒸気蒸留することで得られるローズウォーターとローズオイル(ローズ・オットー)。ローズオイルは、3.5トンの花からわずか1KGの収穫量といわれます。このローズオイルを抽出するときの副産物がローズウォーター。開花期間が40〜50日という、わずかな時期だけに得られる薔薇のつぼみを、日が高くなり太陽の熱で芳香成分の蒸発が進むのを避けるため、夜明け前に摘んで蒸留しました。ローズウォーターは刺激性がなく、穏やかな殺菌消毒作用や抗炎症作用で肌を整えたり、肌の新陳代謝を促進したり、保湿、収斂といったさまざまな作用があります。オイリー肌でも乾燥肌でも、肌のオイルバランスを整える作用もあります。 また日焼け後の肌のお手入れに効果があります。全ての肌タイプ、特に乾燥肌や敏感肌のスキンケアに最適です。
●ウィッチヘーゼルウォーター/優れた収斂作用と抗菌作用がありますから、にきびなどのトラブルがある方におすすめです。ストレスや紫外線によって生じる有害物質を抑制し、老化防止にも効果があります。
●カモミールウォーター/使用する肌質を選びません。乾燥肌に潤いを与え、アレルギー、炎症を起こした肌にも効果があります。またそのフルーティーな香りは、ストレスを解消し、気持ちを明るくさせてくれます。 安眠効果もありますので、お休み前のお手入れに最適です。
●フランキンセンスの精油/すでにできてしまったしわをのばして消してしまうともいわれています。この精油は、肌の強壮剤ともいえ、老化した肌に新たな活性を与え、精油が持つ収斂作用で、皮脂の分泌のバランス(調整)をとり、ただれ、創傷、傷、潰瘍、よう(癒)、炎症にも効きめがあることが実証されています。
●ゼラニウムブルボンの精油/通常のゼラニウムよりもローズに近い美しい香りがすることで有名です。血液の流れを改善し、色の冴えないくすんだ肌の血色をよくししなやかに保ちます。 皮脂腺の油脂の分泌の調整をとるので、働きが鈍ってしまった肌、油性肌、うっ滞を生じた肌などのあらゆるタイプの肌に働きかけ、浄化剤としてきわめて高い効能力を発揮します。また、やけど(火傷)、湿疹、砲疹、帯状泡疹、しもやけ、白疇などの症状を好転させる働きがあります。
●ラベンダーの精油/優れた抗炎症作用がありますから、お肌のトラブルに最適です。
保湿や収斂作用もあります。日焼けの後のお肌のケアやにきびや吹き出物などのあるトラブル肌のケアに効果があります。 全ての肌タイプに、特ににきびにお悩みの方に最適です。
●ローズウッドの精油/細胞組織の更新剤および刺激剤であることが実証されており、創傷、切り傷などにも有益です。また、敏感肌、乾燥肌、炎症をおこしてしまった肌にも効果的に働きかけ好転させてくれます。またローズウッド精油(エッセンシャルオイル)は、しわや老化してきた肌にも有効で、肌のバランスを整え、加温する作用もあります。

コメント(11)

今回またまたアドバイスもらったので
個人的に乾燥肌の自分用にセラミド投入するつもりです。
こちらも希望者一緒に作りましょ。

●セラミドローション
http://www.mmoon.net/01shopping/shop/moi.htm
材料
水溶性セラミド・・・・・・・・・・・・2g
1,3ブチレングリコール・・・・10g
精製水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g

作り方
1)水溶性セラミドと1,3ブチレングリコールを耐熱容器に入れ、湯煎しながらよく混ぜて溶かす。75度くらいで溶け始め、溶液がだんだん透明になってくる。
2)精製水を別の耐熱容器に入れ、湯煎して暖める。
3)1と2がどちらも80度になったら、1に2を少しずつ入れながら攪拌する。
4)GSEなどを加えるときは、人肌(35度くらい)になってから加えてよく攪拌する。

なので、自分は上のセラミドローションと、
前回と同じローズウォーター使ったフローラルウォーターの化粧水と、
クリーム作る予定です。
でもクリームはバラ高いので入れられないかもってことです。
わー。前回のとってもよかったんでつくりたいなーとおもいつつも一人じゃなかなか行動ともなわなくって!ぜひおねがいします!前回と同じで。日にちなどきまったらぜひ作りたいです!毎日の散歩での日焼け後の対策?としてラベンダー精油も使ってみたいです。けどローズとラベンダーミックすしたらおかしい香りかなあ?どうなんだろう?
前回行けなかったんで、ほしいっす。
妊娠してから超肌トラブル。
もういや。
私も作りたいと思いつつ出来ずにいたのですっごく嬉しいっです。
ありがとう!!!
一緒に作れたらいいなぁ。
とにかく化粧水は作りたいのだけど、倍量とか作れるかな??
自分が何をどう作りたいのか考えておきますー
よろしくお願いします
UUちゃん、大ちゃんさん、ゆなもんさん、みんなで作りましょー。

UUちゃん、ローズウォーターはそんなに香りきつくないから
ラベンダーちょっと入れたりするの全然いいと思うよ!

大ちゃんさん、私も妊娠すると3〜5ヶ月くらいまで
ひどく荒れるよ。。。あれ、ホルモンバランス崩れてしょうがないのかね。。。

ゆなもんちゃん、勿論倍量作れるよ!
すぐなくなっちゃうもんね、みんなでたっぷり作ろう!

他にもご希望の方いましたらどうぞー。
日時はみんなの都合いい日で決めましょー。
私も欲しいです。

前回の化粧水、花粉の時期に使ったら時期的にまずかったようで
かゆみがでてしまったんだけど、
花粉が終わってから使ってみたらすっべすべ。
香りもいいし♪すっかりとりこになっちゃいました。

できれば、一緒に作りたいけど・・・ぴぃくんのお迎え等で
無理そうならまた商品だけお願いしたいです。
前回の化粧水がすごくよかったから、同じレシピ+日焼けのダメージやわらげられる(すっとするカンジの)もので倍量作りたいです。
楽しみにしています♪
わたしも大事に大事に使ってたのが、そろそろ尽きそうなので作りたいでっす!。
私も参加したいです〜。バラの香り大好きなんです。
UUちゃん、大ちゃんさん、ゆなもんさん、こぱるさん、だーさん、
たえさん、ヒノタさん、作りましょー!
こんだけ集まったら、材料費安く割り勘できそうだねっ。

日時相談、メールしますねー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なんとなく自然育児 & photo 更新情報

なんとなく自然育児 & photoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング