ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天然酵母パンコミュのパンドミを焼いて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
窯伸びして、片方の方だけがパカっと割れてしまうのは

焼成温度が高過ぎだから。
発酵が若い?過発酵?
成型が悪い?
オーブンの熱風とかが関係している?

どなたか何かおわかりでしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント(6)

いつも同じ側が割れてしまうのでしょうか。
だったらオーブンの熱の当たりが関係するかも知れません。

違う側が割れるのであれば、捏ね方が均一じゃないか、
成形が均一になってないかだと思いますが、
熱当たりにムラがあるオーブンは多いので、
一度他のものでどのように焼き色が付くか確認されるのが良いと思います。

わたしのオーブンでも同じことになりますあせあせ(飛び散る汗)
Noellaさんがおっしゃる通り、
うちは明らかにオーブンの熱の当たり方のせいなようです。

普通のガスオーブンでファンをとめる機能がついていないため、
熱風の周り方を調整できません。
一時は焼成途中に一度オーブンをあけて、
くるっと回したりしてたのですが、
やっぱりあまりうまく釜伸びしません。


なので、わたしは山型はあきらめ(笑)、
角型専門家になってしまいました。


いい方法があればわたしも知りたいです。

予熱後開閉のフラッシュオーバーは、最低30℃の熱放出が有ります。

その為に基本温度が250℃と低い電気オーブンでは、予備予熱として放出分の温度を足す必要が有ります。


さて、ガスは温度が高い事から、予備予熱は余り気には成らないかと思いますが、熱が高過ぎる余りに急激な温度上昇で部分的な焼き割れが発生するのかも知れません。


やはり予備予熱を加えて見るか、後は石盤使用の予熱で蓄熱効果を加えれば、ある程度のフラッシュオーバーは防げます。
noellaさん

いつもそういえば同じ方が開いてしまいます。
オーブンのせいですかね、やはり。なかなか他のオーブンで試すのは難しいので
時間を決めてひっくり返すしかないですね。
ありがとうございます。


りなぞうさん

ありがとうございます。りなぞうさんもですか。。
ガスオーブンだとファンを止められるんですか。すると一定時間は熱が当たらないから
窯伸びして、割れないんですか!?
すみません、また質問してしまいました。。


深沢一貴さん

ありがとうございます。
フラッシュオーバーというのはオーブンを明けた時に温度が下がる事ですか?
ガスはガスで温度が高すぎて割れてしまう事があるんですね。するとガスだからといって、温度が高いからといって良い事ばかりではないんですか?
すみません、ガスオーブン購入を考えているので。。
そして石盤使用の予熱というのは銅板って言うのをネットで見かけましたがそういうのですか?やはりそういうのを使うとオーブン扉明けた時の温度下がり方が違うんでしょうか?
>flanneさん

あ、ごめんなさい、「他のもの」とは他のオーブンではなく、他の食材で、です。
例えばケーキとか、ムラのある熱当たりだと綺麗に焼きムラが出来ます。。。

近々オーブンを買い替えるのなら必要ないですが、
暫く使うのであれば、自分のオーブンの癖を掴み、
それに合わせた焼成法を編み出すのも料理の楽しさだと思います。

因みに最近のオーブンは進化してるので、
熱のムラや開閉での温度低下などは大分少ないと思います。
私が数年前に買い替えたオーブンは、今までの温度で焼くと強過ぎるので、
20度〜30度下げないと綺麗に焼けませんあせあせ
> flanneさん

ガスオーブンの利点は予熱の早さですが、それがフラッシュオーバーとした予熱後開閉での密封空間からの温度低下からの、温回復速度に繋がります。

一方卓上250℃が基本温度の電気オーブンでは、卓上100V電源ではパンドミに必要な高温が継続出来ず、200Vでもメーカー次第です。

更に予熱速度はガスと同様とは、余程センサーレベルと制御が連動した技術力の有るメーカーで無い限り、今回と同様な結果に至るかと。


ちなみに蓄熱の為の石板入れての予熱使用とは、生地を入れた後に急激に温度を上昇させない手段に成ります。

それよりも予備予熱をしてから、様子を見るのが無難でしょう。


家庭用では三洋と三菱の縮小の現在、家庭用卓上は製パンにはおもちゃ同様ですから、やはりガスに限ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天然酵母パン 更新情報

天然酵母パンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング