mixiユーザー(id:5755958)

2016年07月24日10:56

160 view

「シング・ストリート 未来へのうた 」

「はじまりのうた」「ONCE ダブリンの街角で」のジョン・カーニー監督の半自伝的作品でアイルランド・イギリス・アメリカ合作映画です。
舞台は大不況にあえぐ85年のアイルランド、ダブリン。
14歳の少年コナーは、父親が失業したために、いじめが横行し、理不尽な教師がいる荒れた公立校に転校させられてしまいます。
さらに家では両親のケンカが絶えず、家庭は崩壊の危機に陥っていましたが、救いは音楽でした。
さえない日々を送るコナーでしたが、
一目ぼれした大人っぽい少女に「僕のバンドのプロモーションビデオに出ないか」と声をかけてしまい、あわててメンバーを探し、バンドを結成します。
次第に音楽に没頭する少年の恋と友情を、1980年代ブリティッシュサウンドに乗せて描いています。

UKロック(あるいはポップ)が最先端を行ってた時代だそうで、音楽に詳しくないのですが、映画に使われている当時のヒット曲、衣装などがかっこいいです。
ダンスフロアのシーンも楽しく、印象的なラストで、後味の良い爽やかな青春映画です。
コナーの過程での唯一の理解者だった引きこもりの兄との関係もよかったです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する