mixiユーザー(id:21805430)

2015年03月07日20:47

1460 view

川口技研の「敷居すべり」

まったく、その冬私たち家族はテレビの前で凍りついたものだ。
これは悪い冗談かと最初思った。
1本のCM「川口技研の敷居すべり」
「四季の歌」の芹洋子さんが美声を震わしている
「『滑りましょうよ』『滑らせましょう』
敷居を優しくいたわりましょう
敷居に優しい川口技研
川口技研の『敷居〜すべり』・OK〜!」
世は受験シーズンである。
しかし川口技研は「滑りましょうよ・滑らせましょう・OK〜!♪」
なのである。苦情の電話がわんさかかかったようだ。
「敷居さえ滑れば、うっとこの息子滑ってええのんか!?」と
(なにしろ満を持してかけたCMは全国ネットである)

しかし川口技研には当時知恵者がいた。
「『滑って悪い』なら、今度は『絶対滑らない商品』を開発すればいいんです!」

かくして世に出たのが、階段、段差で
「滑らない商品・川口技研の『スベラーズ』」である。

当時契約を結んでいた長門勇が
「あ!」
と派手に階段を転けて見せて、
「こんなこと、ありますよね!
でも絶対に滑らない、川口技研の『スベラーズ』!」
これを受験シーズンにジャンジャカかけまくった。

まことに、日本の技術会社は「知恵者」である。

2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031