ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイクの整備しよヽ(´ー`)ノ♪コミュのGSX400 インパルス 電圧降下について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
96年式のインパルスに乗っています。

4000回転くらいになると電圧が下がってしまいす。

アイドリング時 約12.9V
4000回転付近 約12.2V

バッテリー、レギュレーター、ステーターコイル、マグネットを交換したが変わらず。全部新品です。
ほんとに困ってます。よろしくおねがいします。

電飾は特につけてません。社外ハンドルのため延長ハーネスくらいです。

コメント(5)

カプラ内で端子が折れてて断線してたことがありました。
見た目異常がなかったので気づかず苦労しました。

一度各配線の通電状態を確認してみては?
通常、運転中の電圧は14.5V程度あるはずなので、どこかで断線してるように思えます。
被服が剥けてしまったことによる配線途中での地落、ヒューズ切れ、>1さんの指摘にあるカプラ内の断線を疑ってみてはどうでしょうか?
アイドリングさせつつACコイルの出力から順に各々のカプラで電圧を追っていくとどこで断線しているかが比較的簡単に判定できると思います。
やはりここまで交換して治らなければ配線たどるしかないですよね。
今週は休みないので来週にでもたどってみます。ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイクの整備しよヽ(´ー`)ノ♪ 更新情報

バイクの整備しよヽ(´ー`)ノ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。