mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了メディア塾、もうすぐ締切です!

詳細

2006年04月06日 16:40 更新

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃メディア塾2006年受講生募集。もうすぐ締切!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■求む!将来の新しいメディアを担う人材

2004年、AP(米)通信社記者やTBS契約特派員として世界の戦場を取材してきた浅井久仁臣とNPO法人BeGood Cafeが「ジャーナリスト育成」にと始めたピースメディア塾も3年目を迎えます。
第3期は、新たにジャーナリトとしては、世界初の宇宙飛行士になった秋山豊寛と読売新聞の“鬼デスク”佐藤伸を講師陣に迎えてより一層充実しました。 現在は福島県の山奥で農業を営む秋山さんの“砦”での田植え体験(お出かけ塾)も予定!

〔講座参加者(想定)〕 ジャーナリスト志望、広告業界志望、教育者志望、NPOまたはNGOへの就職希望者

■2006年開講日程 
*各日曜日13時半〜15時半 5/20,21のお出かけ塾除く
4月23日『マスコミの仕組み/メディア・リテラシーとは』(講師:浅井久仁臣)
5月14日『自分のアメリカ観を作ってみる(小論文の宿題あり)』(佐藤伸)
5月20日『自然と人間』(秋山豊寛)
5月21日『メディアの話』(秋山豊寛)
6月4日『テレビ局の変遷』(小嶋修一)
6月25日『小論文の講評と自分の視座作り』(佐藤伸) 7月16日『苦悩するテレビ報道』(小嶋修一)
7月23日『発信力は受信力--情報をどうは発信するか』(吉田理映子)
8月6日『戦争の作られ方』(浅井久仁臣)
8月27日『マスコミからミニコミへ』(浅井久仁臣)

講義内容の詳細は、以下をご参照ください。
http://www.begoodcafe.com/projects.php?project=05

*もうすぐ締切ます!
■お申し込み方法 begoodcafe@hotmail.co.jpまで、氏名、所属、電話番号、生年月日、 「ピースメディア塾に求めるもの」をお書き添えの上メールをお送りください。

<概要> 受講料 :全10回:2万5千円(5月のお出かけ塾の交通費、食費などは別途自己負担)
最少開催人数 : 10名(定員20名)
会場 :東京都目黒区東山3-16-34 SMILE STUDIO       田園都市線 池尻大橋駅 徒歩3分
主催:NPO法人ビーグッドカフェ、ピースメディア塾


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月23日 (日)
  • 東京都
  • 2006年04月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人