ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

捕鯨賛成?反対?コミュの自己紹介トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無かったようなので作成させていただきました。

自己紹介はこちらへどうぞ。

コメント(79)

シーシェパードの抗議の関係から、こちらに来ました。

私は、捕鯨賛成です。

但し、クジラの中でも、絶滅危機にある種はとる必要はないと考えます。
ですから、調査捕鯨により、科学的に資源を確認することによって、資源的に獲っても問題ない種と量の中で、捕鯨を行えば問題ないと思っております。
既に、ミンククジラが増えてきて、他の魚類資源が減ってきているとの報告もあり、ミンククジラは資源的には問題無い状況と考えております。

科学的な調査を、組織的暴力によって妨害する、グーリーンピースはテロ組織と考えます。海上において船で体当たりしたり、危険な薬品をまくことは、暴力以外の何者でもないと考えます。

殺されるクジラがかわいそうとの話は、議論にならないと思います。(牛だって、豚だって、鳥だって、魚だって、なんでもかわいそうですよね?犬だって食べる国は有るじゃないですか。)

なんで、そこまでして、クジラを獲らなきゃないのかとの問いには、食べたい人がいるから、そこで働く人がいるからで、いいですよね。
調査船の1隻や2隻なんて大した金額でないですよ。建設業の仕事確保の為の公共事業や、農業生産への補助金、金融機関への資金提供なんかに比べれば、微々たる金額ですからね。

クジラを通して、環境問題が見えるというのは、ンー、単なる、イメージ作りでは無いですかね?シーシェパードの動力はなんですか?化石燃料では使わないんですか?CO2出してますよね。地球環境を守るため、温暖化につながるCO2を発生させての抗議活動はいかがでしょうか?(まさか原子力船ではないですよね?)
環境問題は、温暖化、オゾンホールの拡大、汚染、砂漠化、生態系の崩壊等々の様々な問題のことで、クジラを獲ったから即、地球環境が破壊されるとの話にはならないと思いますが、いかがでしょうか?(そのための科学的調査ですし、絶滅危惧種は獲らなければいい訳ですから。)

環境問題の大きな問題は、人口増加と生活レベルの向上による工業化の様々な問題だと思います。それを、過去に欧米列国が油が欲しいと乱獲して、絶滅寸前まで追い込んだ、クジラを象徴としているだけですよね。

そんな風に思っている、捕鯨賛成派でした。

増えてるクジラを獲る分には賛成です。
それを調査する為の調査捕鯨も賛成です。

調査の為のクジラを有効活用する為に。
増えているクジラならば。
国際ルールを守っているならば。
他国がとやかく言うこっちゃないでしょう。

フランスがウサギ、中国が猫、韓国が犬、オーストラリアがカンガルー。

食べてますよね?

ワタシは、それらの生物が絶滅の危機じゃない限り、少なくともワタシは文句言いませんね。
永続的食料資源確保のためにも海域・種別等限定した商業捕鯨再開を求める捕鯨賛成のモノです
以前「捕鯨反対」コミュに敢えて在籍させてもらってました
初代・二代目の管理人さんは理性的な方で議論としては反目しましたが(反対派と賛成派だから当たり前ですが)話のできる尊敬しうる方でした ところが3人目の管理人はコチラの質問に答えず「オーストラリアに謝罪せよ」とかわけのわからない事を言い出します 海岸に200頭も打ち上げられた鯨 増えすぎた証拠ではないかもしれませんが、ご自身も「原因不明」と発言しておきながら「増えたからではない」と断言する根拠は?と矛盾点衝くと「退会」を言い出す始末 もともと「〜反対」コミュにふさわしくない人間である自覚はありましたから(ただし過去2人の管理人はそれを承知で話し合いましょうと寛容に対処してくれました)退会はやぶさかではありませんが、質問の答えを2〜3聞かせてもらえませんか?「逃げなさんなよ」と書いた翌日に強制排除されました 当コミュにも偉そうなこと書いてる猫お前だよ!この卑怯者!せめて回答してから追い出せよなそれまでは一応キャッチボールしてたんだから
悪態ついて文句があれば直メール送れ と書いたくせに「アク禁」野郎がここにもいるみたいですが、私も2回ほど経験あります
決め付けはしたくないが過去の経験から反対論者には「逃げる卑怯者が多い」と思う それは元々生き物殺さないと生きて行けない残酷な真実を直視しない・できない人間が反対論者になっている場合が多いからだと推量してます
賛成派・反対派・中立の方 きちんと話してくださり逃げない方は尊敬しますので 宜しくお願いします
はじめまして。
捕鯨賛成派です。
よろしくお願いします。
なんか忘れていると思ったらここに発言してなかったぁっー!!!orz

捕鯨賛成派のむーと申します。
若輩者ですがよろしくお願いします。

絶滅に瀕している種のクジラはもちろん保護+危機脱出に向けて調査と解決を行うべきだと思いますが、
その必要がない種もいるわけで。
「かわいそうだから捕鯨やめろ」なんて言い分がとてもあほらしく見えます。
他国の食文化に口を出すな!!!ヽ(`д´)ノ
初めまして、捕鯨賛成派のブーキーと申します。

絶滅危惧種のクジラとかは保護するべきだけど、他は特に食べても問題ないんじゃないかと思ってます。

食文化も文化なので守るべきではとも思います。

よろしくお願いします。
確かに、クジラは、同種間で高度なコミュニケーションをとれる知的動物です。
更に、今の技術では、養殖をする事も不可能です。

では、オーストラリア人の好きな『羊』は、どうでしょう?
今世界の99%の羊は、人間に飼育されています。野生の羊は、皆無に近い!

紀元前から、ユダヤ人などに羊は、羊毛の採取のために飼われ、柔らかい羊毛を作る為に品種改良を重ねられたのです。
更に、飢饉などを収める為の、宗教上の生贄は、ほとんど羊でした。

もちろん、その一部は、食用として使われています。しかし、養羊業では、オスの子羊が生まれると、強い個体のオス1頭を残し、すべては、食用として使用します。

よくフランス料理の「子羊のXXX」と言う料理がありますが、それは、すべてオスの子羊です。

また、最近では、クローンなどの実験でも羊を使います。

確かに、ある機関の調査では、羊は、豚より知能が低く、牛と同等であると言われています。


ここで、大きな疑問が浮かんできます。


賢いクジラは、食べると可哀そうで、馬鹿な羊は、どんな残酷に殺してもいいのでしょうか?

いくら飼育が出来ても、人間の為に野生の羊がいなくなるまで人間が生態系を変えてしまった事は、大きな問題です。また、人間の私利私欲の為に生贄やクローンの実験に使うことは、言語道断。生物の命への感謝の気持ちが足りません。

日本人は、クジラの命に感謝し、身体の隅々まで無駄にせず食用などに使います。

反捕鯨のCMで、日本人が、すし屋で殺される物がありますが、あそこまでいくと常軌を逸していると思います。

しかし、逆の発想として、

金髪のオーストリア人を飼育し、毎年、その金髪を刈り取る映像を妄想してしてしまいます。

遺伝子レベルでクジラの個体を管理しますので、どうか、日本人にクジラを取せてやって下さい。
かわいそうと言うのが 何故イケないのでしょう、動物にも感情があります。鯨食害論にも反論できます。打ち上げられる鯨についても軍事船舶の強力な音波の影響が鯨類の感覚を狂わせる等報告があります。捕って増える事はないのです、鯨は世界の財産であり長い目で見れば国益に通じるものだと思っています、よろしくです。
>55 2010年02月21日 04:35 かずやん
>かわいそうと言うのが 何故イケないのでしょう、


 かわいそうと言うのは、別にイケなくはないでしょうね。
 
 ただ、鯨の保護とか南氷洋の自然体系の維持とか言う問題は純粋に自然科学の分野に属する事です。
 そこに『かわいそう』という情緒的な感情を持ち込んで賛否を判断してしまうのだとしたら、それは明らかにイケない事でしょうね。
かわいそう と思うことがいけないなんて言うてるアホが1人でもいましたか?
牛も豚もマグロも海老も 殺すことはかわいそうでしょう?鯨だけがかわいそうなの?
可哀想だよね。

世界の6分の1の「ヒト」は食糧がまともに確保できない。
なのに、ウシやブタを作って殺して、
食べ捨てて、世界の食糧の大部分を無駄にして、
なおかつ牧畜というありえないくらいの環境破壊、
地球破壊に邁進しているヒトもいる。

イカもタコも、プランクトンも植物も可哀相だよ。

ねえ、クジラだけが可哀相なの?

クジラだけが可哀相だから、とっちゃいけないの?
他の生き物も同じように可哀相なら、何も食べられないけどどうなの?


それから、ある環境では「間引くことで健全な繁殖を促せる」ってこと、
知ってる?

動物は、ある意味バカだから、
とにかく食える限り食い散らかす、クジラもね。
そうして、はげ山や死の海にして自爆する。

減らした方が良い場合もあるってことが理解できる?
反対派、です。
ちなみに近海でのミンク、黒ミンクの捕鯨へのシフトに賛成です。

理由は

1、資源管理的な面

天然資源の消費は現状、どのような資源でも殆どが生産管理のできるモノにシフト、
または今後そうなると思います。
食料でも、つまり家畜等の消費が望ましいと思うからです。


2、捕鯨、食鯨が文化的であるか?

消費量等から見て鯨肉が嗜好品以上の理由があるとは考えづらく、
国有の文化である、と言えるのか疑問だからです。
実際にスーパーに行っても鯨肉が売っているのは高級牛肉などと変わらないように感じます。

また、捕鯨の方法も一部捕鯨を許可されている先住民族の方々と違い、近代的な方法なので
文化?とは言いがたいと思います。


3、致死性の調査捕鯨が不可欠である理由がよくわからない。
勉強中です。今のところ、以下

『「少数の捕獲による調査を完全否定はしないが、現状は合理的な資源管理を目指す国際捕鯨取締条約が認める範囲とは思えないほど大量の捕獲だ」(粕谷俊雄・元三重大教授(鯨類学))』

に賛成です。



どのような事柄でも『絶対に!』という言葉はないと思っています。
納得できる意見、データはどんどん取り入れて意見の転向なども含め、
大いに勉強させていただければと思っております。
捕鯨賛成派です! と書くのが変な気分です。
反対では無いけど、別に敢えて「賛成!」ってゆうのは違和感が・・。
鯨肉が好きって訳じゃないし。
で思ったのは、元々「賛成派」っていなかったんだろうなって事です。
反対派が出て来るまで「賛成!」なんて言いながら鯨捕ったり食ったりしてない訳だし。
昔からの食文化で在ったモノ(事)に対して反対する人が現れ出して、それに対して「は?何言ってんだ?」って人達が「賛成」って言いだしたんだろね。

ともあれ、42さんは皆さんと次元が違い過ぎてますね。
なかなかいいこと仰る
焼肉賛成派とかてっちり賛成派とか生野菜食賛成・反対なんてないものね・・
反対する事自体が「あほ」という証拠なんだ。
もともと賛成もクソも無いんだよね、反対して邪魔する奴が出てきたから「邪魔すんなよ」と反対の反対してる・・まさにそのとおりかも知れないです。
ですよね。
一部の方を除いて、反対派は感情論や通ってない理屈を言いだして、それを取り消す事が出来なくなって更に上塗りをしてる気がします。
「かわいそう」「残酷」「他に魚がいるのに」等・・。
敢えてその人達に目線を合わせて意見すると、大海を泳いで戦って力尽きて食べられる鯨よりも、ご飯も寝床も用意してくれてさんざん可愛がられていきなり知らない人に暗い狭い場所に連れてかれて殺される牛や豚の方がよっぽど残酷で可哀想だと思いますけどね。
でも俺は、牛も豚も感謝して食べますよ。
はじめまして。捕鯨賛成派です。
将来的に鯨やイルカに関わる仕事に就きたいと思っています。
捕鯨問題について、様々な方と意見を交わしてみたいと思って参加させていただきました。

私が捕鯨に賛成する理由は、鯨だけを特別視する理由がわからないからです。
「家畜だったら食べても良い、でも鯨(野生動物)は駄目だ」とする理由はないと思います。
もちろん以前のような乱獲は絶対にやめるべきです。
しかしながら、きちんと生息数が回復したことが確認され、絶滅しないように適切な頭数を決めてであれば商業捕鯨を復活してもいいと思います。

もはや鯨肉やイルカ肉の需要はない、という方もいらっしゃいますが、そうであるならば自然と捕鯨はなくなっていくと私は考えています。
以前よりは減ったとはいえ、鯨肉を売っているお店があるうちは、まだ需要があるということだと思います。
はじめまして。今留学でオーストラリアにいて、日本人ということもあり捕鯨についての話をする機会が多くなりました。

数週間後にプレゼンテーションがあり、そこで捕鯨問題をとりあげようと思っています。本やインターネットを使い調べてはいるものの、日本側の情報だけでも統計の差や、鯨が魚を食べる食べない等の真偽を判断できない状態です。

捕鯨国の立場、反捕鯨国の立場双方から問題を取り扱いたいと考えています。
もしよろしければ有力な情報が載っている本やWEBページを教えていただけたら幸いです。

またスカイプを導入されている方がいましたら、知識を深めるためにもぜひとも意見を交わしてみたいです。よろしくお願いします。
はじめまして、捕鯨について勉強させて頂ければと思います。
今の所捕鯨には賛成です。

強烈に反対する人々が少なからずいることに興味を持ち、反対の理由を探してここ2年ほど色々なサイトやらコミュやらを見てきましたが、今の所「これだ!」と言った意見が聞けません。
当たり前の話しかもしれませんが、決定的に反対する理由があれば反対したいと思っております。
ちなみに、種類によるでしょうが今の捕鯨の状況を続けて行けば確実に絶滅してしまうのであれば反対です。
すみません、自己紹介の文章になっていません。
そもそも、その論理性もそれ以前に文法も修辞もまるでめちゃくちゃで、
意味不明。

ただ『結論ありき』がトビウオさんの立場ですか?
だったら、一行だけで充分です。
>68さん
今晩は、文書難ですみません。
長文ご迷惑おかけしました。

二回目の注意ですよ
あなたも、大人になってください。
反対コミュ トピック一覧
おおっさんについて 2009年04月13日 23:32
>反対コミュ トピック一覧
>おおっさんについて 2009年04月13日 23:32

なんですかこれ?
リンクでもはったらいかがでしょう?

なんのことで誹謗されているのかさっぱりわかりません。
どこか私の知らない所で、誰かが勝手に何かいっているってことですか?
その人たち最低ですね。

それを持ってくる貴方も、人としての常識を持ち合わせていないってことですか?
>69の
二回目の注意ですよ
あなたも、大人になってください。
反対コミュ トピック一覧
おおっさんについて 2009年04月13日 23:32

↑なんですかこれ???
気になったので調べてみたら「イルカ猟反対コミュ」ってやつで、【おおっさんについて】ってトピックがありました。
でも見てもよくわかりません… 
これは一体何なんでしょう?
見てきたけど、どうやら
おおっさんがそこのコミュを退会した経緯などについてのトピックみたいですね。
内容についても携帯から出来る限りは把握。

そのコミュニティには非常識な人が数人いることはわかった。
トピ違いなのでこれ以上ここではこの件には触れずにいきましょう。
ああ、「イルカ漁反対」コミュね♪


私基本的には「一切発言しない」傍観者でいたんです。

ただそこで、
「なんとかして、イルカ漁をやめさせたい」
という発言に、

  『メールやファックスを大量に送りつける等して、
   通常の業務を妨害し、
   さらに、ここではいえない方法を教えますので』

などと、犯罪をほのめかす発言があったので問い質したんです。
「それは人間としてだめだろうっ!」って。

そうしたら、ね。
あとは、もう想像できる通りだと思いますよ。
汚いというか、やくざまがいの人が多いこと多いこと。

結局、「ここでは言えない方法」をいったやつも、
適当なウソついて逃げ回ってくださいましたしね。

こうなったら、その「言えない方法」を書きます!とかいって、
ただの一回もかかなかったな。

私は、自分の立場と現況で「犯罪防止」とはいえ、
コミュを荒らしたようなので、責任とって退会しますね。
と、管理人さんにメールしました。

  *そっから先も、ちょっと管理人さん途中でおかしくなったけど。

そういう話ですね。
はじめまして かぎやんと申します
アメリカ人の友達に言われて 捕鯨について 色んな知識を 学ぼうと思い
参加させていただきました
私は 反対か賛成か まだ知識が浅いので何とも言えません
ただ 年間の日本の捕鯨の数を見ていたら
捕りすぎかな・・・ 言われても仕方ないかな・・・ とも思います f^^;;

まだまだ ふつつか者です
よろしくお願いいたします ^^
卑怯者の反捕鯨団体には反対ですが、他に食べ物や工業製品が豊富にある現代では捕鯨は不要です。
 http://bit.ly/cexQ1b
今日から参加します。

アメリカナイズされた食事は、鯨が無くてもいいかなと。

インドナイズしたら、牛が無くてもいいかなと。

オーストラリアが、反日社会になるのは悲しいですね。バッド(下向き矢印)
はじめまして。
私は捕鯨は賛成派よりの考え方をしていますが、こういったコミュに参加することで、反対派の方達の意見も知って、反対する根拠なども確認した上でもっとしっかりとした認識の上で判断したいと思いました。

どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。
外国の人に捕鯨のことを聞かれてきちんと答えられなかったので、
ちゃんと説明できるようになろうと思って参加しました。
よろしくお願いします。
はじめまして。福田へたれと申します。

「くじらとーく」と「くじらをたべよう」というサイトを運営しています(訳あって放置中ですが)。
くじらベーコンや、さらしくじらが大好きです。

今年に入って、捕鯨問題や動物愛護について、本などを読んで調べたり、考えたりしてきました。
捕鯨に関するトピックが、ややこしいと感じられるのは、海外との文化的な温度差もあるのですが、国内での展開に難があるように思えてきました。

様々な意見を参考にして、もっと捕鯨というものの認知度が高くなるようなサイトを作っていきたいと考えています。

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

捕鯨賛成?反対? 更新情報

捕鯨賛成?反対?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。