mixiユーザー(id:5355025)

2020年05月29日21:02

70 view

☆ビリヤニ風な一皿☆

フォト

フォト

フォト




☆ビリヤニ風な一皿のディナー☆


ハンバーグみたいに見えるのはシシカバブです、ガラムマサラやウーシャンフェンで味付けしてあります、ただシシカバブみたいに丸く細長いタイプではない、、普通インド料理店では棒に羊肉を巻きつけて焼いてから棒を引き抜いて提供しますが、ワタシのは四角いハンバーグみたいな形にしてあるだけです♬
本来のシシカバブは羊肉ですが、今回は合い挽きでした♬

ライスはバスマティライスです、インディカ米で日本の米とは全く違います、日本のインド料理店は日本人客が多いので日本のジャポニカ米を使うトコが多いですが、インド人の多い地域やインド人が多く来店する店にはジャスミンライスとかって店頭に表示されてますネ♬
バスマティ米は日本だとタイ米として認識されてますが、1993年の冷害でタイ米が緊急輸入されましたが、全く日本人の口に合わず大半が売れ残り、廃棄の憂き目に、、、
当時、いつも配達をお願いしているお米屋さんからタイ米タダであげますけど如何ですか??と云われて、20キロを無料で頂き喜んだ事がありました(笑)🤣

そもそもタイ米の様なインディカ米は日本の様にただ炊いて白飯として食べる文化じゃないんじゃないかな?
タイのカオマンガイしかり、パエリアやピラフ、中華のチャーハン、そしてこのビリヤニなど、、、
インド料理でライスの文化は南インドだけで、北インドは小麦粉の文化でナンになるからビリヤニは南の食文化になるのかな?

よく刑務所の臭い飯、なんて云いますが、あれは麦飯を指した言葉ではなくて、戦後食糧難の時代にアメリカから輸入されたインディカ米が支給されていたからだと云われております。
タイ米などインディカ米には独立の香りがあって、、、
ま、それが日本人の口に合わないのかな???
だからその香りをもってジャスミンライスとも云うんだけどネ♬



そのバスマティライスをカレーパウダーとコンソメとマセドワーヌしたトマトを混ぜて炊飯器で炊き上げました♬
たったそれだけでビリヤニ風なライスになりました♬
美味かったよ〜♬(笑)🤣

他に付け合わせでネギとモロッコいんげんの焼き漬けを作りましたが、勿論インド料理ではありません。
焼いたあとコンソメスープに軽く漬けました。

ネギはスペインのカルソッツ風に長いまんま焼いてロメロソースかオーロラソースで食べる予定でしたが、、、。

ちょっと皿を間違えたな〜、、、
ビリヤニ風の料理には本場のステンレスかなんかの金皿にすべきだった、ちゃんと似たような金皿あったんだけど🤭(笑)


 

15 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31