mixiユーザー(id:20821792)

2019年06月08日18:13

56 view

打ち込んでいくもの

フォト
フォト


俺は昔は何に打ち込んでいたんだろう。



とにかく昔は、友達を増やすことで頭がいっぱいだった。




もっと自分の心も体も労っていれば良かった。



ハンドボールか?サッカーか?はたまた軽音か?今なら「仕事」に打ち込むって事かなexclamation & question





俺はよく自分の心に問いかける事がある。


「今の自分の言葉は、本心なのか?」と。



心の底から「面白そうやんけ!」「これをやってるとき、俺はめっちゃ楽しいんや!」とか、そんな事を考えて喋ってるんだろうか。





僕は人前で話すのが好きだ。喋って色々な事を説明していくのが好きだ。




それが高じて、「数字に結びつく」と言うのならなお良い。



というかそれも大事だし、何というか普通に給料もらって生活したい。



よく父は、以前俺に病院事務とか中高の事務仕事の求人を俺に紹介したんだけど、志望動機が何か分からなかった。父は相変わらず「お前が勝手に適当に考えれ」というスタンスだった。



俺は何でここを受けているんだろう?という気になった。




よく母は、「食べていかなあかんねんから、どこでもええから就職して〜」と俺に言っていた。




どこでもいいから就職して、そこで俺がしくったら、また深刻ぶって家の空気が余計に暗くさせる。




俺は何でこんな状況になってるんだ?という思いが消えなかった。




ひょっとしたら母も、ずっといやいや小学校の教師をしてきたのかな?



祖母のことも、大切なことも何も教えてくれなかった。「母が仕事続けられんから」迷惑をかけるな、今度は母が不安になるから、どこでもいいから就職しろ、それで失敗したら、お前に原因があるんじゃと言われた。




何や?アホみたいにヘラヘラ顔面ひきつらせたら「笑顔」ってことになるのか?



「これどーっすか!これどーすっか」って、しゃしゃって先輩社員の横で客にアピールしてたら「コミュニケーション能力」があるってなるのか?ほなそうしときゃええやん、俺の「誠実さ」っていったい何の役にたってんねん。






俺はかつてハンドボールも「本心で」やりたかった。続く、続かないは別かもしれんけど……



サッカーしたい、って友達はもちろん、「本心」だったろう。その友達は今、看護師をして結婚したらしい、何で俺と彼はこんなに差がついてるんだ?そりゃ友達も自分の遺志で看護師になったんだろう。



での俺は?俺の意志は?俺の「本心」は?別に彼の仕事も、もちろんタカトシの仕事も、お互い立場が違うから、比較できないだろう。でも俺は…色んな事に流され続けた。




偏差値の高さと、社会でうまくやる力は比例しないぜexclamationという人もいるだろう。



俺もその通りだと思った。でもそれ抜きにしても、僕が今まで本心と違うことをやってきたせいで、色んなチャンスを逃してきた、という気がしてならなかった。




タダは、タイスケは、篠原は?連絡とらへんけど、もう皆色んな肩書き持ってるんじゃないの?



別に俺は変な意味じゃなく「肩書き」とかにはこだわらないけど、何か俺は自分から、彼らの後塵を拝している気がしてならないのだった。





俺はいきなり「母の影」から自分の意思を持つ「男」へと変わらなくてはならなかった。





別に俺は、俺を好いてくれる人いっぱいいると思うよexclamation自分でいうのもなんやけどexclamation





ただ何で俺は「本心と違うこと」をやってきて、今こんなことになってるねん。




そういう「後悔」ばっかり残ってた。



俺はただ、そういうときは、スマホの「写真」を見ることにしていた。僕がすごい輝いて、一生懸命だった時も写真だった。



フォト




フレマンだったり、新しい友達だったり、僕を本心から「好いてくる」人はいるだろう。そういう人たちのためにも、もちろん自分のためにも、今一度頑張っていきたい。





続く




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る