mixiユーザー(id:168303)

2015年09月29日12:36

269 view

BREATHING EARTH

    *画像右 関西国際空港旅客ターミナル 「はてしない空」

映画「ブリージングアース 新宮晋の夢」 を、シネ・ヌーヴォで鑑賞
https://www.youtube.com/watch?v=t5lkd8yCgwo#t=13

「夢は 夢をもつ人だけに やってくる」  アートが未来を変える興奮の記録

大阪府豊中市出身。兵庫県三田市を本拠とする新宮晋氏のユニークな活動とともに、風力や太陽光のクリーンエネルギーだけで自立する村 “ブリージング・アース(呼吸する大地)” の実現に向けて、世界へ精力的に発信を続ける姿を描いたドキュメンタリー。
“ブリージング・アース” 呼吸する大地、とは、風力や太陽光のクリーンエネルギーだけで自立する村。 その実現に向け世界へ精力的に発信を続ける新宮さんの姿を追っている。      
         
*新宮晋
 1937年大阪生まれ。東京芸術大学絵画科を卒業後、イタリアに留学。6年間の滞在のうちに、風で動く作品を作り始める。以来自然エネルギーで動く作品を世界各地に作り続けている。1971年ハーバード大学視覚芸術センターより客員芸術家として招かれ渡米する。2000〜2001年、地球上のへき地6ヶ所の自然の風景の中に作品を設置し、各地の人々と交流を図る「ウィンドキャラバン」を開催。絵本を出版するかたわら、オリジナルな舞台も手掛けている。

昔トールペインティングを習っていたとき、その先生と新宮晋氏が豊中高校で同級生だったと聞いたことがある。
千里北公園、吹田市文化会館やメイシアター、豊中市民病院、肥後橋の国立国際美術館、など、新宮晋の彫刻は大阪でもあちこちで目にしている。それらは風や水という自然エネルギーだけで動いている。
地球環境の素晴らしさを彫刻、絵本などの創作活動と同時に訴えている。

昨日は巨大なスーパームーンの美しさに感動した。まんまるい月に見とれながら帰路についていると、ほのかにキンモクセイの香りも漂ってくる。
夜はベランダに出て月のパワーを胸に集めるように意識し肋骨が治りますようにとお願いしてみた。効果があったのか就寝後も月のパワー強すぎて眠れず。明け方にようやくうとうとした。

我が家の向いの土地は地鎮祭が終わったようで、これから新しい家が建つ。長年向いの土地が空いていたため、月のきれいな夜は気兼ねなくベランダに出て月に吠えて?いたが、家が建ったらそんなこともできなくなるなぁ。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る