ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

急行列車コミュの〔あかつき〕

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 昭和33年、東京ー大阪の不定期客車列車として誕生。
 昭和34年、不定期寝台列車化。
 昭和36年、廃止。
 昭和37年、不定期寝台列車として復活。
 昭和38年、定期化。
 昭和39年、東海道新幹線開通に伴い廃止。
 昭和40年、新大阪ー西鹿児島・長崎間の20系ブルトレ特急として復活。

コメント(4)

特急〔あかつき〕に関しては以下を参照。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1669548
あかつきといえば、レガートシートです。
角度がかなり倒れるリクライニングシートで、定員31人でしかも三列独立シートで、グリーン車を超える普通車指定席で有名でした。
あかつきに限らず、夜行列車でグリーン車の座席を普通車指定席として、再利用する取組が始まりました。
あかつきのレガートシートに乗りましたがリクライニングシートが深く倒れる上にオットマンがついているから、今でいうならネットカフェにあるリクライニングチェアに座った気分でした。
私はユースホステルにも泊まったりもしていてそこで泊まり合わせた女の子とおしゃべりしたりしました。
それともう1つは古い世代の上司が船員時代に乗船命令で利用した寝台特急でもあります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

急行列車 更新情報

急行列車のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング