ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天然酵母パンコミュの自家製酵母でこねない冷蔵発酵パン(できるだけ簡単に)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タイトルの通りのパンを焼きたいと思うのですが、検索しても作り方を探すことができません。
りんごの自家製酵母を使って中種を作らず直接混ぜ込み、こねずにお箸などで混ぜ冷蔵庫に一晩寝かせ翌朝焼きたいと思っています。
もしご存知の方いらっしゃったら作り方や材料の分量など教えていただければ幸いです。

コメント(8)

中種なしに直接混ぜるのはストレート法ですが、捏ねないとグルテンが出来ないのでパンはできないと思うのですが…。どこかで見かけられたのでしょうか?

http://cookpad.com/recipe/3865806

参考にしてください。

イーストを酵母ストレート液に変える場合は20%くらいが良いと思います。

室温で少し予備発酵させてから冷蔵庫へ入れたほうがうまくいくかもしれません。

ちなみに90%以上の高加水にするとそれはそれは瑞々しいもっちりとしたパンになります^^





>>[1]
こねない製法はNYで人気のパン屋さんで行っているようです。
真夏以外手荒れがひどいのと、うちのHBはちょっと音が大きいので夜は使いたくなくて。
>>[3]
クックパッド貼り付けありがとうございます。
参考にして仕込んでみました。うまくいけばアレンジして他の種類も作ってみます。
>>[4]
こんなの初めて知りました!目から鱗?コロンブスの卵?パンの革命?
これで美味しいパンが出来るなら、あのコネコネした時間はなんだったんだ(^^;

私も試してみます。

>きみさん
早速レシピありがとうございました。
>>[6]
私は体温が低くこねあがりの温度も必然的に低いため発酵がうまくいかないのです。それもあってこねないパン作りは最適だと思って。
>>[7]

捏ね上げ温度が低いのならば、仕込み水をぬるま湯にしてみては?
もしくは、若干フロアタイムの温度を高めにしてみて下さい。
冷蔵庫発酵なら、予備発酵をしっかりとexclamation

因みに私はやはり、しっかりと捏ねた老化の遅いふっくらパンが好きですウッシッシ
パン生地の感触を感じたいので手ごねが好きです。
機械より早いですしねw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天然酵母パン 更新情報

天然酵母パンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング