ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うつうつの会コミュの母がかわいそうで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
母も私と同じように、うつ病です。
最近、うつの症状がひどくなってしまい、「体調が悪い」と言って、寝込みがちになってしまいました。
うつの症状なのか、「腕や足が冷たくて寒い」と言い、その逆に、「顔は暑くて汗をかく」と言って、体の不調をうったえてます。
食事の用意もできずに、毎日、父が代わって、食事の用意をしてくれています。
父に、泣きそうな声で、助けを呼んでいる母の姿を見ていると、かわいそうでなりません。
母の事を心配していると、自分のうつ病が悪化するのではないかとも心配しています。
毎日、どうしたら良いものかと、悩んで生活を送っています。
母に、何をしてあげられるのか?

コメント(7)

>フィーアさんコメントありがとうございます。

母は、今年で67歳になります。
更年期障害は、この歳でもなるのでしょうか?
今、通っている心療内科の先生には、自律神経失調症と言われたそうです。
今日、病院へ行って、自律神経失調症へ対応した薬を出してもらって来ました。
>フィーアさん
血液検査は、先日、心療内科で採血をしてもらって、結果待ちなのですが、普通の血液検査では、副甲状腺は、分からないのでしょうか?
又、母は、首の筋がこってしょうがないと、心療内科の先生に言ったら、耳鼻科へ行けと言われて、耳鼻科へ行ったのですが、異常は無いとのことでした。
副甲状腺とは、関係が無いのでしょうか?
>フィーアさん
首を曲げると、出てくる筋のところがこると言っています。
フィーアさんの話を聞いていると、副甲状腺のような気がして心配になってきました。
でも、心療内科の先生が「耳鼻科に行け」と言ったのは、その副甲状腺の疑いがあるからだったのではないでしょうか?
その耳鼻科で、「異常が無し」ということだったので、副甲状腺では無いのかとも思うのですが?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うつうつの会 更新情報

うつうつの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング