mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ガレージ&ホビースペースEXPO 2011(旧ガレージングEXPO)

詳細

2011年04月16日 14:38 更新

すっかり春の恒例行事となったガレージングEXPO(今年からはガレージ&ホビースペースEXPO 2011)のご紹介です。今年は5/19(金)〜22(日)の4日間の開催となります。

去年から、朝日 住まいづくりフェアのサブイベントのような位置付けで開催されますが、国内で唯一のガレージ専門展示会です。

入場料2000円となりますが、一般の方の招待券も送られて来ていて無料入場ができますので、ご希望の方は参加表明をお願いいたします。(下記の詳細から各自でも申し込み可能です)

5月21日(土)には、11:00〜と12:00〜に一級建築士によるガレージ関連のセミナーも予定されています。

主催者発表の開催概要

ガレージをはじめとした趣味空間づくりを提案する専門展示会

趣味空間としてのガレージはもちろん、アトリエやバーなど大人の夢の部屋を追い求めるユーザーへの提案と商談の場。また、最近話題の地下室を取り扱う企業も出展いたします。
キットガレージなどのガレージ関連商材はもちろん、会場には趣味空間づくりに必要なインテリアや小物が一堂に会します。

詳細は http://housingworld.jp/exhibition/garage.html をご覧下さい。

画像は昨年のガレージングEXPOの様子です。

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2011年05月13日 10:20

    和歌山に住んでいますが、川崎での仕事が入りましたわーい(嬉しい顔)

    行けるかもほっとした顔
  • [2] mixiユーザー

    2011年05月13日 11:22

    健ちゃん♪さん、コメント(参加できるかも表明)ありがとうございます。

    入場券は手配されましたか?私は19日に行く予定ですが、日時が合えば入場券お渡しできますしメッセージで送り先をご連絡いただければお送りすることも可能です。
    また上記URLから直接申し込みも可能ですので、いすれかの方法で事前に手配すれば入場料2000円が無料になります。
    あまり期待していくとガッカリかもしれません、気楽にご来場になることをお勧めします。
  • [3] mixiユーザー

    2011年05月22日 09:18

    5/19(金)に出かけてきました。健ちゃん♪さんはお出かけになれましたでしょうか?
    本日22日までやっておりますので、お時間のある方はお出かけになってみてはいかがでしょう。

    ガレージ&ホビースペースEXPO 2011(旧ガレージングEXPO)の様子は関連トピックにてご報告したいと思います。
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月22日 21:56

    > SGSさん
    行ってきましたダッシュ(走り出す様)

    当日、会場で用紙に記入するだけでも、無料入場できたのですねうれしい顔

    内容は期待はずれ冷や汗

    大改造exclamation ×2劇的ビフォーアフターに出た匠のセミナーが面白かったうれしい顔
  • [5] mixiユーザー

    2011年05月22日 22:42

    健ちゃん♪さん>

    今年はついに事実上無料化してしまったのですね。
    年々ガレージ関連の出展は先細りですが、今年は住宅関連も耐震や自家発電設備を除いて、あまりパッとしていなかったような気がします。

    ガレージ関連のセミナーもあったと思いますが、お聞きになったセミナーが良かったようでなによりです。
    お疲れさまでした。
  • [6] mixiユーザー

    2011年05月23日 13:39

    ガレージ関連のセミナーもあったのですかげっそり

    受けたかった泣き顔


    しかし出展数の少なさに驚きましたふらふら

    会場を歩くだけで、興味の無いブースから資料が渡されるのもイラッむかっ(怒り)としますねうれしい顔

    途中から断るのが鬱陶しくなってきて、貰い次第グチャグチャにして袋に詰め込んでいたら、それを見た人は渡さなくなりましたあっかんべー
  • [7] mixiユーザー

    2011年05月23日 18:25

    健ちゃん♪さん>

    ガレージ関連のセミナーは

    20日
    北海道・メタルクラフトプラスの浪内さんによる
    『北海道のガレージ』

    21日
    11時〜
    Kurashima一級建築士事務所 倉島さんによる
    『スーパーカーガレージ』

    12時〜
    エムズワークス 主宰 松永さんによる
    『建築家と造るガレージハウス』

    22日
    11時〜
    ガレージライフ誌、石原編集長による
    『雑誌とガレージ』

    があったようです。

    出展社さんも高い費用を払ってブースを出してますんで、必死です。私も時間の割には回れたブースが少なく「あれ?」と思いましたが、出展社さんのお話を伺うとかなり長い時間お話を聞くことになり皆さんの力の入れようが伝わってきました。
  • [8] mixiユーザー

    2011年05月24日 00:15

    そうそう冷や汗
    聞きたくない話を聞かされるんです冷や汗
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月19日 (木) 2011年5月19日(木)・20日(金)・21日(土)・22日(日) 4 日間 10:00〜17:00
  • 東京都 東京ビッグサイト(東京国際展示場)西3・4 ホール
  • 2011年05月19日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人