mixiユーザー(id:42002624)

2022年07月04日19:11

359 view

今年の台風

今年も台風が来そうですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
台風についての私の話は、勢力が弱くても進路予想地域が遠くても、
侮りや油断は禁物で日頃の用心が大切、などとお察しが付くでしょう。

けれど今年は、例のコロナ問題が継続中ですし、また選挙まであります。
私は久しぶりに投票所へ行ってみようかと思い付きました。と申しますのは、
数ある政党の中で、○○党という新党の起こす風や波に少し興味が湧きました。

参議院の議員選挙公報では、各党いずれも理想的で耳障りの良い主張ばかりで、
本音を隠しているのですね。現実の報道状況下では仕方ないのかもしれません。
私も個人的に情報を得る機会が無ければ、○○党の本音など知りませんでした。

道院では旧来、政治の話題は禁物でした。その理由は、坐や慈の事を優先して
研究し合うべき場所である事と、政権に関係している立場の人が多かったため、
院内で論戦が繰り広げられるのは善くない、というような事情もあったようです。

その習慣を尊重して、私も政治批判を控える方針です。ただ、日本の子供たちが
私利私欲を追求する人の悪事にも、善行を発揮できない人の無知にも巻き込まれず、
生命と健康を守られ、安心して有益な勉学を楽しめますよう、心から願うものです。

また、台風の話に戻りますが、弱い小さい台風と言ってもやはり強烈な風雨で
様々な災害をもたらします。必ず何処かで誰かがダメージを受けて苦しみます。
他人事と思わず、簡単な咒の応援だけでも行うのが誠意ではないでしょうか。

という事で、台風が良い仕事をし、人や環境への被害は最小になりますよう、
日常より回数と気持ちを増やして鎮心経をお誦えしたいと思っております。
場所や時間は異なっても、同じ気持ちでご参加頂ければ幸いと存じます。
9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する