ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

実用のガレージコミュの単管パイプ DIY

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
単管パイプや
自作でガレージを造ろうとしている人又は造った人のトピです

気軽に参加して下さい

コメント(127)

> Sexy のぶ(´。`)さんこんにちは
画像を拝見いたしました
いいガレージですね〜
土間はガレージ用のグリーンカラーペイントで雰囲気がいいですね〜
> ミラ@超特急☆Atraiさんの言われている通り足場等で使用する単管パイプは6mは使わないみたいです

現在はワンタッチで上から差し込む足場が次世代として流行りみたいです

自分も最初は4本の柱だけを立てて屋根を付けるカーポートから発想はスタートでした
しかし、強度面で難しいと判断し
横は1mおきに単管パイプを立てて更に筋交いを増やしました

しかし、先日の強風で夜に懐中電灯で様子を見に行くとギシギシと音をたててゆらゆらと揺れていました
昔と現在では異常気象のレベルが違うので今年は筋交いを増やす予定です
> 88 ニックさん
有り難うごさいます。でも少し狭くて(^-^;)ボチボチがんばります。
> Sexy のぶ(´。`)さん
今度良かったら
単管パイプのクローズアップの写真があればお願いいたします

気になる〜(^O^)
ニックさん
ただ水平器つかってずれないように組んだだけです。ジャングルジムができるんで車を上から見おれせます(* ̄m ̄)ぷっ

無駄な組み方してます。
> ミラ@超特急☆Atraiさん
有り難うごさいます。私の場合車庫が狭いので上の空間を無駄にしないように考えた結果(^-^;)こんな組み方になっちゃいました。組み方次第で楽しめるのも単管の魅力かもですね。
> Sexy のぶ(´。`)さん
クローズアップ画像ありがとうございました

自動車の上に単管パイプがあれば
エンジンも吊り上げられそうですね〜

自分も最近はガレージの上の部分にタイヤラックを作ろうと検討しています

参考になりました
> ミラ@超特急☆Atraiさん
単管パイプの下側はどの様にされるのでしょうか?

自分は強度面からコンクリートブロックにしましたが
地面は土間のままです

ネットでは地面に単管パイプだけを立てて方がいますが
やはりセメントやブロックで固めた方が安全だと思います
> ミラ@超特急☆Atraiさん

なるほど!そうですね〜
固定資産税は広さにもよりますが言われる通りです


自分の場合は過去の画像付きコメントにもあるように
ブロックを二段重ねて一段目を地中に埋めてその上に単管パイプを乗せました

この基礎が結構苦労しましたw
> ミラ@超特急☆Atraiさん
先ず、固定資産税の話しですが
都道府県によって少し違うと思います
本屋さん等で何種類か本が売っていますし、図書館に行けば自分の場合は20冊位ありました
一度、調べて自分の足で固定資産税金課等の窓口に行って話しをした方がいいと思います
インターネットでは色々書いてありましたが定義があるので場所によって違うと思います
千葉県北東部では、この前の爆弾低気圧で数々の単管ガレージが大風の犠牲になっていました。犠牲どころか隣家の外壁に衝突したり車に衝突したり、他人の田畑に突入したりと加害者側になっていました。

自分は捨てコンで固定しておいて無事でしたが、やはり若干浮き上がろうとした形跡があり危険を感じた為、先週解体しました。

隣家の外壁修理代150万円の請求があった事例もあり、ある意味スリリングな建物であることは間違いないです。
> のりぽんさん
初めまして
折角苦労して建てた単管パイプガレージが残念な結果になりましたね〜

基礎はやはり大切なんですね〜
> ミラ@超特急☆Atraiさん
もう、風上がりは愕然として写メ撮り忘れてます。すいません。パイプとパイプのジョイント(ボルト締めのやつ)は去年の震災、今回の大風ともにすぐ抜けました。あれは弱いです。

注意してくだい!
イージージョイントを使うと楽かもしれませんね(^_^;)
暖かくなって来たので単管ガレージ再開しました。写真UPしまーす。

購入材料 七ツ星サイディング木星S-2 W260×L3000…\1120/枚
       端部見切り…\1120/本
       出隅…\980/本
       水切り…\1120/本


次は笠木と雨樋を取り付け予定です。お金と時間が欲しいなあ・・・。
> ミラ@マッタリAtraiさん

お疲れ様です

先程、設計図を拝見いたしました
中々いい感じですね〜

強度的にはちょっとって感じですね〜

左側の側面の縦のパイプを天井に筋交いを入れて
同じく左側の側面の一番上の横のパイプにも天井に筋交いを入れ
右側も同じ様にした方がいいと思います
背面も同じです

単管パイプは意外に弱いです
自分の車庫は台風や強風の時はユラユラ揺れていました

頑張って下さい
ミラ@過積載ポーターさん>

木造住宅の棟上げですね。図面で拝見した時は気が付きませんでしたが、規模(床面積)に比して柱が少ないように感じました。
地域的に積雪はあまりないのかもしれませんが、風の影響などは大丈夫でしょうか?雰囲気的に左右はもう2本(1.5m間隔?)くらいあった方が安心な気がします。
>>[111]

画像を拝見いたしました

大変素晴らしい骨格ですね〜


左右の柱が少ないように思いますが
自分の場合は1m間隔で建てましたが強風の時はミシミシと少し揺れていました
>>[114]
お久しぶりです


あれから柱が増えていますね〜

柱を増やすと言っても作業は大変だったと思います

お疲れ様でした

増築しようと買ってたんですが、中々手が付けられず、いったん白紙に戻そうと処分します。

高知、近県の方で、必要な方いましたらよろしくお願いします。

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u43004453
今年の春に作ったガレージです。

何かの参考になるかもしれないので、画像UPしときます。
>>[118]

こんにちは

只今、画像を拝見いたしました
素敵なガレージですね〜
>>[119]

いやいや、どうもありがとうございます。
冬からやりはじめて、四か月ほど、かかりましたがね(;´Д`A
>>[120]
そうですか〜

自分は
奥行き6m
幅4mで一年かかりましたあせあせ(飛び散る汗)
カーポートの予定でしたが雨は斜めにふり
横はガルバで仕上げました
>ニック
さん

そうですかぁ…一応鳶で、本職ですからね。

これは確か、6mの14mだったはず…
>>[122]本職さんにはかなわないです〜w
14mは長いですね〜

セルシオも楽しみですね〜車(セダン)ぴかぴか(新しい)
>ニック
さん

どうも、ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

セルシオわ二週間後に納車ですね\(^o^)/
1年ぶりに写真upします。
扉を取り付けました。
のんびりつくって行きます。
>>[125]

立派なドアで、とても単管ベースとは思えない外観ですね。
去年の状態でも周囲は鉄フレームがすでに付いていたようですので、今回は塗装と仮扉との付替え作業というところでしょうか。

なんにしても、DIYは必要に応じてマイペースで、が一番ですね。
またレポートよろしくお願いします。

ログインすると、残り98件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

実用のガレージ 更新情報

実用のガレージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング