ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うつうつの会コミュの近況報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近の病状を報告してください。
症状に関する疑問、処方内容、薬に関することまで。
何でもいいのでここに書いてください。

コメント(397)

不妊治療を始めました。
40過ぎての高齢となります。
弊害になる薬は、なくしたり減らしたり。
今のところ、主人の協力もあり安定してますが、正直薬が減ったのが不安だったりします。
ただ、不安になってもいまカウンセラーさんがいない状況なんですよね。
吉と出るか凶と出るか。
昨年の2月に転職しました。
前の会社では1年ほど鬱で休職しており、その治療はまだ終わっていません。
先週、今の会社に入ってから初めて重い鬱状態になり、1週間やすんでしまいました。
医者とはまた休職するかという話まで出ていますが、妻や子供のことを考えると
そうそう休職ばかりはしていられないと思ってます。
明日からは何とか会社に行きたいと考えています。しかし正直自身がありません。
前の会社に比べると、残業も仕事の負荷も少なくなっているはずなのに、今に
なって鬱の症状になった事にとまどいを感じています。
また、今の会社での信頼関係を考えると、この時点でリタイアすることは非常に
不安です。
これからどのようにするのか、全く想像がつきません。
すみません、まとまりのない文章で。
明日から気が重いです。。。
最近、調子が上下しっぱなしです。

働き過ぎで、家もどこもくつろげません。
どん底です。
今、這っています。
起き上がれませんあせあせ(飛び散る汗)
薬の力を借りて、ですが、夜日越え前に寝て、朝8時前後に起きるようになってきました。

……これで、昼間に総計4〜6時間寝るのが無くなって、最近たまに出現するようになった、学生時代にクラスに無視指令やばい菌呼ばわり指令だした、記憶から抹消したつもりだった人たちに殺される夢のループとかが無くなればいいんですが…………最後に本当に起きた時に凄く疲れてる……

1日ハイテンションで遊んだら最低二日はぼーっとしてるという領域を超えてるとか、肩が片方動作不良になるとか……全身完全停止の度合いが減ってるだけマシ?
世間様の空気では公言しづらいので、ここでこっそり。

震災被災地でも派生影響圏内でもないのに、地震影響受けてます。

自分の病名は厳密にはウツではなく「抑うつ性神経症」で、自律神経関連の身体影響の方が圧倒的に多いもの。居住地は「明日から100年後くらいの間のいつかに東海震災で大変な事になるよ」と言われ続け、ほぼ生まれ育つくらいの期間が経って、まだ「明日から100年後くらいの間のいつかに東海震災で大変な事になるよ」と言われ続けて、プロジェクトチームがある地域です。

地震自体は東北の一番最初と、静岡の一番最初の2回、震度2か3くらいで揺れた程度……なんですが。


11日午後以降、まずテレビ情報が嵩むごとに、暗くなる頃には全身で肌の裏というか神経っぽいところというか、そんな辺りがピリピリと散発的に痛み。痛み方が、最近は大人しくなっていた、不安発作の前触れそのもので。
治まるまで手持ちの薬を飲んで転がる、程度で今のところ、どうにかしのいでいますが、エスカレートして深夜発生→薬で対処出来なくなって神経点滴沙汰になっては困るので、情報系統、完全には不可能ですが、不安を煽る傾向の物中心にかなりシャットアウトせざるを得なくなっています……それでもチェーンメール等や、極論、検索サイトやmixiニュースでもその話ばかりなので、真偽確認が逆に必須になってますが。

ついでに。自立支援の医療費補助の延長申請の時に、窓口で書類を書く、程度の緊張感で、何度か眩暈を起こした体たらく、でorz

静岡の方の続報が無いのがまだ不安材料です。
それ以上に怖いのが、現実に自分の地域がまだまだ、いつ大地震がくるか判らない(たしか、東海地震と事前に名付けられているのは、今回の東北と同じ、プレート型)、その時がかなり怖く……
時期によりますが、津波の心配は無い地区なので、非常識承知で、避難所云々の話が出ても、家で布団にくるまってる方が、避難所やその行程で不安発作起こすよりマシ。アパートが崩れたり近隣で家事が起きたら一蓮托生覚悟、くらいしか妥当な線がない、と……結論づけて、それ以上考えると、それで発作起こしたらシャレにならん、という感じです。

クリニックの先生と院内カウンセラーさんには言って「そうだね……」と。実際、今回どころかもっと低くても、怪我人、重要疾患の方が優先なので(あたりまえ、でしょうが)、そのさいには完全に動けなくなるレベルの発作になっても、一番後回しになる可能性が高いので、携帯電話抱えて、慣れた家で布団にくるまってた方がマシな可能性が高い、と。

あんまり関係なく、あの辺りを境に増えた眩暈の頻度も、その影響の可能性が高いかな、ということで……まだしばらく、続きそうです。

夫が理解してくれることと、実家が近いのでいざというときには泣きつけるのは幸いです。あと、今の自分は仕事して逆に迷惑かけないほど安定してはいないので、そういう意味では、引きこもって、ひっそりとのたうち回ってれば在る程度はなんとかなるのも……。
(てか、家事放棄してなお、昼寝しないと、よほどテンション上がらないと身が持たない感じ。……テンションあげて発散したら翌日は筋肉痛と反動ローテンションと疲れのトリプルでほぼ寝てる、って落ちもつくけど)


ただ、一度友人に愚痴ったら、そんな個人レベルの事より流通が〜ウチの会社の入荷が〜……等と怒られたので、以降、公言しちゃいかんことなのかな、と。


自分でこんな状態なので、当地で自分と似たタイプの疾患抱えておられる方はどんなだろう、と、それも気になります。


こんな中、年度変わりを期に院内カウンセラーさんが、現在の方が退職、次の方に引き継ぎになるので、そちらもドキドキものですが。……相性が本気で最悪だった場合、医師の方に泣き付いて変更、は過去にも例があるので、その後しばらくのダメージは受ける物の、時間は少しかかってフォローがあるだけマシ……なんでしょうか……
>りゅーまさん

此処の人たち、管理人さんのSNSに移っちゃって、ちょっとさみしいですね。

わたしも、ほぼ同じ環境に居ます。
ただ、両親が75過ぎていて、住んでるのが電車で2時間半かかる場所なので、うちに来てくれと言っても、すぐには来れない状態。
計画停電の時には、「陸の孤島」でした(青梅市)。
ガソリンは、スタンドが開いた途端に2Km近い列。
1時間に1本、あるか無いかの電車。
無計画に毎日変わる「計画停電」。
バスは近所を回るだけ。

ニュースの見過ぎでタイトルすら避けないと、呼吸がうまく出来なくなって、涙が勝手に出てきて・・・典型的なうつ病です。
ついでに副作用による「むずむず脚症候群」。CO2不足による手足のしびれ。
医者からは「ニュースはできるだけ避けるように」と言われますが、好きなアニメの端っこを使って、ニュースを流すなんて、ひどい!
とにかく寝ているのが一番、体には良いようで。

ついでに(?)左胸のちょうど真下あたりに痛みがあり、ちょっと辛いです。
りゅーまさんは、カウンセラーさんがいるだけ、いいなぁと思います。
電車も動き出したし、一般のカウンセリング(高いんだよなぁ)を受けてみようかと思う、今日この頃です。

お互い、頑張らないように、まったり過ごせるようにして行きましょう。
>沙和さん
ありがとうございます。(…あっちのSNSにもアカウントあるんですが……掛け持ち自体がうまく出来なくて(^^;)

……と、私よりさらに大変なご様子で…(汗)
自分より親のが元気だったり、とっくにちゃんとしたホームに居たりするので。
娯楽も、書籍媒体のが好きだったり、アニメは纏め見したいからDVDレンタル旧作落ち待つようなタイプなんで、そういうのは無いですし……。
無差別流入はテレビを制限すれば、ネットの端っこのニュースくらいかも。


>左胸のちょうど真下あたりに痛み
自分、心療内科受診の切っ掛けがこれ(当時は心臓辺りだと思って内科検査ねじ込んだり大騒ぎしたorz)や、他、全身に起こる散発的な痛みや作動不良でした。


自分の場合、1件目遠距離引っ越しで急遽転院、で、2件目がリターンした地元だったんですが、老舗で医師を怖く感じてしまったのと、薬の種類教えてくれないのが怖くて、3件目さがすときに、敢えて院内カウンセリングあるところ探して転院したんです(ので…その手前にも心療内科だけなら複数あるのに、もちょっと遠い所かよってます。交通費痛いですが…旦那に感謝です)。
保険外診療なので、一般のところより安いけれど有料だったり、カウンセラーさんは医師任せだったり、その都合で時間固定が出てきたり、今回のようにいきなりのカウンセラーさん交代なんてことも在りますが。(幸い、複数人数いらっしゃるので、致命的にあわなければ曜日・時間変更になるけど、人変えてもらえますが……実際、一人目の方の時にちょっとしたことで大ダメージ喰って、一時的に、逆に悪化したことがあったりorz……で、一度空き待って変えて貰ってたり……それなりにあるケースだそうです…)


カウンセラーさん探されるなら、相性の良い方と巡り会えますように。
>りゅーまさん

カウンセラーの交代ではなく、時間割の変更による医師の交代がありました。
はじめて行った診療所なので、だいぶ前の話ですが。

わたし「先生」と付く女性がどうも信頼が出来なくて、案の定まるで事務処理みたいに対処し、悩み事を言おうとすると
「それは、カウンセラーに話して下さい」
と投げられてしまいました。
泣きながら時間を調整するからと、元の医師(院長)に戻してもらいました。
そう、その心療内科には、専属のカウンセラーがいて、保険が使えないけど、とても丁寧に対応していただけたのを覚えてます。
しかし、15分1500円は辛かった。

今の市立総合病院には、カウンセラーがいません。
かわりに、薬をどっさりと下さいます。

あ、胸の痛みは、「肋間神経痛」で、シップしとけば治るようです。
いや、とんだ大騒ぎ。
でも花粉症でくしゃみをすると痛い、と言ったら花粉症の薬をくれました。
まぁ、その顛末は、日記の方に・・・

カウンセラー探し頑張っていますが、交通機関がこうしょっちゅう麻痺していては、出かけることもできません。
世間さまが落ち着くまで、延期です。

今日、母親から父親が衝突事故を起こしたと連絡。
道にオイルが巻かれていて、ブレーキ利かずに前の車とぶつかったそうです。
ぶつけられた車は、後ろがちょっとへこんだ程度。運転手と助手席の人が首を痛められたそうで。
母も首を痛め、車の前方は、エンジンルームが見えるくらい大破。
事故を起こした本人(父)だけが無事だったとか。悪運の強い奴め。
丁度いいので、車はやめると言ってました。
車はディーラーが持って行ったそうで、その前にガソリンがほしかった・・・
と思わず、つぶやいてしまいました。

やっぱり親を呼ぶべきだった。
ちょっと後悔しています。
>フィーアさん

だから、フィーアさんの被災日記だけは、読んでるんですよ。
具合悪くても、かならず。
デマや干渉が入らない、生のニュースですから。
私はずっと東海地方で生まれ育っていますので、未来に必ず来る規定事実として言い聞かされていることがそのまま被ってくるように思えて、想像して対策がないことを実感してしまうので。親族郎党、今生きている世代はほとんどみんな対象地域ですし。

ただ、それでも自動的に入ってくる話はたくさんありますし、オーバー気味になってしまって、ほとんど動いてなかったし、ここにだけなら大丈夫かな、と思って書いてしまいました。

ここでもこういう事を言うことがお許しいただけないのでしたら、なんらかの形でお伝え下さい。書き込み自分で消去します。


いざ東海地震が来たら、たぶんまず発作で動けなくなりますが、ほぼ間違いなく後回しになる……前に、状態によっては生きていたらめっけもん、くらいと覚悟してます。普通なら避難所等でしょうが、田んぼの真ん中や避難所でやらかすと、特に自分の場合、傍目にはなにか病気で倒れたように見えるようなので、かなり良い迷惑なんで、余震がこようが火事がこようが、家に籠もってたが他人様に迷惑かかりにくいかな、と。
>りゅーまさん

そこまでフィーアさんは、言ってないと思うよ。

ただ「被災地と、ニュースや不確定要素しか伝わってこない状態の地」
この苦しみは、違うってこと。これは理解してほしいな。

わたしの場合、誰かが苦しんでるのを相談されたりすると、その誰かの感情とシンクロしちゃって、それに対して対処しきれないほど抱え込んじゃう。
被災者全部の感情なんて、受けきれないのに・・・
そこから鬱が来てるから、ごめんなさいだけど、状況のハッキリしてるフィーアさんの情報が頼りなんだ。

だから頑張りすぎない程度に情報下さいな。
ごめんなさい。被災地の方がもっと大変なのは重々承知しています。
てか、自分と同じような症状が出る方は本気でどんな状況にいらっしゃるんだろう、とすら。

……いろいろ推考しているウチに、色々浮かんできて調子悪くなってきてしまって、逃げるように、ある程度の分量を一気に消したときに、最初にあった文章、いっしょに削ってしまったみたいで。
普段、凹むと文章書けないモードがここで発動してくれたら、最初から何も書かずに黙っていられて、それが一番よかったかもしれないんですが。
本当に色々、申し訳ありません。
今日は、ようやくヨーグルトを手に入れました。毎日食べてるんで。
蓄膿とパックを作る工場が被災して、みんな買い占めに走ったんだと、今日解りました。

やっぱり募金運動、始めようかな。ニュース制限したおかげで、ちょっと元気になったし。
きっと誰も見ないだろうから、ここに逃げてこれた。

「死んでもいいよ」

今一番欲しい言葉かもしんない。

夫婦喧嘩をした。些細なことだ。わたしが中途半端な知識で何か言うと、声を荒げ「どうしてだ」を繰り返す。良く解らないと言うと、さらに怒る。

「その所為で鬱になった。だから、買い物にも付き合えないし、犬との散歩もできなくなった。起き上がれない」

そのあいだずっと主人は、ツイッターをやっている。

その間
買い物をした。
帰ってきても犬にかまってやった。
さぁご飯支度、と言う所で呼び出された。
「人が真面目に話している時、チャラけるのはやめてほしい」
「無視もしないで」
喧嘩は、出先の車の中の出来事。親に「外で怒ったり叱ったりしない」と言われたわたしは、軽い調子で答えを言っていた。
声を荒げることも、怒るのも、当たり前の事だ。が主人。

もうその後の事は、良く覚えていない。
「じゃあ、俺が悪いのか?!」
と怒る。
「もう、夕餉の支度があるから話はここまで!」とわたしは席を立った。
「夕食や犬の散歩が、夫婦の話し合い(?)より、大事か?!」と主人。
「わたしは主婦です。旦那にご飯を用意するのも、犬の散歩も優先です!」
話は、ここまでとなった。

主人に夕飯を先に食べててもらって、わたしは足らない薬品(虫刺されとか)を買いに外に出る。
「大丈夫大丈夫まだ大丈夫」を繰り返しながら、道を行く。

帰れば、主人はツイッター。
台所には、わたしの分の夕飯と、主人の食器の洗い物。
食べて、片付けをして、薬を飲んで自分の部屋に行き、9時に風呂焚き。

ようやくわたしの時間が来た。
お風呂でさんざん泣いた。部屋に戻ってからも泣いた。

いま、これをかく事が無ければ横になって、もう起きないだろう。
・・・朝が来て欲しくない。
> フィーア☆共闘東北さん

あ…見つかった(当たり前?)

うちの旦那は、仕事にかかわるから、仕方ないさ。

死んでいいと言ってくれないから、今絶賛だんまり作戦中!
ジェスチャーだけ。
最高記録、1ヵ月。
さて、旦那は耐えきれるか!
>376

耐えられなかった模様。
寝てる時間も考えて半日か・・・だんまり・無視嫌いの旦那にしては、良くもった方か?

「さぁみちゃんが、僕と喋ってくれない・・・」
と泣きだしましたので、止めました。

両方鬱は、大変です。
フィーアさんちが良く持ってるなぁ・・・と、感心しておりますです。
「良いじゃん、2人して倒れたって」
とよく言いますが、そんなことしたら、家の中がどうなる?!
民間のヘルパーを雇う事、検討中です。
こないだ手首切っちゃってました。
落ち込んでお酒のんで薬も飲んだから記憶にないですが…

くそ暑いのに傷口隠さなきゃならなくて大変です。
自業自得ですけど。

死にたいってよりは最近身体の調子も悪いから、楽になりたい。

朝、起きたくないな…

>山ちゃん さん

「寝る」って言うことも、お仕事の一つと考えましょう。
学生さんか、社会人の人か解りませんが、仮病を使ってでも寝ましょう。

「手首を隠す」=「まだ、生きられる」です。
本当に死のうと思ったら、隠す必要無くまた新しい死に方を探すでしょう。

身体が、警鐘を鳴らしています。
「ちゃんと寝なさい」「よく頑張ったね。寝るのは、自分へのご褒美だよ」

わたしたちは、ちっぽけです。
出来るところを精いっぱいできれば、OKなのです。
> 沙和(シャオ)さん
有難うございます。
私はもうすぐ30の一応社会人です。
自分がどうしても頑張ってるように思えなくて、いつも自分を責めてばかりいます。

おっしゃる通りです。
死ぬつもりはなくて、でも苦しいとワケわかんなくなってしまって…
警鐘ならしてるんだと思います。

でも直接おかしくなってるとこ見せて迷惑かけない点はいいかもしれませんが、一人暮らしだとこの警鐘が危なっかしくて(苦笑)
> フィーア☆共闘東北さん
有難うございます。
楽になりたい…そんな感じかもです。
一瞬ですが、自分が痛い思いをすると罰を受けた気がして気分が軽くなるんですよね。

でも、そうですね。
縫うとなると大変ですもんね。
気を付けなきゃあせあせ(飛び散る汗)

ちゃんと寝てご飯も食べられるようになりたいです。





何処かに、煙になって消えてしまいたい・・・
> 沙和(シャオ)さん
…私も、すぅっと消えてしまったらって思います。
入院騒動になりました。
「うちの病院、個室ないから、ゆっくり休めないよ」
の医者の一言で、回避。

結婚4年目の倦怠期と、2人して鬱病の悪化とが重なった原因らしいい。

今日はお母ちゃんが来て、旦那と一緒に病院に行ってくれたんだが・・・
お母ちゃんが良く喋る事!
旦那の意見を言ってもらうために「少し黙れ」と止めたぐらいです。

薬が増えた。
本当に治るのか? この病気・・・
一週間前に入籍だけしました。
今の病気の状態では式をあげるなんてとんでもないので(考えただけで過呼吸になる…)取り敢えず籍だけ。
ただ、ホントはやりたくないけど、80越えたばーちゃんが私の結婚式を楽しみにしてる、絶対やりなさいと言うのでそのうちやらなきゃなぁ。

幸せだって思いたいのに、なんだろう…このぐちゃぐちゃな気持ち。

一番幸せな時期な筈なのに、色々考えすぎなのか、彼には申し訳ないけど、ふとすると死にたくなっています。

ホント…私なんかを嫁にした彼は可哀想だ。

あ、近況報告じゃなくて、愚痴になっちゃった…ゴメンなさいあせあせ(飛び散る汗)
> フィーア☆共闘東北さん
ありがとうございます。

そして今日は激しい目眩で寝たきり状態です(苦笑)

お互いに無理は禁物ですね台風
どんどん、気持ちが落ちていくのはなぜでしょうか…
自傷も止められないし、最近は食欲もない。
どうして生きているのか。

加えて体調もどんどん悪くなっているのに仕事には行かなきゃ生きてけないし。
いやでもなんで身体酷使しまくって生きてんだ?

なんかよくわかんない。
消えたい。全部無かったことにしたい。
吐き出す場所がない。
いっそ狂ってしまえばいいのになぁ。
> フィーア☆猫好きさん
存在すらなかったことに…ホントに最近はずっとそればっか考えてます。

なにも考えたくないんですけどね台風
少し良くなったかと思っていたのに、また始まった。
もう、何もかもやめてしまいたい。
何もしたくない。
消えたい。
病院行ったってよくなった試しがない。
ここなら吐き出してもいいよね。
ご飯が食べらんない。

打ち身の手首、さらに叩いて痛くすると、落ち着く。
本当に死ねたら、どんなに楽かわからない。

ログインすると、残り365件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うつうつの会 更新情報

うつうつの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング