mixiユーザー(id:1037473)

2015年09月24日17:00

388 view

ラグビー

南アフリカに大金星、スコットランドには今まで通りの大敗…
世界は甘くないですね、まだ数試合あるはず、頑張って欲しいものです。
日本代表の基準は皆やはり気になったようで、良くわかりました。
純日本ではあのフォワード戦の体格差はどうにもならないのはよくわかります、それにしても都合のいいルールがあったもので、世界でも認められている以上、使わない手はありません。
が、何故か心底からは納得出来ず、真剣に応援出来ない自分は間違いなくいます。

バレーボールも今回の大会ではオリンピック出場権は獲得出来ませんでした。
こちらは純日本チーム、身長だけならそんなに凄い差はない、頑張れば大丈夫そう。
頑張って欲しいものです。

で、ゴルフの世界。
石川君は帰国したら優勝出来る、これはどういう事か。
やはりアメリカPGAツアーではあの体格では戦えない、世界ランク100位以内が日本ツアーには岩田しかいない今の現状では十分に戦える、勝てる、単純な事。
ではどうすれば松山クラスの選手を作れるか、これも簡単です、高校野球球児達に、あの素晴らしい体格の若者にゴルフをさせる事です。
最低でも身長180cm、足腰は野球選手並みの太さが必要なのでしょう。
先ずは身長、これだと思います。

キャプテン杯決勝は、46-40-39で20位から15位に順位を少しあげて終了。
やはりネットパープレーが必須です。
今のインデックス7.2でバックティ使用で9、81でパープレー。
出来ない事はないはずなんです、でも試合になるとどこかでミスをします。
予選の45、決勝の46は致命傷でした。
あと、やはりバーディが要る、ハーフで最低1つ、ラウンドで2つは欲しいもの。
十分に反省したので、選手権では気をつけて2ラウンドで160ストロークを目指します。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る