ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラ・フォル・ジュルネ LFJコミュのラ・フォル・ジュルネ2019

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年のサイトが立ち上がっていたので、トピ立てします。

ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2019「Carnets de voyage ―ボヤージュ 旅から生まれた音楽(ものがたり)」公式サイト
https://www.lfj.jp/lfj_2019/teaser/

コメント(12)

ご参考まで。

映画『蜜蜂と遠雷』とのタイアップが決定しました!
https://www.lfj.jp/lfj_2019/news/2019/02/15-05.html?fbclid=IwAR1WRJJzCrLNfMRJETgNWttj54QpjPt8vTdEJsoJjKBa2U63iurIfSbnpRI
今年はLFJ常連のウラルフィルがウラルフィルユースになったんですね冷や汗←リスさんも不参加

ルイス・フェルナンド・ペレス氏も来ないみたいです←彼のマスタークラスは大好きだったけど…ここ2年ばかりは他のプログラムと被ってて参加出来ずあせあせ(飛び散る汗)

…ピアノの調律体験は今年も無いんだろうなぁ冷や汗

5公演ほど見つくろいましたけど、
オーケストラが一つも入ってない(^^;)。
もちろん今年もレアな宗教曲入れましたよ(笑)。
(レアな宗教曲って、去年より少ない気もしますけど(^^;))
大好きなピアノを中心に小さいハコの公演を先行抽選でエントリーしましたが、
どれも鍵盤が見えない、演奏者の顔すらも見えない席ばかりでした。
私が聴く予定の公演を日記に書きました。

123番は出演者未定でしたが
いまだに発表されていません。当日まで明かさないとは思いませんでした。
サミュエル・ゴールデンベルクとシュムイレだけ親の仇みたいな弾き方してたのがちょっと(^^;)
137も聴きました。
あとは、233、234、226
233
さすがプロのコーラスは違う
半音でぶつけってもこの安定感
127
「後宮からの誘拐」ものすごく面白かったです!
オスミン、最高ぴかぴか(新しい)

もう一度みたいくらいでしたが、チケット完売でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラ・フォル・ジュルネ LFJ 更新情報

ラ・フォル・ジュルネ LFJのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。