mixiユーザー(id:21185462)

2017年03月05日19:58

286 view

3月14日 懐かしい!あぶり出しでアート♪手仕事の場『わのWA』のお知らせ

お待たせしました〜るんるん

今月の手仕事の場『わのWA』の詳細が決まりました揺れるハート

今回のワークショップはあぶり出しアート

子どものころに遊んだあぶり出しを、大人のセンスでアートとして作ってみましょう手(グー)

ワークショップは参加自由なので、ご自身の手仕事に没頭されてもOK

お茶湯のみとおしゃべりわーい(嬉しい顔)を楽しみにいらっしゃるだけでも結構です指でOK

今月の【たまゆら庵】@『わのWA』では、気温差や花粉症ふらふらが気になるこの時期におすすめのお茶をご用意します

おひとり様でもお友達とでもお子様連れでも、お気軽にご参加ください(*^^*)

詳細は主催の きらりん堂かめあき さんのご案内から
http://ameblo.jp/kirarin-dou/

**********************************

Smile Messenger (スマイル メッセンジャー)
笑顔の配達人 かめあきです^o^



私の大切な友人の一人である
お茶淹れ人パールちゃんと一緒に
毎月1回のペースで開催している
手仕事の場『わのWA』で
あなたも一緒に手仕事しませんか?



手仕事に苦手意識のある方にも
参加していただきたいなぁと

私かめあきがピンときた
簡単手仕事ワークショップも
毎月やらせていただいてます。



開催場所はきらりん堂です♪

参加表明して下さった方に
行き方の詳細を個別に
ご案内させていただきます。

必ず参加の意思をお知らせ下さい(^ε^)♪
よろしくお願いします!



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



だいぶ春らしくなってきましたね^ ^

花粉症の方には辛い季節が到来ですね。

まだ私はデビューしていないのですが、
先週はやたらとくしゃみが出て参りました^^;

そろそろ私もデビューなのかもしれませんね。


さて、今月のワークショップは
リクエストをいただき
あぶり出しの作品を作ります♪


せっかくだからお気に入りの一点は
額に入れてアート作品として仕上げて
いただこうと思っています。



詳しくは、
『今回のワークショップのお知らせ』を
ご覧ください♪


もちろん、ご自分の手仕事に
没頭したい方も大歓迎です。


ワークショップの内容と違う手仕事も
リクエストしていただけばできる場合が
多いので、ぜひリクエストしてくださいね♡




☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


私がおもう『手仕事』とは

【自らの手で何かを作ること】

何かは、どんなものでもいいんです。



色々な物がすぐに手に入る今。
なぜ、わざわざ手間暇をかけて作るのか?

それは、

夢中になって手を動かして
何かを作っている時間は、
無心になれる癒しの時間だと
私は感じるから。



そして、なぜわざわざ一緒に作りましょうと
声を上げているのか?


わざわざ集まらなくても、
1人でもできることが多い手仕事。


私は癒しの時間を
あなたと一緒に分かち合いたい
と思っています。


たとえ、しゃべらずにただただ黙々と
自分の手仕事に没頭する人達だけが
集まっていたとしても。


同じ場所にいるだけで
一人一人が自然と繋がりあって
輪っかになっていると思っています。


お互いに話しをしていなくても
どこかで繋がっている。


そんな感覚をあなたに味わってほしい。



さらには、

「手仕事は苦手」と思っているあなたにも。


少しでも「やってみたい!」と思ったことが
あるのなら、体験してみてほしい。


体験するというその一歩を踏みだせば
何か新しい発見があるかもしれない。


私と同じように、あなたも
苦手と思っていたのが
好きかも!に変わるかもしれない。


そう思って、毎回ワークショップを
しています。


やってみたいこと、一緒にやりましょう!



それから、

「これ作りたい!と
材料を手に入れたまではいいけれど、
なかなか手を付けられていない」
というあなたにも。


ワークショップの内容に関係なく
作りに来てください。

みんなと同じことをしなくても 大丈夫です。



まだあと2つあります(笑)


「え〜まだあるんですか?」
というお声が聞こえました〜(笑)

はい。すみません^^;
もう少しお付き合いください。


私が手仕事にはまるきっかけとなった
「アクリルタワシ作り」も毎回できます。

このアクリルタワシ作りを
私は大切にしたいと思っています。

良かったら、一緒にアクリルタワシ作りましょう!



最後に、

「パールちゃんのお茶をのみたい」
というあなたにも。


毎月いただける私は贅沢者だなぁ〜と思います。


厳選した茶葉で淹れてくれるのはもちろん、
パールちゃんが淹れてくれるから美味しい!!


ぜひ、あなたにも味わって欲しいです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



手仕事の場『わのWA』@きらりん堂

☆日にち 3/14(火)

☆時間 10:30〜16:00 オープン (出入り自由)

☆場所 きらりん堂
JR中央線「三鷹駅」からバス乗車 約15分
または
西武新宿線「武蔵関駅」から 徒歩約20分
*参加表明いただいた方に詳細を
お知らせします。


☆入場料 2,000えん
 お茶淹れ人パールちゃんが
淹れてくれる美味しいお茶付き♪
(入場料は、会場費とお茶代です。
当日いらした時にお支払いください)


今月のお茶は、、、

朝晩の寒さと日中の暖かさ、
ぽかぽか陽気の翌日に厳しい冷え込み、
と気温差が大きな時季となりました

花粉症に悩まされている方も多いと思います

3月の【たまゆら庵】@『わのWA』では
そんな時期におすすめの、
身体の巡りを整える、
花粉症対策におすすめ、
とされるお茶を中心にご用意

時間内に数種類お出ししますので、ごゆっくりお過ごしいただいて是非全種類制覇ください(*^^*)


*ワークショップは、入場料とは
別途参加費をいただいています*

今回は、

◎あぶり出しでアート♪1,500えん
◎アクリルタワシ作り♪
糸代をお気持ちでいただいてます

ワークショップについての詳細は
下記のワークショップのご案内を
ご覧下さいませm(__)m



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


☆今回のワークショップのご案内

今月は「あぶり出しでアート♪」

やってみたい!という
リクエストをいただきました^_^

小学生の頃でしょうか?
誰もがやったことがあるのではないかと思います。

今回は幾つか書いて
その場であぶっていただき
1番のお気に入りを額に入れて
お持ち帰りいただきます!


誰かへの秘密の手紙を
書きたいという方もオッケー

素敵なお手紙になるよう
お手伝いさせていただきますね♪


参加費:1,500えん(材料費込み)

持ち物:作品を持って帰る袋
大きくてもA4サイズくらいです



額に入れるとなんかいい味が出ますよ〜。


手前側のは、分かりづらいですが
ピンク色の色画用紙に書いたものを
炙りました。

ぜひ一緒に遊びましょう^^


☆さらに、『わのWA』では、
毎回アクリルタワシのWAもやっています!


手ぶらで来ていただいて大丈夫です。

作り方も、差し上げてはいませんが
ご用意します。
お家でも作りたい!という方はコピー可です(^o^)v

【参加費】無料
糸代はお気持ちくだされば♪
(投げ銭入れを置いておきます)


お申し込み、お問い合わせは、
kameaki0329★gmail.comまで☆

(★を@に変えて送信ください)

だいたいの人数の把握と材料の準備が
ある場合がありますので、
ワークショップに参加希望の方は
できるだけ事前にお知らせいただけると
助かりますm(_ _)m


では、あなたとお会いできること楽しみにしています☆



**********************************

【プライベートサロン】

≪たまゆら茶会 弥生≫ 3月12日(日)14時〜16時
http://akpearl.exblog.jp/23682879/

≪季節のお茶会 春≫
http://akpearl.exblog.jp/23685382/

【コラボ】

≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 3月14日(火)



5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る