mixiユーザー(id:2142867)

2017年11月14日01:15

103 view

引っ越し

彼は自宅のすぐそばの神社の氏子になっている。
毎年会っているのだが、1度だけ例大祭とぶつかり
神社の中まで入ってお参りすることができた。

その彼が引越しすると言う。
新居はさほど離れていないところだそうだが、
氏子はどうなるのか尋ねると、
私もよく知っている別の神社の氏子になるのだと言う。

えっ、でも神様が違うでしょう

そう尋ねると、
彼はどうしてそんなことを聞くの、
と言いたいような不思議そうな顔をした。

だってその神社と今の神社じゃ、神様が違う・・・

いやぁ、向こうの神社に”引っ越しました”と挨拶すれば
済むことですよ。

そうなのだ
神社はその土地の守り神を祀っているから、
その土地ごとに神様が違っているのは当たり前で
引っ越しの挨拶をすれば氏子になれるのだ。
知らなかった。

さて我が家の守り神はどこになるのだろう。

私が引っ越してきたばかりのころ、
前庭に出てみると、樹上に白蛇がいた。
守り神と思っていたが、
いつの間にかいなくなった。
今は青大将が2匹ぐらい住んでいるとか。
近くに大きなマンションが建って、
ちょっとした薮が切り拓かれたから
引っ越してきたのかもしれない・・・

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る