ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイクの整備しよヽ(´ー`)ノ♪コミュの原付の低速をよくしたい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めて投稿させてもらいます。

皆様の意見を参考にしたいのですが、とりあえず読んでください。

AF27型のホンダディオ、走行距離2500kmを手に入れたのですが、どうにも速度が伸びないので、バイク屋さんに修理を依頼してウェイトローラーとVベルトを新品に交換してもらって最高速は伸びたのはいいのですが、いかんせん出足が遅いのです。

10〜20kmぐらいの出足が5mぐらい走っても遅く感じられ、ある程度になると一気に加速がつく現象が発生します。

できれば出荷時の時ぐらいの出だしでいいからほしいのですが
これってどれに原因があるのか意見を求めたいのです。

プラグはもらった時に新しいのに換えていますし、クラッチ以外の駆動系は新しいのに交換してあるので、クラッチに原因があるのか、それともほかに原因があるのか、経験のある方、お願いします。

コメント(28)

ウェイトローラーを軽くしましょう。
27は最高速を求める構造ではないです。
うーん クラッチと・・ プラグケーブルりークとかしてたりして・・
 もしかして エアクリいじってないですよね?
本当に色んな原因が考えられるんでしょうけど、
トルクカムの溝がヘンな風に削れちゃったりすると、変速タイミングがおかしくなって
>10〜20kmぐらいの出足が5mぐらい走っても遅く感じられ、
>ある程度になると一気に加速がつく現象が発生します。
こんな感じになる事もあるかと思います。

ただし通常2500km走った位では削れないと思います。
オドメーターが1回転(12500km)とかしてるなら、あり得ると思いますよ。
ウェイトローラーの重さはノーマルのままでしょうか?
主さを変えると半クラッチになる回転数の領域が変わるので、
加速性能に違いが出ます。
エンジンがノーマルならウェイトローラーもノーマルがいいでしょうね。
以前、ベルト交換した際にプーリーをハメるミゾを削ってしまい同症状になりました。原因はベルトのバタツキでしたある程度の速度になるとおさまり加速します。一度センタースタンド立ててクラッチケース開けてエンジン回してみてください。それでわかります。経験上バタツキがヒドイと走行500キロ位でベルトが切れました。自分はこれが原因かな?って予想なんでよろしく。
カスタム内容が分からないので場違いなコメントになってしまうかもしれませんが、チャンバー変更されていたら加速は著しく悪くなります。 
その場合ウェイトローラーの変更も視野にいれるといいかもしれません。 
ご参考までに!失礼しました。
Vベルトを新品交換してから、慣らし運転はしましたか?
アタリが出るまで(100キロ位)慣らし運転をしないと、ベルトとうまく噛み合わないで空転します。特に走り出しで全開にすると、空転して加速が鈍く感じます。スピードが出てくると噛み合い出すから急に加速します。
そんな症状と似ていると思うのですが、どうでしょう。
「バイク屋さんに修理を依頼してウェイトローラーとVベルトを新品に交換してもらって」

「クラッチ以外の駆動系は新しいのに交換してあるので」


新品に換えたのはウェイトローラーとベルトだけですか?
それともクラッチスプリング以外の駆動系本当に全部交換してるんでしょうか?
全部新品ならなぜクラッチスプリングだけ変えてないのか不思議ですけど・・・

2500kmという走行距離が正しいとしたら、駆動系の磨耗は考えられないと思います。ならしをせずに全開にしつづけても2500kmでヘタルのは早すぎるかと。

1万2500km(メーター一回転)だったとしたら、エアクリ、マフラーの詰まり、キャブ・センタースプリングの磨耗・・・etcイロイロ考えられます。

メーター2回転以上だとエンジンそのものが磨耗してきているんではないでしょうか?


クラッチを替えてないと言うなら、まずクラッチを替えてみればいいのでは?
アウターを外してクラッチシューの磨耗具合を見れば、クラッチスプリングのヘタり具合を含め走行距離の参考になるでしょうし、
こういう質問をされたという事は、トピ主さんもクラッチ周りが怪しいと踏んでの質問なのでしょう?


AF27でそもそもこんな低走行距離の物がどれだけあるか…あったとしても、そんな距離で交換して違いが体感できるほど、ローラーもベルトも磨耗できる訳がない。

自分もメーターひと回り以上しているか、戻したかしてると考えますよ?
逆に2500kmが本当だとしたらそれだけ不動期間が長かった可能性も考えられますね.
その場合は俗に「腐ってる」場所があることもあるので点検対象の箇所が増えます.

また同じAF27でもSK50MMとSK50Vとで年式に10年違いがあります.
新しい方でもすでに初年度登録から10年,これで2500kmというのは相当乗り回してるか相当乗らずに眠ってたかのどちらかかと.
回答していただいた皆様>

貴重な情報&いろんなご意見ありがとうございます。

今回原因がわからなくてスレッドを立ち上げたのですが、意見をもらう方々に対して詳細を知らせたほうがよりわかりやすいだろうと思ったので、お知らせします、こんなに意見をもらえるとかえってビビッてしまいますあせあせ(飛び散る汗)

普通のバイクならば素人なりに整備&交換とかはできるのですが、スクーターはちょっと苦手なもので・・・

実はこのバイク、とある免許試験場で原付の講習に使っていたもので、しかも2か月に1回に行われる地方の警察で行われる講習で使用していたものなのです。それをとあるルートで手に入れたのですが・・・

ですからメーターが1周していたとは考えにくいんです。ですから少ししか使用していなくて走行距離がこれだけだ、という言い方をしたほうがいいかもしれません。…これだけは信じてもらわないといけないという言い方しかできないのですが、申し訳ありません。車両は一応STDの状態です。

メーカーがそれ向けにセットを変えていたらしく、あけた当初ウェイトローラーは純正のものよりもかなり重いものが入っていたらしく、プラグも低速走行に対応した純正よりも2番落ちのものがつかわれていました。

アクセルが回らないな、と思っていたら実は初心者が不意にアクセルをあおって急発進による事故を防ぐためにアクセルにストッパーがかませてあったりしてあったりでこれは外して元に戻したのですが、アクセルは関係ないですよね(汗)。

「ウェイトローラー&Vベルトを交換したら最高速が上がった」という表現をしましたが、入手した時は「アクセル全開でも45km」がやっとのところを「交換してもらって60km+αぐらいまで伸びた」ということです。

同じバイクが数あって試乗してから決めたのですが、中には低速域の使用しかしていないために、2stオイルが燃焼しきれずにサイレンサーの下の所にたまってコーナリング中にマフラーが詰まってエンジンが止まった、というのもありました(笑)。その中で程度がよかったのが(?)これです。

バイク屋さんに持って行って、「とりあえずヘタっているものがあれば交換してください」とお願いしたのでクラッチは交換されていないことを考えるとたぶん使用限度の範囲内ではなかったのではないか、と推測されます。

皆さんの意見だと長女@某3姉妹さんのトルクカム、

NEOさんのベルトのばたつき(慣らしをしなければならないとは知りませんでした)

きゅ〜ぞうさんとラピスさんのやはりクラッチ

けんいちさんのキャブレターの異常

Epionさんの長期放置(?)による劣化

てぃむさんのマフラーのつまり

が原因の要因みたいですね。

他にもなにかあれば教えてください。

本来ならば意見を下さった方々個人×2に感謝のメッセージを入れなければならないところですが、突出した意見以外の方々にはまとめてレスをさせていただくことをお許しください。
本筋とは関係のないコメントになりますが。


…今回のような特殊な状況で乗られたものを、一般的な乗られ方をしたスクーターで経験・推測した状況と照らしあわせての意見を求めるのはおかしいと思います。

まず最初にそういった特殊環境仕様(使用)の説明ありきで、その後から『一般的な乗られ方での症状ですが…』と、ここで回答された旨の内容が並ぶならまだいいですが、
トピ主さんが今回の説明を省いたことで、幾つか全く見当違いの回答もされた事になります。

また同時に、『マフラー詰まりで走行不能に陥る』なんて特殊すぎる症状(※)が、同様の扱われ方をした他車にもあるのですから、
通常の使われ方では想像のつかない範疇の症状が起きている可能性すら視野に入れる必要性もあるかも?

(※詰まって高回転が出ないから、マフラー焼いたり交換ってのが一般的)


意図的ではないにせよ、重要な情報を書かなかったことで時間が無駄に…これで仕切り直しですね。
表現の仕方が小出しになってしまい、皆様に不快感を与えたことをお詫び致します。

一般の教習車のMT車ならばそういうものが存在するのでしょうけど、原付スクーターにもそういうものがあるとは思いもしなかったというのが本音なのです、バラしてもらうまで気がつかなった、というか。

確かにマフラーは交換しなければならない可能性大ですね。
あとはキャブレターを疑う・・・ですね。

ご迷惑をおかけしましたことを重ね重ねお詫び申し上げます。




まさやん様>

なるほど、クラッチスプリングも変わっている可能性があると・・・

先にも書きましたように、本当にスクーターの構造は本当にわからないもので、いろいろな意見を聞こうと思って立ち上げた次第なのですが、情報が小出しになってしまい混乱させてしまった部分もありますが、スクーターでも純正で組み込まれている中でもに仕様よっては違う部品が入っているのですね。

本当に勉強になります、ありがとうございました!

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイクの整備しよヽ(´ー`)ノ♪ 更新情報

バイクの整備しよヽ(´ー`)ノ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。