ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

表現者の倫理コミュの日本のメディアは表現の自由を守れるか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(2)

(3ページ目)
>ところが現実には、わが国の表現の自由はもっぱらメディア企業のためのものとなってしまっており、

これに一石を投じるべく「日本ペンネット」が立ち上がりました。
http://dailycult.blogspot.com/2010/05/522.html
拙文でございますが、「就職先人気企業ランキングは広告だ! 毎年、同じような大企業が並ぶ理由」(http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1225667&media_id=53)で述べましたように、まともな調査報道(と言うレベルですらなく、記事・レポートの最低限の作法が守られていない)が行われておらず、表現の自由は非常に危機的状況にあります。
自社グループの就活代理店の調査のみを根拠に、ランキングをさも事実のように報じるありさまでは、読者からの信頼を損ねるばかりです。


だからと言って、「マスゴミ」と切って捨てるのではなく、甘い取材やタイアップ記事には冷静な目で、「そんな報道では評価できませんよ」と読者の側から主張するのが良いのではないでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

表現者の倫理 更新情報

表現者の倫理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング