ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイクの整備しよヽ(´ー`)ノ♪コミュの電装トラブルの質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
単発質問でトピックを立ててしまい申し訳有りません。
非常に急ぎなのでお力を貸していただければ助かります。

DragStar400 4TR
ヘッドライトがつかない状態です。
キーを回しただけで15Aのヒューズが飛びます。



以下、今回のトラブルでためしたことです。
・ヒューズ(同容量)を交換
・ヘッドライトからソケットを抜いてみた
・配線を手繰ったり、目視でショートしている箇所がないか確認。→タンク下の確認出来る部分には無し。見れていないところはまとめチューブの中に入っている部分です。
・スイッチから配線を切断→Low側スイッチ経由せず直結

等等しましたが全部IG-ON→ヒューズ断線。

ちなみにフロントウィンカーとヘッドライトのアースは、トリプルツリー辺りで三つ又になってわかれています。
ウィンカーは正常です。

それと電装系以下が時系列カスタム履歴です。

・リアウィンカーのみ交換
・ジョッキーシフトカスタムに伴い必要なスイッチ(スターター、ウィンカー、ホーン、ハイロウ)をサイドカバー部に移設。

・しばらくしてウィンカー不調、点滅せず。→しばらく手信号で放置(アーシングの不徹底が問題でした)。
・光量不足のためヘッドライトを交換、この時点では正常。(社外品→純正に戻しました)
・フェンダー交換に伴い、テール交換。→しばらくして着いたり着かなかったり、その後完全に点灯せず。恐らく配線処理の徹底を怠ったため、ショート。
ヒューズ交換、アーシングをもう一度フレームからとり、改善。

この時点でヒューズが飛ぶようになりました。

あまり配線に付加をあたえるような取り回しもしてません。
しかし一つ気になるのが、自分であとづけしたハイロウスイッチのトグルスイッチのはんだ、収縮チューブ等がひび割れていました。
一緒につけた他のスイッチは一切ひびわれなどはなし。
恐らく熱によるものだと思います。

キーONにしただけでヒューズが飛ぶのは、やはりどこかで配線が短絡してるのでしょうか?

当方電装に関する知識がほとんどありません。
野暮な質問かもしれませんが、以下の質問にもお答えいただけたら幸いです。

短絡、ショートと言われるのは、配線の膜が破け、フレーム等に接触し、起こる事と言う認識だったのですが、
配線の膜が向けていない状態(皮膜内で断線している?状態)でも起こるものでしょうか?
バイク屋でこのようなトラブルの修理を頼むと最低〜最高いくら位掛かると思いますか?

今日慌ててやっただけなので、ちなみにテスター等はまだ使用していません。


コメント(12)

バッテリー外して回路間抵抗を確認しながら
地道に追うしかありませんね。

必ず抵抗値が落ちる(ショートしている)箇所があるはず。

針のテスターつなぎっぱなしで調査するのが楽です。
ダイオードテスター(ピーっと音の出る)レンジで調査
するのはトラブルスパイラルに陥りますのでやめましょう。
テール周りを触ってから起こるようになったのなら
テール周りをもう一度見直してみるのがいいかと。

常時点灯はテールとヘッドライトは同じ経路ですので。
まずは配線図を見ないとわかりません。
あと自分でやるとヒューズ代がバカにならないので専用のショートを見つける工具で見つけたほうが早いでしょうexclamation ×2
>>なべやんさん
詳しいご説明ありがとうございます。
カプラの件、試してみます。
バイク屋はカプラで見つからなかったら検討してみます。
寒いですが頑張ってみようと思います。

>>GUREさん
やはりそのくらいしないとだめですよね・・・
テスターの使い方を調べてみて、手に負えなさそうだったら、
更に悪化させてしまいそうなので修理も検討してみようと思います。

>>チーさん
明日またさらってみようと思います。
ありがとうございます。

>>ゴリさん
そうですね。
NAPSに取り寄せてもらうことにしました。
数撃ちゃあたると思ってヒューズ5個くらいすでに飛ばしました;;
ヒューズあと5個あるので、それで無理だったら修理に出してみます。
テスターも今後のために一応もっておくことにします。

>>ケンケンさん
確認してみます。



皆様ありがとうございました。
アドバイスを参考にして試行錯誤してみます。
ツーリングまでに直せるように頑張ります!
うなぎさん

とても大切なことなのに記載を忘れていました。
Head/Signal/CabHeater/Start/Buck Up
とあり、Headが飛びます。
Signalはテールが不調のときに飛びましたが、今は問題ありません。

テールの件ですが、サイドナンバーのためフェンダーの下にはくぐらせておりません。
チューブにまとめられていて、カプラでつなげています。
以前テールが不調だった時は、カプラが無かったため、ギボシを丁度いい長さにニッパで切り、潰してカプラーにそれぞれ刺す、と言う事をしてしまったためにショートしてしまったようです。

ハンダの件は、ジョッキーシフトに変更したため、シフトノブ周辺にスイッチを移設しました。
ですのでサイドカバーに穴を開け、トグルスイッチをいくつかつけ、その端子にハンダ付け→収縮チューブでカバーしました。
配線同士は全てギボシでつながっています。

アドバイスありがとうございます。

参考にさせていただきます。
色即是空空即是色さん
防水のものを買いました。
地面に対して垂直に設置してあるので表からの浸水はないと思います。
端子の方は、サイドカバーの内側の車検証とか入ってるところにあるので、豪雨の中走る、とかで無い限り大丈夫だと思います。
駐車は屋内です。

でもバイク用でも車用でもないので、もう少し考えて買おうと思います。
ありがとうございます。


うなぎさん
非常に助かります。
ありがとうございます。

スタータースイッチを押下した時は、エンジンがかかるとともに明るくなります。
エンジンがかかってからスイッチを押していても消える事はないです。
走行中等にスタータースイッチを間違えて押したりしてもライトが消えることはないです。

これも書き忘れてたのですが、エンジン等は問題なくかかります。
ハイロウ切り替え試してみます。

もうすぐ車検も待ち構えてるので、ジョッキーシフト、スイッチにはしっかりと記載しておくようにします。
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイクの整備しよヽ(´ー`)ノ♪ 更新情報

バイクの整備しよヽ(´ー`)ノ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。