mixiユーザー(id:9131574)

2022年12月17日23:55

117 view

10/21-23名古屋ツアー3

旅の3日目は名古屋に戻る所から始まった。東京に帰る為に新幹線を使おうと思ったが、途中まで東海道本線で行ける事が分かったので豊橋まで東海道本線を使う事にした。しかし既に買っていた切符の区間変更をしようとみどりの窓口へ向かったが、開いている所は少なく、開いていても人が多く並んでいたので焦る事になった。無事に切符を買い替え東海道本線に乗る事が出来た。前日に乗った区間の為、目新しいものはない。いっそのこと名鉄に乗ると言う手もあるが、複雑で名高い名鉄名古屋の運行形態ではリスクが高いので東海道本線がベストであった。豊橋からは新幹線に乗るが、やって来た列車はひかりであるが豊橋の次は新横浜に止まると言う豊橋市民から見ればのぞみの様な列車であった。静岡県内に止まらないと言う移転ものぞみらしい列車と言えた。ホームの人は多かったが、無事に座る事が出来たので自由席で良かった。
終点の東京まで乗ったが、この日の目的地は蒲田なので京浜東北線で戻る事にした。蒲田であれば品川で降りた方が良いが、料金が同じなので東京まで乗ってしまった。蒲田では日本鉄道模型ショーへ向かう。久々の開催となるが、今回は従来とは異なり2フロアでの開催となっていた。規模や出展社が増えた訳ではなく、会場が狭くなったので1フロアで収まり切れなくなった事が原因である。全体的には従来よりも規模が縮小した印象であるが、2フロアにしてまで開催しようと言う点は復活の意思を感じた。会場を廻り気になったのは自動運転システムである。直線往復するだけのものであるが、線路を円形に組まずに走行展示が出来ると言う点は今後のイベントで使えると考えた。値段も手頃で試す価値はあるが、Zゲージ向けなのでNゲージで使うには改造が必要になるとの事であった。またこの日は試作品展示なので製品化は先になるとの事なので待つしかない。その他この日の収穫はMICROACEの車両ケースであった。会場の印象としては従来通りの玄人向けイベントでNゲージの割合が低く、興味の持てないものが多かった。深堀する程広さが狭くなる傾向が実証された気がした。
会場を引き上げた後は各所で寄り道をしての帰宅となった。

この日の乗車列車
新栄町-名古屋(名古屋市営地下鉄東山線)
名古屋-豊橋(東海道本線)
豊橋-東京(東海道新幹線)ひかり638号
東京-蒲田(京浜東北線)
蒲田-田端(京浜東北線)
田端-池袋(山手線)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る