ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スクールソーシャルワーカーコミュのSSWrと登校支援員

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の住んでいる市では、昨年度141地域の一つとして
SSWrを導入しました。
他の市では考えられないくらいの人数を配置しています。
中学校全校と、小学校のうちの何校かで各校1名の配置で、
人選は各校の校長に任せられています。
人数は多いのですが、その分、専門性も報酬も薄い状態です。

そして、今年度、「登校支援員」を導入します。
不登校を減らすための地方公共団体独自の事業らしいです。
SSWrと同様に中学校全校と小学校何校かで
学校ごとに2名程度の配置で、こちらも人選は各校の校長任せ。
報酬・専門性は、SSWrよりさらに薄くなるようです。

小学校はSSWr配置校と登校支援員配置校とにわかれますが
中学校は全校、その両方が配置されることになります。
SCがいて、コーディネーターの教員もいて、学習支援員もいて、
学習ボランティアの保護者もいて、SSWr、登校支援員・・・
この配置の仕方には、市の焦りが感じられます。
チームワークですから、役割分担の整理が必要なのですが
曖昧なまま、人だけが投入されてきている感じです。
SCはさすがに立ち位置を確保できているようですが、
SSWrはまだ、管理職にも現場の教員にも認知されているとは思えません。

私は小学校の一つでSSWr、中学校の一つで登校支援員をすることになりました。
そのどちらでもSWであることを念頭において動くつもりでいますが、
市の思惑とは少しズレるのかもしれません。
実際に動くことで、仕事の内容を理解してもらおうと思っています。

それにしても、夫が元気で仕事をしていて収入があり、
こどもも成人していて、手がかからなくなってきたので
私は「この条件でも構わない、やりがいがあるから」と思えますが。
専門性と良い人材を確保しようと思えば、
うちの市の条件では、難しいと思います。

他の地域では、どういう状況なのでしょうか?

・・・長々と書いてしまい、ごめんなさい。(ただの愚痴ですよね・・・)




コメント(3)

おじゃるさま

エールを送ってくださり、ありがとうございます。

学大での学会というのは、存じ上げませんでした。
スクールソーシャルワーク協会には入会したのですが。
私も情報不足、勉強不足ですね。

今の私は、口を開けば愚痴になってしまいそうな情けない状態です。
が、おっしゃるように「職責にかけて」「真摯に」私もソーシャルワーカーとしての姿勢は貫いていきたいと思います。
管理職にも、先生方にも、同僚たちにも、私自身の実践からSWを理解してもらえるよう、自分自身をみがかなきゃ、ですね。

困っているこどもたちがいるのだから、
私たちは状況がどうであれ、飛び出さなくちゃいけませんね。
ソーシャルワーカーとしての自覚と、専門職だというプライドをもって、
闘うべきものと闘いたいと思います。

これからもよろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スクールソーシャルワーカー 更新情報

スクールソーシャルワーカーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング