mixiユーザー(id:9051319)

2023年08月18日23:06

396 view

ヒビノキ836(08月13日〜08月19日までの1週間/週前半)

2023/08/13〜2022/08/19までの日曜日〜水曜日の週前半の日記です。

■2023/08/13/日
おそらく『エクリプス・フェイズ』を最後(つまりはもっとも最近に)プレイしたのは4年前。ならキャラクターシートやルールのコピーがどこにいったかわからなくなって当然だ。どこにあるか想い出さないとな。

『ダークギャザリング』 第6話 「約束」
https://darkgathering.jp/
原作読者がいわく、作中で一番まともなキャラクターは幻燈河螢多朗だという表現に納得。「けーくんつかまえーた」とヤンデレ気味に笑う最後の詠子は、もしかすると夜宵よりやばいかもしれない。なるほど。今回はじめて把握したけど夜宵と詠子は同居してない。夜宵は親戚と一緒の窮屈な生活。「きばらし」に3人はキャンプへ。そのキャンプで詠子は飛び降り自殺を誘発する悪霊に憑依されてしまう。

6話にわたり展開した「螢多朗は夜宵と一緒に怪異と向き合い霊障を克服するのか?」その到達点で開始点が今回。螢多朗は自身に好意を持つ詠子の「告白」を聞き、夜宵に協力を約束。オカルトへの対抗手段を学習しながら、同時に社会復帰をめざす。ここまで丁寧にやれたのは、やっぱり連続2クール24話っていう話数のおかげだな。来週は都内最強心霊スポット・千駄ヶ谷トンネルへ。

■2023/08/14/月
本当なら高校時代の友人とTRPGの予定だったが、台風の影響で神戸に住む友人が帰省を早めお流れに。残念無念。迷惑な台風だ。

『Lv1魔王とワンルーム勇者』 第7話 「秘書官がんばる」
https://lv1room.com/
潜入(物理)。勇者(マックス)と魔王がガンマ共和国へバカンス……いや。敵情視察へ向う期間、秘書官ゼニアはフレッドが長官をつとめる魔導庁の調査へ向う。ゼニアはスパイ(?)の潜入七つ道具と一緒に魔導庁へ忍び込む。コメディですからしょうがないけど、この国家重要施設の警備ザルもザルだな。くわえて、このスパイ秘書官ゼニアまったく忍んでない。すべてを力技で解決。

ゼニアの衣装は、フレッドの部下(リム)も「めんどくさい」といわくほど、ガッチガッチのレザーウェア。普段着のスクール水着もそうですけど、ゼニアに造形や衣装はかなり作者のフェティシズムを感覚する。尋問でゼニアが自身の名前をふくめ、ボロボロと“自白”していく展開はコメディですけど、フレッドのガンマ共和国への関与をあおる閣下(グリムス)の登場など、内容はシリアス。

■2023/08/15/火
墓参りに行った。

『好きな子がめがねを忘れた』 第7話 「」
https://anime.shochiku.co.jp/sukimega/
三重さんの御神体(めがね)を持ち帰る。「美術の授業で三重さんと小村くんが双方を写生(三重さんはめがねなし)」「染谷さんがグイグイ三重さんに顔を近付け距離を意識。ひるがえって三重さんが小村くんとの距離を意識」「三重さんのめがねを小村くんが持ち帰り挙動不審に」そのほか。一番ボリュームがあるのは、自宅に三重さんのめがねを持ち帰り、無意識的に「変態」と化す小村くん。

同時に感覚するのは、男女としての2人の関係を物語がつめはじめたこと。今回で折り返し。ですから2人の関係を煮詰めていく段階だというのはわかる。同時に小村くんのキモさも一気に加速したけど。テレビアニメの結末がどうなるかわからないが、現在の展開を見る限り、すくなくとも最後には友達以上の関係だというのを2人に意識させることはしそうだ。来週の告白目撃もその土台かもね。

■2023/08/16/水
結局、関東より東海・近畿へと向った台風7号。東海道新幹線が計画運転になった現状を見る限り、友人のユーターンの判断はただしかったな。いずれにしろ、旅行業や宿泊業は、今回の台風で商売的に大打撃だろうね。

『わたしの幸せな結婚』 第7話 「夏の華の淑女(モダンガール)」
https://watakon-anime.com/
義姉襲来。くわえて斎森家の後始末。あと作品のトーンが異能物へ一気に変化して少々おどろく。前回の騒動の結果、斎森家と辰石家は零落。斎森は家財一切を失い、地方の別邸へ移り住む。香耶は奉公に。幸次は旧都へ向い心機一転を誓う。美世は清霞と正式に婚約。いわゆる花嫁修業をしたいと、旦那さまに頼み込み。その清霞が美世へあてがった人物が、実姉の葉月。その葉月が2人のもとにやってくる。

清霞の姉の葉月はステロタイプもステロタイプ。旧態にとらわれず、洋装を好み、身分や境遇で物事を見ず、作品世界ではめずらしい自立した女性をめざすモガ。現在だと裏表なさそうだがはたして? 同時に魔物(?)の復活など、作品世界の“つま”だと想像していた異能や怪異の気配が一気に色濃く。新章は前章と違い、異能物がメインになるのかしら? この中心が美世の薄刃の能力の争奪?

『アンデッドガール・マーダーファルス』 第7話 「混戦遊戯」
https://undeadgirl.jp/
画面が暗い。ファントムとファティマの殺陣の場面なんかはもう少し明るくしてほしいな。前回までが出題編で、今回が解答編ですが、前章みたいな推理要素はなかったな。今回はむしろ《夜宴(バンケット)》のメンバーのお披露目であり、巨大な宝石も、人外製造の金庫もいってみれば茶番。というか、このルパンが予告状をだした宝石泥棒の一件自体がヴィラン登場のための物語装置。

とはいえ、本作は完全な推理作品ではなく、バトルありのエンタメですから、こういう展開自体は間違ってはいない。現在だと《夜宴(バンケット)》の目的ははっきりしないけれど、くだんのダイヤが「人狼にまつわるもの」と語るホームズの説明と関係があるのかしら? いずれにしろ化物 vs 怪人――人外魔境が跳梁跋扈する戦闘の火蓋が上る。同時に、このダイヤ争奪戦の結末を物語はどう打つのか?
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031