ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男の簡単料理コミュのポークソテー2種

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 焼いた肉が好きな男性は非常にに多いですよね!
 そこで今回は変わりポークソテー2種の紹介です。
 今日はとても「簡単&おかずでもつまみでも」です。
 調理時間は10分かかりません。もう一品欲しいときにどうぞ。

★味噌漬け風豚ロース★(1人前)
 材料
 ?豚ロース(とんかつ・ポークソテー用1枚)
 ?味噌
 ?オイスターソース
 ?にんべんのつゆの素

 作り方
 ? 手に味噌を取り豚ロース肉全体を揉み込みます。
 ? 続いてオイスターソース・にんべんのつゆの素も順番に軽く揉み込みます。(揉み込む量があればよいので全て調味料は少量でOKです。)
   なお、焼く前に肉に付いた余分な味噌は指で取ってしまいましょう。味噌は特に焦げる原因になります。
 ? フライパンに少量の油を引き中火で両面に軽く焼き目をつけます。
 ? オーブントースターのプレートに移し4〜5分程度加熱すればOKです。
 ※ オーブントースターを使わない場合は、?の部分は中火でフライパンにふたをするように蒸し焼き状態にしてください。(焦げないように火加減を調整してくださいね!)

★豚ロース・マスタードソース★(1人前)

 材料
 ?豚ロース(とんかつ・ポークソテー用)
 ?塩・コショウ
 ?バター  (マスタードと同量程度)
 ?粒マスタード(カレースプーン1杯)
 ?にんべんのつゆの素(カレースプーン1杯)

 作り方
 ? 豚ロース肉全体に極軽く塩コショウをします。
 ? フライパンに少量の油を引き中火で肉全体を押さえつけるように6分程度火を通します。肉を返し全体に火を通します。(皿に盛り付けておきましょう。)
 ? フライパンに残った肉汁にバター・にんべんのつゆの素・粒マスタードを入れ少々煮詰めソースをつくり肉にかけたら完成です。(好きな方は更に粒マスタードを添えてください)
 
 ※ ★味噌漬け風豚ロース★は写真が有りません。

コメント(2)

 早速の実践ありがとうございます。レシピの数値が多少適当になっていますが、その辺はご容赦願います。
 実際自分が作るときには調味料は目分量です。
 何か興味のある食材はありますか?
 もし、ご希望の食材があれば何か作ってみますが?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男の簡単料理 更新情報

男の簡単料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング